対局室 #1079

終局:先手が投了しました。
ルール:量子将棋
量子駒(表)
量子駒(表)
量子駒(表)
量子駒(表)
量子駒(表)
量子駒(表)
量子駒(表)
量子駒(表)
量子駒(表)
量子駒(表)
量子駒(表)
量子駒(表)
量子駒(裏)
量子駒(表)
量子駒(表)
量子駒(表)
量子駒(表)
量子駒(表)
量子駒(表)
量子駒(表)
量子駒(表)
量子駒(表)
量子駒(表)
量子駒(裏)
量子駒(表)
量子駒(表)
量子駒(表)
量子駒(表)
量子駒(表)
量子駒(表)
量子駒(表)
量子駒(表)
量子駒(裏)
量子駒(表)
量子駒(表)
量子駒(表)
量子駒(表)
量子駒(表)
量子駒(表)
量子駒(表)
0: 初期局面
1: ▲5三量子成
2: △同量子
3: ▲4八量子
4: △5九量子成
5: ▲同量子
6: △1四量子
7: ▲1八量子打
8: △5二量子
9: ▲4三量子成
10: △同量子
11: ▲4六量子
12: △同量子
13: ▲同量子
14: △3五量子打
15: ▲同量子
16: △同量子
17: ▲3八量子
18: △4七量子打
19: ▲5八量子
20: △2三量子打
21: ▲1六量子打
22: △3四量子
23: ▲同量子
24: △同量子
25: ▲4四量子打
26: △4六量子
27: ▲4七量子
28: △5八量子成
29: ▲同量子
30: △2九量子成
31: ▲4五量子
32: △2七量子成
33: ▲6八量子打
34: △1七成量子
35: ▲7八量子
36: △1九成量子
37: ▲1七量子
38: △3六量子
39: ▲2一量子成
40: △4五量子
41: ▲1一成量子
42: △4六量子打
43: ▲5七量子
44: △同量子成
45: ▲6九量子
46: △5八量子
47: ▲投了
書き込みにはログインが必要です.
> 棋譜ログに格納されました. http://shogitter.com/kifu/926 2013/10/28
@tawa_goto: まあ退室する このゲーム自体にもまだ考える要素が有りそうだ 2013/10/28
@tawa_goto: 詰むまでにだいぶ時間がかかることになる。 2013/10/28
@tawa_goto: 王を歩に完全に紛れ込ませているかぎり、歩を全部取られない限りは詰まないので 2013/10/28
@tawa_goto: 王が金や銀に紛れたり、王が一つに決まったり、してしまう。 2013/10/28
@tawa_goto: 何かの事情が有ってななめに動かす駒を5つ作ってしまったり、真横に動かす駒を3つ作ってしまったりすると 2013/10/28
@tawa_goto: そしたら謎駒を奪われない限りは、王は最終的に歩に紛れ込む事になる 2013/10/28
@tawa_goto: それ以上の駒を絶対にななめに動かさない 2013/10/28
@tawa_goto: ななめに動かせる駒を大ゴマ以外で金金銀銀の四枚だって数えて決めておく 2013/10/28
@tawa_goto: いや、歩に王を隠すというのは、 2013/10/28
@yoshizn: しかし一回でも斜めに動かしたら成立しない戦法であるのだから、相手に駒を取られまくっている間に攻めきれないか。そう簡単でもなさそうだ 2013/10/28
@tawa_goto: 角とか飛車とかは走り回らせる事が出来る訳だからそれをどこから発進させるかなどによってだいぶ変わるのでは 2013/10/28
@yoshizn: というか、さっきの歩に王を隠すという手段をお互いが取った場合、駒の取り合いになり先手有利なので後手は斜めに動いてでも取るしかない=先手必勝なのでは・・・ 2013/10/28
@tawa_goto: 今回は割と謎駒をいっぱい使われて負けた印象有る 2013/10/28
@yoshizn: いっぱいあっても使い切れん感じがするんだが。 2013/10/28
@tawa_goto: 香車はでも成ってくるわけだから、ほっておくと謎駒を沢山確保される 2013/10/28
@yoshizn: 香車なら取らないのもあるのかも知れん。ただ、取ることで相手の飛車の確定を急がせられるんじゃないか 2013/10/28
@tawa_goto: 詰んだ時夢かと思ったわ 2013/10/28
@tawa_goto: 横で取るのとななめで取るのと、桂馬で取るのと、優先順位はどうなるんだ? 2013/10/28
@yoshizn: 今回の詰め方が思ったより理想過ぎてやばいな 2013/10/28
@tawa_goto: 例えば香車で特攻されたりしたら、 2013/10/28
@yoshizn: しかし、相手も斜めに動かさなかったら・・・どうなるのか全く分からんぞ 2013/10/28
@yoshizn: 基本的に駒は斜めに動かさず、とにかく駒を取り、相手に銀王、金王が出たらそれらを使いながら、王を確定させつつ詰める。 2013/10/28
@tawa_goto: 今みたいな状態になる 2013/10/28
@tawa_goto: いきなり金にする戦略では相手の銀パワーをそぐ事が難しいからな 2013/10/28
@tawa_goto: なるほど 2013/10/28
@tawa_goto: ああそうなったら王の的が確定するから問題無いのか 2013/10/28
@tawa_goto: 真横か後ろがやはり良いんじゃないか? 相手が金を確定させてくる可能性も有る訳だし 2013/10/28
@yoshizn: 相手の駒を打っておき、限界直前で斜め下、もしくは横に動かすことで王を確定させるという感じか 2013/10/28
@tawa_goto: 相手から取った駒はななめか 2013/10/28
@tawa_goto: あ、そうかそれが難しくなるように弱い駒には確定させにくいというのもあるな 2013/10/28
@tawa_goto: 相手に謎駒を渡さなかったら原理的には 2013/10/28
@yoshizn: 定跡、というか強い形として考えられるのは、香車、角などの特攻できる駒を残しつつ、相手から取った駒を斜めに動かし 2013/10/28
@tawa_goto: 管理は でも 2013/10/28
@tawa_goto: 相手は駒を確定させて確保するか、その攻撃をしのぐかの二択を迫られるから結構強い 2013/10/28
@tawa_goto: 仮に安い方の駒に確定したとしても攻めになるような感じに謎駒を打つ事が出来れば 2013/10/28
@yoshizn: 管理とか無理じゃないか・・・?一度でも動かしたら、相手に斜めに動かされまくって王が確定しそうな・・・ 2013/10/28
@tawa_goto: 相手が確定する動きも考えようによっては1手損になるから 牽制的な感じにも なる 2013/10/28
@tawa_goto: タイミングを測っていたら相手に先に確定される 2013/10/28
@tawa_goto: 謎駒はよっぽどの場合以外は確定させるだけでなく確定させながらも攻めに使うのが有効という事だな・・・ 2013/10/28
@tawa_goto: 歩の中に王を隠せる 2013/10/28
@yoshizn: 謎駒を打つ→動かす で2手使うし、その間に攻めるのもあるかもしれない 2013/10/28
@tawa_goto: つまり横動きやななめ動きを全部数えて、最初から歩の中に王を隠そうというコンセプトで打っていたら 2013/10/28
@yoshizn: いや、相手の駒が香車とか安い駒なら無視するのもありではないか。 2013/10/28
@tawa_goto: あ、でもちゃんとマネージメントして 2013/10/28
@tawa_goto: 歩王というものは発生しにくくなるんじゃないか 2013/10/28
@tawa_goto: 色々ちょっかい出して横動きやななめ1マス動きをしなければならない状態にする事で 2013/10/28
@tawa_goto: その視点はあまり無かったが 2013/10/28
@yoshizn: 今回のように銀王、金王になった駒を取らずに残すのが大事だろう 2013/10/28
@yoshizn: 「歩王」となった全部の駒を取らなければ、王が所在不明になるのでは 2013/10/28
@yoshizn: 歩王を斜めに動かさない限り、王が確定しない+あいての謎駒が全て歩になる 2013/10/28
@yoshizn: 駒を取られまくって銀金を奪っても、斜めに動かない限り歩王になるよな? 2013/10/28
@tawa_goto: 何だろう 2013/10/28
@yoshizn: しかし思ったのだが 2013/10/28
@tawa_goto: 終わりを迎える 2013/10/28
@tawa_goto: 謎駒を大量にとられた場合は簡単に 2013/10/28
@yoshizn: 相手に銀王、もしくは金王がいればななめに動くだけですぐに限界が来るな 2013/10/28
@tawa_goto: そうそう 今回のように 2013/10/28
@yoshizn: これ、相手から取った駒の候補を狭くすることも重要なんだな。取った駒が歩金銀状態で、 2013/10/28
@tawa_goto: 歩銀王になるからそう簡単に確定させてくれないのだな 2013/10/28
@tawa_goto: 謎駒を取って金にしていってやれと思ってたら 金はそれなりに奪えても 2013/10/28
@tawa_goto: なるほど 2013/10/28
@tawa_goto: 4枚しかない 2013/10/28
@tawa_goto: 学んだことは そうか 銀も意外と少ない 2013/10/28
@yoshizn: 銀金の総数が限界に達することを悟らねばならなかったようです 2013/10/28
@tawa_goto: 時すでに遅しというか 2013/10/28
@tawa_goto: 右翼を放棄して左側を固める方針で行こうと思ってたら 2013/10/28
@tawa_goto: なんかふわふわしてるうちに飛車を失った事も有って 2013/10/28
@tawa_goto: おもったんだけど 2013/10/28
@tawa_goto: 初手特攻は結構悪くなかったと 2013/10/28
@yoshizn: めっちゃシュール、というかこのゲームの醍醐味を見た気がする 2013/10/28
> 終局:後手が勝利しました。 2013/10/28
> @tawa_goto / 量子将棋: 1469→1455 総合: 1469→1455 2013/10/28
> @yoshizn / 量子将棋: 1515→1529 総合: 1515→1529 2013/10/28
@tawa_goto: だな 2013/10/28
@tawa_goto: 大きかったん 2013/10/28
@tawa_goto: やっぱり 2013/10/28
@tawa_goto: 謎駒取られるのは 2013/10/28
@tawa_goto: 2013/10/28
@yoshizn: 水面下で限界が近づいていたようだ・・・ 2013/10/28
@yoshizn: 突然の死wwwwwwwwwwwwwwwwwww 2013/10/28
@tawa_goto: えっ 2013/10/28
@yoshizn: ど真ん中斬られたみたいな状態になってるわけだが 2013/10/28
> @tawa_gotoが対局開始を受諾しました。 2013/10/28
> @yoshiznが対局開始を提案しました。 2013/10/28
> 振り駒を OFF にしました。 2013/10/28
> 盤面を 量子将棋 に初期化しました。 2013/10/28
@tawa_goto: 対局を提案しています 2013/10/28
@yoshizn: あれ?始まらない 2013/10/28
@tawa_goto: と思う 2013/10/28
@tawa_goto: 理想的な初手がわかった 2013/10/28
> 振り駒を ON にしました。 2013/10/28
> 振り駒を ON にしました。 2013/10/28
> @tawa_gotoが対局開始を提案しました。 2013/10/28
> 盤面を 量子将棋 に初期化しました。 2013/10/28
> 棋譜ログに格納されました. http://shogitter.com/kifu/915 2013/10/28
> 先後交代 / 先手: @tawa_goto / 後手: @yoshizn 2013/10/28
@yoshizn: いいけど 2013/10/28
@tawa_goto: もう一回やるか ルールがわかったところで 2013/10/28
@tawa_goto: 香車特攻を潰すために色々やってみた 2013/10/28
@tawa_goto: とにかく序盤は謎駒を取らせない事が重要になると思ってたから、最初は謎駒が取られるリスクを減らしつつ 2013/10/28
@yoshizn: それはさっき読んだね 2013/10/28
@tawa_goto: ちなみに取られた時点で、「取られても負けてないって事は王じゃない」という理由で王である確率は消滅しますね。 2013/10/28
@yoshizn: なるほど。乗っ取りは出来ないと言う事か 2013/10/28
@tawa_goto: だから相手の謎駒を取って無理矢理確定させていくことが、重要になる。 2013/10/28
@tawa_goto: 自分のを二個横に動かそうと思っても動かせない 2013/10/28
@tawa_goto: 人のをパクってそれを右に二個動かしたら飛車になるけど、 2013/10/28
@yoshizn: そんなことが・・・ 2013/10/28
@tawa_goto: 元々自分の持ってた駒と、相手の持ってた駒とは区別されてる 2013/10/28
@yoshizn: これって、自分の側だけ確定したのはなぜだったんだろう。ルールがよくわからんかった 2013/10/28
@tawa_goto: ななめの動きに限界が来て、突然全部歩と銀王で確定したのが面白かった 2013/10/28
@yoshizn: 香車、桂馬、角、飛車などの飛び道具を確定させた後に、相手の陣地に成りこむ最後の一撃に使うのが妥当でしょう 2013/10/28
@tawa_goto: 今回は普通に角の動きが残ってたから取られました… 2013/10/28
@tawa_goto: 斜めに二個動かさないといけないが、相手の駒全般に香車や桂馬の可能性が残っている状態だと安全にそれを行う事が難しいし、 2013/10/28
@tawa_goto: そう、角を確定させるタイミングが結構難しいと思う。 2013/10/28
@yoshizn: あと、角は動いた瞬間に確定し得るので、謎駒が多い段階で使うと謎駒に取られてしまうね 2013/10/28
@tawa_goto: 相手から奪った謎駒はゆっくり陣地の奥で確定させるよりは、素早く特攻に使った方がいいかもね 2013/10/28
@yoshizn: でも、凄い動きができるぞー!謎駒で特攻だー!って調子に乗ると、今回のように浮いた駒のどちらかが王で確定してしまう 2013/10/28
@tawa_goto: 守るのは飛車と角 2013/10/28
@tawa_goto: 歩は最後まで確定しないからどうしようもない 金の選択肢を自分で潰すのも愚の骨頂だし 2013/10/28
@yoshizn: しかし、歩金銀王はなかなか確定しないよね 数が多すぎる 2013/10/28
@tawa_goto: 謎駒取られたらすぐに貴重なやつを確定させないといけない 2013/10/28
@tawa_goto: 前々回にやってた対局は結構そういう感じだった 飛車独占も出来た 2013/10/28
@yoshizn: でも惜しんでると、ゴミになりますが 2013/10/28
@tawa_goto: 謎駒取るとそれが出来るからめっちゃ強い 2013/10/28
@yoshizn: ただ、これある程度駒が確定してきたら自分の駒をあえて金にして相手の駒を王にできたりするのかも知れない 2013/10/28
@yoshizn: 終盤に桂馬残したら、簡単に詰み得るから…金と桂馬の動きをする駒とか、恐ろしすぎる 2013/10/28
@tawa_goto: 「横に動ける」という安心感がダメなのだな なるべく真横に動かなくても済むように最初の陣地から調整していかないと 2013/10/28
@tawa_goto: それにどのくらいのコスパが有るのかいまいちわからない気もする 2013/10/28
@tawa_goto: 香車とか桂馬のリスクをつぶす事に意義は確かにあるんだけど 2013/10/28
@yoshizn: これの序盤、相手から”突然の香車!”ってやられたくないからやってる感が半端ではないな… 2013/10/28
@yoshizn: ホイホイ横に動いたらダメやな 金王で確定してしまう 2013/10/28
@tawa_goto: 棋譜がシュール…!! 2013/10/28
@tawa_goto: ありがとうございました 2013/10/28
@yoshizn: ありがとうございました 2013/10/28
@yoshizn: なるほど 結構面白いですね 2013/10/28
> 終局:先手が勝利しました。 2013/10/28
> @yoshizn / 量子将棋: 1500→1515 総合: 1500→1515 2013/10/28
> @tawa_goto / 量子将棋: 1484→1469 総合: 1484→1469 2013/10/28
@yoshizn: ふざけろっ…!!あと少しじゃねえか…!! 2013/10/28
@tawa_goto: 負けました。ありがとうございました。 2013/10/28
@tawa_goto: ここは…引き分けで手を打たないか…!! 2013/10/28
> @yoshiznが引き分けを拒否しました。 2013/10/28
> @tawa_gotoが引き分けを提案しました。 2013/10/28
@tawa_goto: もう…指せない…! 2013/10/28
@yoshizn: うむ 2013/10/28
@tawa_goto: 詰ん…だ…? 2013/10/28
@yoshizn: 王の候補を狭くして、出来る限り広く攻めて確定すればいいんやな 2013/10/28
@tawa_goto: 肉を切らせて骨を断ちます 2013/10/28
@yoshizn: 何となく分かってきた 2013/10/28
@tawa_goto: やば 2013/10/28
@yoshizn: 分からん。王が全然確定しない 2013/10/28
@tawa_goto: 難しい 何したらいいのか見当がつかなくなってきた 2013/10/28
@tawa_goto: あれ? なんで銀打ったんだっけ 2013/10/28
@yoshizn: 動いたお 2013/10/28
@tawa_goto: 手番が動かないようならリロードしてみて 2013/10/28
@yoshizn: 入れたのだが 2013/10/28
> @tawa_gotoが対局開始を受諾しました。 2013/10/28
> @yoshiznが対局開始を提案しました。 2013/10/28