ホームルール集My盤対局室

対局室 #10475

対局開始前です

京将棋(右京配置)
@antic_akira
香車
桂馬
京翔
銀将
金将
王将
金将
銀将
桂馬
香車
飛車
銅将
角行
歩兵
歩兵
歩兵
歩兵
歩兵
歩兵
歩兵
歩兵
歩兵
歩兵
歩兵
歩兵
歩兵
歩兵
歩兵
歩兵
歩兵
歩兵
歩兵
歩兵
角行
銅将
飛車
香車
桂馬
銀将
金将
王将
金将
銀将
京翔
桂馬
香車
0: 初期局面
書き込みにはログインが必要です。
@antic_akira: またお願いします♪それでは失礼します~♪(^^)ノシ 04/11 21:34
@sibazakura2: ありがとうございました。 04/11 21:34
@sibazakura2: またおねがいします 04/11 21:34
@antic_akira: 大会楽しみにしています♪それでは失礼いたします♪(^^) 04/11 21:34
@sibazakura2: ありがとうございます。 04/11 21:33
@sibazakura2: りょうかいです 04/11 21:33
@sibazakura2: はい 練習 しますね 04/11 21:33
@antic_akira: 雰囲気だけなら、将棋ったーBotで良いと思います♪d(^^) 04/11 21:33
@sibazakura2: ぼろぼろに なりそうです 04/11 21:32
@antic_akira: 京将棋連合のCPUがそこそこ強いのですあ25年前のもので最近のパソコンではエラーが出てしまうんですよね 04/11 21:32
@sibazakura2: 雰囲気だけでも まなばないと 04/11 21:32
@sibazakura2: はい 04/11 21:32
@antic_akira: 将棋ったーのBotは、ちょっと弱いかもですが… 04/11 21:32
@sibazakura2: はい 04/11 21:32
@sibazakura2: ありがとうございました。 04/11 21:31
@sibazakura2: BOTTで練習できるんですね 04/11 21:31
@antic_akira: 本日はありがとうございました♪\(^^)大会頑張りましょう♪ 04/11 21:31
@sibazakura2: ありがとうございました。 04/11 21:31
@sibazakura2: はい 04/11 21:31
@antic_akira: そうなんです♪d(^^) 04/11 21:30
@sibazakura2: かたちに とらわれず 04/11 21:30
@sibazakura2: じぶんの おもうように させるんですね 04/11 21:30
@antic_akira: それでは、そろそろ終了にしますか♪(^^) 04/11 21:30
@sibazakura2: はい 04/11 21:30
@antic_akira: 角の覗きもしやすいですし、1筋に桂跳ねとかもありましたね…♪ 04/11 21:30
@sibazakura2: ちらちら します 04/11 21:29
@sibazakura2: おおー そうなんだー 04/11 21:29
@antic_akira: 10路なんで、のびのび指せます♪(^^) 04/11 21:28
@sibazakura2: はい 04/11 21:28
@sibazakura2: 9絽と10路えらい違いますね 04/11 21:28
@antic_akira: 銅は攻めたり、歩兵にヒモをつけて守ったりですかね♪ 04/11 21:27
@sibazakura2: なるほどです 04/11 21:27
@antic_akira: 銅は横に動けないので、王の近辺はちょっと不安ですね…♪ 04/11 21:26
@sibazakura2: はい 04/11 21:26
@sibazakura2: 銅将は王のそばにいるのがいいんですか 04/11 21:26
@antic_akira: 本将棋で銀が繰り上がる代わりに銅が繰り上がるのが基本なんだと思います♪ 04/11 21:25
@sibazakura2: はい 04/11 21:25
@antic_akira: 金将の劣化とも…(^^;)ただ、弱いからこそ使いやすいです♪ 04/11 21:24
@sibazakura2: はい 04/11 21:24
@antic_akira: 銅将は前方3方向、後方1方向ですね♪ 04/11 21:23
@sibazakura2: ああ 04/11 21:23
@antic_akira: 入玉戦法がそこまで強くはないですね…よく狩られます。(^ワ^;) 04/11 21:23
@sibazakura2: よことしたが きかないんですよね 04/11 21:23
@sibazakura2: どうしょうは 04/11 21:22
@sibazakura2: なるほどです 04/11 21:22
@antic_akira: 入玉は盤が広いので少~しだけしやすく感じます♪ 04/11 21:22
@sibazakura2: はい 04/11 21:21
@antic_akira: 角交換はできますよ♪(なお角は左京配置では浮いているので注意!) 04/11 21:21
@sibazakura2: 入玉おおいんですか 04/11 21:21
@sibazakura2: はい 04/11 21:20
@antic_akira: あと持将棋の判定では京を多く持っている方が勝ちで、 あんちっく杯では特別ルールで 入玉時に京2枚持っていれば勝ちになります♪d(^^;) 04/11 21:20
@sibazakura2: かくのすじが角とうにあたるんですね 04/11 21:20
@sibazakura2: はい 04/11 21:18
@antic_akira: 相手が持ち駒にすると、かなり怖い駒になります。。(^~^;) 04/11 21:18
@sibazakura2: なるほどです 04/11 21:17
@sibazakura2: 京 つよいんですか 04/11 21:17
@antic_akira: 右玉→本将棋のクセですね…♪(^^;)> 04/11 21:17
@sibazakura2: はい 04/11 21:17
@sibazakura2: あんちっくさんは右によられますが 04/11 21:16
@antic_akira: 自分はあまり囲わないですが、 しっかり囲う人もいますね♪ (京を取られるとキツイので 京を大事に守るとか…!!) 04/11 21:16
@sibazakura2: おおー 04/11 21:15
@antic_akira: 囲いは 穴熊、美濃が「弱い」です。 京翔で攻略できてしまうので… 04/11 21:15
@sibazakura2: 王の囲いはあるんですか 04/11 21:14
@sibazakura2: はい つくひともいるんですね 04/11 21:14
@antic_akira: 角道については何とも言えないですね…(^^;)> 04/11 21:13
@sibazakura2: はい 04/11 21:13
@sibazakura2: かくみちのふ つかないほうが いいんですか 04/11 21:12
@antic_akira: 右京配置だとそうです♪右京は急戦になりがちで左京が好きな人も多いです♪ 04/11 21:11
@sibazakura2: 角みちの歩に 京 あたるんですね 04/11 21:11
@antic_akira: 角の覗きは人によって好き嫌いがありますね♪ 自分は多用します♪(^^) 04/11 21:10
@sibazakura2: それと 04/11 21:10
@sibazakura2: はい 04/11 21:09
@antic_akira: 今回のように飛び込めればOKぐらいに考えてます♪(^^) ちなみに相手の持ち駒になると、かなり凶悪です… 04/11 21:09
@sibazakura2: 13角のぞくの ゆうこうなんですか 04/11 21:09
@sibazakura2: 京の使い方もわからないです 04/11 21:08
@antic_akira: そうですね♪(^^) 駒の種類が増えて選択肢が多いので 突破される事も多いです♪ 04/11 21:08
@sibazakura2: ちがうんですね 04/11 21:07
@sibazakura2: 将棋とおなじようですが 04/11 21:07
@sibazakura2: はい 04/11 21:06
@antic_akira: 今回、早指しなんで荒れる気もしますね…♪\(^ワ^;) 04/11 21:06
@sibazakura2: そうですねー 04/11 21:06
@sibazakura2: まだまだ 修行が いりますね 04/11 21:05
@antic_akira: ちなみに新型将棋はうっかりも連発するので大逆転だらけなのも特徴です♪d(^^;) 04/11 21:05
@sibazakura2: まいっています 04/11 21:05
@sibazakura2: いつもかくのらいんで 04/11 21:04
@sibazakura2: 角使うの上手ですね 04/11 21:04
@antic_akira: かなり押されている場面もありました♪(^^;)> 04/11 21:04
@sibazakura2: 角のすじがみえませんでした 04/11 21:04
@sibazakura2: ああ 04/11 21:03
@antic_akira: ありがとうございました♪(^^;)龍タダが痛かったですかね… 04/11 21:03
@sibazakura2: あんちっくさん つよすぎます 04/11 21:03
@sibazakura2: まいったです 04/11 21:03
> 盤面を 京将棋(右京配置) に初期化しました。 04/11 21:02
> 棋譜ログに格納されました。 https://shogitter.com/kifu/12720 04/11 21:02
> @antic_akira / 京将棋(右京配置): 1579 (+12) 総合: 1617 (+10) 04/11 21:02
> @sibazakura2 / 京将棋(右京配置): 1459 (-12) 総合: 1450 (-10) 04/11 21:02
> 終局:@antic_akira が勝利しました! 04/11 21:02
@sibazakura2: まいりましたありがとうございました。 04/11 21:02
@sibazakura2: わっ 04/11 21:02
@sibazakura2: お願いします 04/11 20:42
> 対局開始が受諾されました。 04/11 20:42
@antic_akira: あと本将棋よりも自陣防御が弱いので積極的に攻めると良いです♪ 04/11 20:42
> @sibazakura2が対局開始を提案しました。 04/11 20:42
> 盤面を 京将棋(右京配置) に初期化しました。 04/11 20:42
@sibazakura2: はい 04/11 20:42
@sibazakura2: もういちばんお願いします 04/11 20:42
@antic_akira: 選択肢が多いので好きに指せるのも特徴です♪\(^^) 04/11 20:41
@sibazakura2: 初心者のきもちがよくわかります 04/11 20:41
@antic_akira: そうですね♪(^^)のびのび指すと良いですよ♪ 04/11 20:41
@sibazakura2: どこから いっていいのかわからないです 04/11 20:41
@antic_akira: ありがとうございました♪(^^;)まだ早指しになりきれてないかもですね…まぁ慣れですが♪ 04/11 20:40
@sibazakura2: 感覚ちがいますね 04/11 20:40
@sibazakura2: 本将棋とは 04/11 20:40
@sibazakura2: まいりましたありがとうございました。 04/11 20:39
> 棋譜ログに格納されました。 https://shogitter.com/kifu/12719 04/11 20:39
> @antic_akira / 京将棋(右京配置): 1567 (+13) 総合: 1607 (+10) 04/11 20:39
> @sibazakura2 / 京将棋(右京配置): 1471 (-13) 総合: 1460 (-10) 04/11 20:39
> 終局:@antic_akira が勝利しました! 04/11 20:39
@sibazakura2: わっ 04/11 20:32
@sibazakura2: お願いします 04/11 20:20
> 対局開始が受諾されました。 04/11 20:20
@antic_akira: では、お願いいたします♪(^^) 04/11 20:20
@sibazakura2: はい 04/11 20:20
@antic_akira: 右京のままで良いですか? 04/11 20:20
@antic_akira: 盤が広いので飛車角の価値がさらに高いです。(^^;) 04/11 20:20
> @sibazakura2が対局開始を提案しました。 04/11 20:20
> 盤面を 京将棋(右京配置) に初期化しました。 04/11 20:19
@sibazakura2: うーん 04/11 20:19
@antic_akira: ありがとうございました♪(^^) 04/11 20:19
@sibazakura2: まいりましたありがとうございました。 04/11 20:18
> 棋譜ログに格納されました。 https://shogitter.com/kifu/12718 04/11 20:18
> @antic_akira / 京将棋(右京配置): 1554 (+14) 総合: 1597 (+11) 04/11 20:18
> @sibazakura2 / 京将棋(右京配置): 1484 (-14) 総合: 1470 (-11) 04/11 20:18
> 終局:@antic_akira が勝利しました! 04/11 20:18
@sibazakura2: あっ 04/11 20:13
> 対局開始が受諾されました。 04/11 20:03
@antic_akira: 本日は15分切れ負けで最後まで指しきるを目指しましょう♪ 04/11 20:03
> @sibazakura2が対局開始を提案しました。 04/11 20:03
@antic_akira: こんばんは~♪ 04/11 20:02
@sibazakura2: こんばんは 04/11 20:02