対局室 #1566
OnOff

終局:先手が投了しました。

量子駒(表)
量子駒(表)
量子駒(表)
量子駒(表)
量子駒(表)
量子駒(表)
量子駒(表)
量子駒(表)
量子駒(表)
量子駒(表)
量子駒(表)
量子駒(表)
量子駒(表)
量子駒(表)
量子駒(表)
量子駒(表)
量子駒(表)
量子駒(表)
量子駒(裏)
量子駒(表)
量子駒(表)
量子駒(表)
量子駒(表)
量子駒(裏)
量子駒(表)
量子駒(裏)
量子駒(表)
量子駒(表)
量子駒(裏)
量子駒(表)
量子駒(表)
量子駒(表)
量子駒(表)
量子駒(表)
量子駒(表)
量子駒(表)
量子駒(表)
量子駒(表)
量子駒(表)
量子駒(表)
0: 初期局面
1: ▲2三量子成
2: △同量子
3: ▲3六量子打
4: △8四量子打
5: ▲6三量子成
6: △同量子
7: ▲7六量子
8: △4四量子
9: ▲同量子
10: △同量子
11: ▲3六量子
12: △5五量子
13: ▲1三量子成
14: △同量子
15: ▲6六量子
16: △4五量子
17: ▲5五量子
18: △同量子
19: ▲4五量子
20: △7四量子
21: ▲3八量子打
22: △5九量子成
23: ▲同量子
24: △2四量子
25: ▲同量子
26: △1七量子成
27: ▲4七量子打
28: △6三量子打
29: ▲2三量子成
30: △同量子
31: ▲1七量子
32: △5二量子打
33: ▲8六量子
34: △5九量子成
35: ▲同量子
36: △6二量子
37: ▲5六量子
38: △1一量子
39: ▲4七量子打
40: △1五量子打
41: ▲同量子
42: △同量子
43: ▲6八量子打
44: △6三量子打
45: ▲6九量子
46: △7二量子
47: ▲4九量子
48: △7一量子
49: ▲7四量子
50: △7三量子打
51: ▲8五量子
52: △7四量子
53: ▲8四量子
54: △5四量子
55: ▲7六量子
56: △5六量子
57: ▲5七量子打
58: △2六量子
59: ▲4八量子
60: △5七量子不成
61: ▲4九量子
62: △5九量子成
63: ▲同量子
64: △4八量子打
65: ▲同量子
66: △6九量子成
67: ▲6七量子
68: △7九成量子
69: ▲7五量子
70: △同量子
71: ▲7二量子成
72: △同量子
73: ▲6四量子打
74: △7一量子
75: ▲7七量子
76: △5八量子
77: ▲同量子
78: △7六量子打
79: ▲2七量子
80: △同量子成
81: ▲6六量子
82: △6八量子
83: ▲4七量子
84: △5八量子不成
85: ▲同量子
86: △4六量子
87: ▲5七量子
88: △5六量子
89: ▲4六量子
90: △4九量子
91: ▲7四量子
92: △7三量子打
93: ▲7五量子
94: △4八量子成
95: ▲5五量子
96: △4四成量子
97: ▲6六量子
98: △4八量子成
99: ▲7六量子
100: △7四量子
101: ▲7二量子成
102: △同量子
103: ▲7四量子
104: △同成量子
105: ▲7五量子打
106: △同成量子
107: ▲8七量子
108: △7六成量子
109: ▲9六量子
110: △9四量子打
111: ▲9五量子打
112: △8四量子
113: ▲投了
書き込みにはログインが必要です。
@aruba1213: おやすみなさい 2013/10/30
@aruba1213: 楽しかった。うん。 2013/10/30
@aruba1213: 将棋がトレンドになりそう 2013/10/30
@aruba1213: はい、おつかれさまです!おやすみなさいませ! 2013/10/30
@kasu1994: ではおやすみなっさーい 2013/10/30
@kasu1994: 量子将棋修業してこいちゃん倒すぞー 2013/10/30
@aruba1213: はいーおやすみなさいませ! 2013/10/30
@aruba1213: やったー!実はそれ一番お気に入りでしたwww 2013/10/30
@ExtStream: 自分もおやすみなさいです 2013/10/30
@kasu1994: 地獄絵図と背中に彫ってくれい!  これやばい 2013/10/30
@aruba1213: それにしても将棋が難しかった 2013/10/30
@kasu1994: ありがとうございましたー。おやすみなさーい 2013/10/30
@aruba1213: 量子将棋もおもじゃん荘もおもしろかった! 2013/10/30
@_yurayurayu_: おやすみなさい〜〜 2013/10/30
@_yurayurayu_: うちもそろそろかな 2013/10/30
@aruba1213: みなさまおつかれさまでした!おやすみなさい! 2013/10/30
@_yurayurayu_: 落ちる人お疲れ様です! 2013/10/30
@c_oi: お疲れさまでした 2013/10/30
@t3n6k: 自分も寝ます。お疲れ様でした。おやすみなさい。 2013/10/30
@c_oi: そろそろ私も落ちますね 2013/10/30
@ExtStream: おやすみなさい 2013/10/30
@_yurayurayu_: 大佐おやすみ〜〜 2013/10/30
@c_oi: 修行しておかなければ… 2013/10/30
@aruba1213: 大佐おやすみなさい! 2013/10/30
@_yurayurayu_: えっ3時 2013/10/30
@celes_tite: 三時になるから私寝ます…おやすみなさい 2013/10/30
@celes_tite: たのしかったー 2013/10/30
@kasu1994: やっぱりこいちゃんは、おもじゃん荘だけはできない、、、、 2013/10/30
@celes_tite: さすがこいさん 2013/10/30
@aruba1213: やったー!俺のー! 2013/10/30
@c_oi: おかしい、3回戦して平均点が1点とちょっと……だと!? 2013/10/30
@t3n6k: 「嫉妬深い江戸幕府」いいなw 2013/10/30
@kasu1994: 3点どころか下がってるるるるるるるうううううううううう 2013/10/30
@_yurayurayu_: やっぱ最初のやつ「サラダ忘れました」にすればよかった 2013/10/30
@kasu1994: あっるぇえええええええええええ???? 2013/10/30
@ExtStream: こいさん安定っぷりが凄いw 2013/10/30
@t3n6k: 1点www 2013/10/30
@c_oi: 1点!下がった!wwwwww 2013/10/30
@aruba1213: ^^^^^^^^^ 2013/10/30
@_yurayurayu_: んにゃあああああ 2013/10/30
@kasu1994: これは名勝負??? 2013/10/30
@celes_tite: お題もジャンル幅広いし 2013/10/30
@celes_tite: ピクトセンス30人まで遊べるから 2013/10/30
@celes_tite: 今度ピクトセンスしよ 2013/10/30
@celes_tite: いるいるそういう人 2013/10/30
@kasu1994: プレイヤーがしずかだ、、、 2013/10/30
@kasu1994: わたしのフォロワー、マウスやスマホでもめっちゃうまく描くんだけどw 2013/10/30
@celes_tite: 私ペンタブ使うけど 2013/10/30
@kasu1994: 他の人の配で考えたら自分が運良かったかどうかわかるかも。 2013/10/30
@celes_tite: みんなマウスとかスマホでやるから基本カオスゲームだよお 2013/10/30
@t3n6k: 「赤いきつねと緑のガトリング」は凄くしっくりきましたw 2013/10/30
@kasu1994: 絵なんてむりっす、、、 2013/10/30
@celes_tite: 緑のガトリング 2013/10/30
@t3n6k: さっきのはたまたまですw 2013/10/30
@celes_tite: ピクトセンスもしよおおおおおお?????・ 2013/10/30
@kasu1994: こいちゃん、、、、志が低いよ、、、、;; 2013/10/30
@kasu1994: さっきのが実力かどうか田中さんのもっかい見たかったなw 2013/10/30
@t3n6k: お!wktk! 2013/10/30
@c_oi: 1,2と来てるので3点取れる気がする! 2013/10/30
@kasu1994: わたしはこいちゃんの成長を見守るので、みなさんコテンパンにやられてきてください 2013/10/30
@celes_tite: お絵かきゲームっす 2013/10/30
@aruba1213: 凸った! 2013/10/30
@t3n6k: 次やる方がいるなら観戦しますね 2013/10/30
@aruba1213: ピクトセンスは知らないゲームだ! 2013/10/30
@c_oi: はい、部屋作りました… 2013/10/30
@celes_tite: 今度みなみ鯖のみんなでピクトセンスもやろ 2013/10/30
@ExtStream: やりたいです 2013/10/30
@t3n6k: おもじゃん荘好きかもw 2013/10/30
@_yurayurayu_: もっかいやりたいこれ 2013/10/30
@kasu1994: 最後はこいさんかな 2013/10/30
@kasu1994: わたしいたら最後以外全部田中さんだw 2013/10/30
@celes_tite: ピクトセンスもしよ???? 2013/10/30
@celes_tite: ホモと下なら負けん 2013/10/30
@aruba1213: ほお・・・@celes_tite: うるせえこちとらホモネタじゃねえと受けねえんだよ 2013/10/30
@t3n6k: 今回は配が良かっただけです。自分は面白くないですよ。えへへ。 2013/10/30
@aruba1213: みなこいさんの本気はこんなもんじゃないですよね・・・? 2013/10/30
@celes_tite: うるせえこちとらホモネタじゃねえと受けねえんだよ 2013/10/30
@c_oi: 大佐に勝ったからいいのだ! 2013/10/30
@ExtStream: こいさん進歩した 2013/10/30
@_yurayurayu_: ほんと緑のガトリング吹いた 2013/10/30
@aruba1213: 大佐・・・ 2013/10/30
@celes_tite: 緑のガトリングほんとに笑った 2013/10/30
@kasu1994: たwっうぃwwwwwwさwwwwwwwwwwww 2013/10/30
@kasu1994: に、、、にてん、、、だと? 2013/10/30
@aruba1213: 緑のガトリングやばいwwwwwwwwwwwww 2013/10/30
@_yurayurayu_: 田中さんつよい 2013/10/30
@celes_tite: ほらもーーwwwww田中さんwwwww 2013/10/30
@c_oi: うっ 2013/10/30
@c_oi: 田中さんつよい 2013/10/30
@aruba1213: まかせろ!!!って言ってましたもんね? 2013/10/30
@t3n6k: よっしゃ! 2013/10/30
@aruba1213: みんなアイコン間違えてない??みなこいさんが一番おもしろいんですよね??? 2013/10/30
@kasu1994: なんてたって超アルファだぜ? 2013/10/30
@kasu1994: 田中さん??? みなみこいさんの間違いでしょ?? 2013/10/30
@_yurayurayu_: ほんと田中さん 2013/10/30
@aruba1213: wkwktktk 2013/10/30
@_yurayurayu_: こういうことか! 2013/10/30
@aruba1213: 気になる・・・ 2013/10/30
@kasu1994: フォロワー5桁相手にお笑い対決とかみんな正気か、、、 2013/10/30
@aruba1213: まじか 2013/10/30
@celes_tite: 田中さんつよい 2013/10/30
@aruba1213: ネタツイ用のみなこいさんが来たのできっとだいじょうぶだな!みなこいさん12点の圧勝ですよね!? 2013/10/30
@_yurayurayu_: 田中さんセンスいい 2013/10/30
@kasu1994: あ、、フラグ、、、、 2013/10/30
@c_oi: まかせろ!!! 2013/10/30
@kasu1994: こいちゃん2回目だし本気見れるでこれ 2013/10/30
@aruba1213: みなこいさんの爆笑ネタ楽しみにしてますね!! 2013/10/30
@kasu1994: ふぁいと! 2013/10/30
@kasu1994: ゆらさんはいったー 2013/10/30
@kasu1994: 田中さん、大佐、あと1人 2013/10/30
@c_oi: 4人集まったら始まります 2013/10/30
@c_oi: 田中さんは参加できてますよ 2013/10/30
@t3n6k: 参加できてるのかな? 2013/10/30
@c_oi: 上の方にツイッターログインへのリンクがあります 2013/10/30
@aruba1213: Twitterでログインが必要です! 2013/10/30
@_yurayurayu_: 参加押せない 2013/10/30
@kasu1994: 早いもの勝ちだー 2013/10/30
@aruba1213: ((おもじゃん荘の恐ろしいところはその人がいくらおもしろくてもおもしろい文が作れるとは限らないことなんだゾ)) 2013/10/30
@kasu1994: 大佐と初めての方どぞー 2013/10/30
@kasu1994: こいちゃんのってきたw 2013/10/30
@c_oi: パスなしで建ててみましたよ 2013/10/30
@_yurayurayu_: 初だけど参加したい 2013/10/30
@celes_tite: 誰か部屋 2013/10/30
@aruba1213: 見てよーっと! 2013/10/30
@ExtStream: ちゃんとやりたいw 2013/10/30
@_yurayurayu_: 自分で考えなきゃいけなかったらうち参加できないww 2013/10/30
@celes_tite: もう一戦いきましょい 2013/10/30
@celes_tite: 俺の~~ 2013/10/30
@t3n6k: 自分で考えなきゃいけないかと思ってました 2013/10/30
@_yurayurayu_: これ一番 2013/10/30
@kasu1994: 見れますよー 2013/10/30
@celes_tite: 時間もかからないし 2013/10/30
@_yurayurayu_: 保護地区で子供の頃から損ばかりしている kore 2013/10/30
@celes_tite: これ楽しい 2013/10/30
@c_oi: あ、これ結果は誰でも見れるんだよね http://omojan.revinx.net/view?58351 2013/10/30
@ExtStream: ルール分かった後は凄く面白かった 2013/10/30
@kasu1994: 残し過ぎて合うのが出てこなくて使えなくなったり、、、とかなかなかむずいw 2013/10/30
@aruba1213: (・・) 2013/10/30
@kasu1994: そそ。使ったのはそのあとはもう使えないから破壊力ありそうなのは残しといたり、 2013/10/30
@aruba1213: おもじゃん荘やり続けてるとだんだんツボがおかしくなってくるんですよね・・・ 2013/10/30
@celes_tite: トイレ行ってくる~~ 2013/10/30
@celes_tite: 笑ったショックでおりものでた 2013/10/30
@_yurayurayu_: なにこれおもしろいww 2013/10/30
@c_oi: 腕に磨きをかけたら磨きすぎてつるっつるになりました 2013/10/30
@t3n6k: なるほど、配と組み合わせるのか。自分で考えなくて良いのですね。 2013/10/30
@celes_tite: 急接近オリンピックくすっときたけど増えるには敵わなかった 2013/10/30
@kasu1994: 以前よりスベりっぷりよくなりました? 2013/10/30
@aruba1213: ちょー・・・? 2013/10/30
@c_oi: スタミナ彼氏がちょーウケたんですよ! 2013/10/30
@aruba1213: 俺の1点じゃんこれ!!!! 2013/10/30
@ExtStream: 1点おめでとうございます 2013/10/30
@kasu1994: スタミナ彼氏おめでとうございまーすw 2013/10/30
@ExtStream: 1 2013/10/30
@c_oi: 1点ありがとうございます! 2013/10/30
@aruba1213: あれおもしろかったか!良かった!wwww 2013/10/30
@t3n6k: 1点おめでとうございます!w 2013/10/30
@_yurayurayu_: 大佐wwww 2013/10/30
@celes_tite: ばんばんばさんの一本釣りおめでとうございますは卑怯 2013/10/30
@kasu1994: スベりのこいちゃんきたああああああああああああああああああああ 2013/10/30
@ExtStream: 昼寝の投票って夢はこれの予知夢か… orz 2013/10/30
@aruba1213: ちゃんと評価した結果ですよ!! 2013/10/30
@kasu1994: 対戦相手のツボがシュール系かがっつり系かとかでも票が変わるからむずかしい 2013/10/30
@c_oi: ひでぇwwww 2013/10/30
@c_oi: きた!1点! 2013/10/30
@celes_tite: かった 2013/10/30
@_yurayurayu_: お題と配をくっつけて言葉を作る感じかな? 2013/10/30
@t3n6k: うわwコレ結構難しいな 2013/10/30
@aruba1213: おい・・・ 2013/10/30
@aruba1213: 「スタミナ」 2013/10/30
@t3n6k: 何だそれwww 2013/10/30
@kasu1994: こんな感じの配が配られて、これをお題にくっつけるの 2013/10/30
@c_oi: 田中さんはこっちであらゆる言葉を選んで落とすことができます 2013/10/30
@ExtStream: やっとルール分かった 2013/10/30
@kasu1994: だと思った  サイゼリア  お父さんの  緊急車両  へそくり  伝説の 2013/10/30
@t3n6k: ん?田中さんはツッコミ担当なので大丈夫です。オチは別の方に譲ります。 2013/10/30
@kasu1994: 田中さんにオチあげますね 2013/10/30
@aruba1213: 「急接近」 2013/10/30
@t3n6k: 前でも後ろでも良いのか、ふむふむ 2013/10/30
@aruba1213: 「おめでとうございます」 2013/10/30
@aruba1213: お題「保護地区」 2013/10/30
@kasu1994: 観戦できないのでゲーム終了後の成績表を見てこいちゃんのスベリっぷりをみましょうw 2013/10/30
@t3n6k: お題コッチにも貼ってー! 2013/10/30
@kasu1994: それを5回繰り返して最終結果だったかな? 2013/10/30
@ExtStream: 観戦しようと思ったら、観戦だけってできないのか! 2013/10/30
@c_oi: たぶん終わったら結果を見れます 2013/10/30
@kasu1994: みんなでおもしろかった人に投票して投票の多い人の勝ち 2013/10/30
@_yurayurayu_: あら残念・・ 2013/10/30
@t3n6k: 見えない… 2013/10/30
@c_oi: あっちはチャットがないからな… 2013/10/30
@_yurayurayu_: 観戦てできないです? 2013/10/30
@c_oi: 始まったw 2013/10/30
@kasu1994: 配られた言葉からどれかを選びお題の頭か後ろにつけます 2013/10/30
@t3n6k: 入りたいけど満員かな 2013/10/30
@_yurayurayu_: なるへそ 2013/10/30
@c_oi: あ、パスなしの方がいいのかな 2013/10/30
@kasu1994: お題が出されます 2013/10/30
@kasu1994: オチに使う言葉を6こぐらい配られます 2013/10/30
@c_oi: パスワード: aaa で建てました 2013/10/30
@celes_tite: http://omojan.revinx.net/ 2013/10/30
@_yurayurayu_: おもしろそうならやる 2013/10/30
@aruba1213: やりたあい! 2013/10/30
@_yurayurayu_: おもじゃんそうってなに? 2013/10/30
@kasu1994: こいちゃん、大佐、あと1人おもじゃん荘1戦だけしませんかー 2013/10/30
@celes_tite: だれか部屋立ててwwww 2013/10/30
@c_oi: 1回だけですよw 2013/10/30
@kasu1994: こいちゃん1戦だけできます? 2013/10/30
@celes_tite: 部屋立てるなら行きます() 2013/10/30
@_yurayurayu_: ちょっと見ない間にログめっちゃすすんでた 2013/10/30
@celes_tite: なんでもう寝なきゃいけないときにこんな面白そうなゲーム教えてくるんですか! 2013/10/30
@kasu1994: 今ちょうど4人? 2013/10/30
@aruba1213: みなこいさんに勝てるまでやりたい(・∀・) 2013/10/30
@celes_tite: いかに面白い言葉作るかどうかか 2013/10/30
@c_oi: フラグしかたたない 2013/10/30
@kasu1994: 投票は公平に見ますよ。でも0点だったらごめんなさい、、、 2013/10/30
@celes_tite: なにこれ面白そう 2013/10/30
@kasu1994: オチに使う配をお題に沿ってどれか選んで投票で順位を決めるやつ>大佐 2013/10/30
@c_oi: このメンバーでおもじゃん荘やったら0点になってしまうwww 2013/10/30
@aruba1213: おっ 2013/10/30
@celes_tite: おもじゃんそうってこれかwwwwww 2013/10/30
@aruba1213: @c_oi: (やばい…おもじゃん荘って投票で点が決まっちゃうじゃん…)( 2013/10/30
@aruba1213: 他のところに動くと負けor早く詰むっていうのは全部検証したってことなんですかね!うまい人! 2013/10/30
@celes_tite: みなこいスケベしようやぁ 2013/10/30
@kasu1994: ちょっとだれかこいちゃんとおもじゃん荘いってきてログみせてくださいよ 2013/10/30
@c_oi: (やばい…おもじゃん荘って投票で点が決まっちゃうじゃん…) 2013/10/30
@celes_tite: おもじゃんそうってなに 2013/10/30
@aruba1213: みなこいさんに勝てる!??!? 2013/10/30
@t3n6k: (フラグ) 2013/10/30
@kasu1994: もうこいちゃんのスベるとこわたし見たくないの、、、;; 2013/10/30
@c_oi: どっかんどっかんウケ狙えるよ! 2013/10/30
@aruba1213: おもじゃん荘やりましょう(挑戦) 2013/10/30
@aruba1213: なるほど。。。うええ、、どうしてできるんですか・・・ 2013/10/30
@c_oi: ちょっと待って、おもじゃん荘めっちゃできるよ! 2013/10/30
@celes_tite: 将棋打ちながら凌辱されてるみなこい下さい! 2013/10/30
@kasu1994: こいちゃん、おもじゃん荘以外なんでもできそう 2013/10/30
@c_oi: 他のところに動くことはできないか、他に動くと早く詰みます 2013/10/30
@t3n6k: みなみこいさんは将棋も打てる、覚えました 2013/10/30
@aruba1213: これって攻めてる側がこの通りに動いたら守り側は他のところに動くことはできないってことですよね?>みなこいさん 2013/10/30
@kasu1994: テンじゃなくセンでみないとダメだよ。 2013/10/30
@celes_tite: 駒確定のルールはわかったのに基本の将棋がテンでダメだった 2013/10/30
@c_oi: (から) 2013/10/30
@c_oi: △5八歩銀▲同金△同香▲同玉△6九銀▲5七玉△6六銀▲4六玉△3五金 で詰みかな 2013/10/30
@celes_tite: 煙草吸い過ぎでおやおこ(;゚;ё;゚;) 2013/10/30
@aruba1213: だめだ。そこまで教わっても他の選択肢がなぜ消えるのかとか全然わからん! 2013/10/30
@kasu1994: 将棋ならあと2回は負けちゃうかな。 2013/10/30
@aruba1213: なるほど・・・。 2013/10/30
@kasu1994: 囲碁ならヒカルの碁何回も読んでるから負けないんだけどな。 2013/10/30
@celes_tite: 一人でバトルドームたのしいよお 2013/10/30
@celes_tite: そこまで運はよくない 2013/10/30
@c_oi: はこれですね RT: @ExtStream: 多分、62で王が逃げた後、香車の前に銀打、同金、同香の流れにすれば、手持ちの金銀で詰められそうな気がします(10/30 01:44) 2013/10/30
@aruba1213: 量子麻雀で天鳳連発? 2013/10/30
@celes_tite: やっぱ僕にはバトルドームしかないんだな… 2013/10/30
@aruba1213: 将棋は本当に全然やったことがなくてツラァイ 2013/10/30
@celes_tite: 分岐って聞くとホモゲームの√分岐しか出てこない 2013/10/30
@kasu1994: 確定してないとその分予想分岐が増えますもんね 2013/10/30
@celes_tite: 麻雀ならCPU対戦してるのに 2013/10/30
@aruba1213: 参考までに61に詰み手教えていただいてもいいですか・・・? 2013/10/30
@c_oi: 確定してない駒があると詰みが分からないや 2013/10/30
@celes_tite: やっぱりやさしくない 2013/10/30
@kasu1994: 負 け た ば か り の 人 に は 2013/10/30
@celes_tite: かしゅさん…! 2013/10/30
@kasu1994: 負けたばかりの人には優しい気持ちでいたいなって。 2013/10/30
@celes_tite: かしゅさんに感謝された気持ち悪い 2013/10/30
@kasu1994: ありがとう>大佐 2013/10/30
@celes_tite: それ囲碁や 2013/10/30
@kasu1994: たぶんわたしサイにも負けない 2013/10/30
@celes_tite: ちょっと修行してくる 2013/10/30
@_yurayurayu_: これすごい。おもしろそう 2013/10/30
@ExtStream: コンピューターの初級にも負ける腕前ですw 2013/10/30
@celes_tite: 7二に金打ったらどうなってたの 2013/10/30
@aruba1213: 考えてみよう 2013/10/30
@t3n6k: お二人は将棋強そうですね 2013/10/30
@kasu1994: 7-2か4-3に打てって念じてた 2013/10/30
@aruba1213: へええええ 2013/10/30
@c_oi: ばんばんばさんの方は途中で指摘があったようにに詰みがありましたね 2013/10/30
@celes_tite: やっぱここに打てば良かったのかよ 2013/10/30
@aruba1213: なんでそんなわかっちゃうんですか・・・ 2013/10/30
@ExtStream: 7二に打て!って念じてましたw 2013/10/30
@celes_tite: ポーンでキング盗られたことがあるわたしには 2013/10/30
@aruba1213: 7手詰み(という発言)が 2013/10/30
@c_oi: が、▲7二銀 △同金 ▲同桂成 △同玉 ▲7三金 △7一玉 ▲7二金打 の七手詰で大佐勝ちでした 2013/10/30
@aruba1213: みなこいさんの7手詰みがとても気になります!! 2013/10/30
@celes_tite: 角と飛車が成った後の動きくっそこわい 2013/10/30
@_yurayurayu_: 駒の動かし方把握できるとおもしろい 2013/10/30
@aruba1213: 難しいなあ将棋 2013/10/30
@t3n6k: 将棋勉強してみようかな。ちょっと面白そう。 2013/10/30
@kasu1994: 取った駒を置けるのを知っただけでもかなりわたし強くなった 2013/10/30
@celes_tite: 普通の将棋のが良いwwwwwww 2013/10/30
@aruba1213: 量子の部分より普通の将棋の部分が長かった 2013/10/30
@celes_tite: だめだ考える力だ足りない 2013/10/30
@kasu1994: ルールだいぶわかった 2013/10/30
@kasu1994: お疲れ様でしたー 2013/10/30
@_yurayurayu_: ああーお疲れ様でした 2013/10/30
@aruba1213: おつかれさまでしたーーーー 2013/10/30
@ExtStream: お疲れ様でした 2013/10/30
@t3n6k: お疲れ様でした 2013/10/30
@c_oi: お疲れ様でしたー 2013/10/30
> 終局:後手が勝利しました。 2013/10/30
> @celes_tite / 量子将棋: 1500→1484 総合: 1500→1484 2013/10/30
> @aruba1213 / 量子将棋: 1500→1516 総合: 1500→1516 2013/10/30
@aruba1213: こ、これはいじめではない・・・!! 2013/10/30
@kasu1994: あと1手の命 2013/10/30
@celes_tite: ばんばんばさんがいじめる 2013/10/30
@_yurayurayu_: おうふ・・・そっか・・・ 2013/10/30
@kasu1994: おつかれーw 2013/10/30
@t3n6k: 王手だけどまだ逃げれたかな> 2013/10/30
@_yurayurayu_: って王手じゃなかったの? 2013/10/30
@celes_tite: これまけじゃんwwwwwww投了していい??? 2013/10/30
@t3n6k: ん?6七銀でばんばんばさんの勝ちという事ですか? 2013/10/30
@aruba1213: えっ 2013/10/30
@c_oi: 実は7手詰めでしたね 2013/10/30
@celes_tite: 小2の時にかじった程度の腕じゃどうしようもない(;゚;ё;゚;) 2013/10/30
@ExtStream: 6四の桂が動いちゃったのか~ 2013/10/30
@kasu1994: ばんばんばさんがんばれー 2013/10/30
@t3n6k: 詰められないですか、残念 2013/10/30
@ExtStream: 6七銀、同玉、5七金打、7七玉、67飛打、8八玉、8七銀…逃げられそうですね 2013/10/30
@aruba1213: 2013/10/30
@kasu1994: 2013/10/30
@_yurayurayu_: (馬で王手になっている…わからない…) 2013/10/30
@aruba1213: (パソコンの前で普通の将棋の難しさに震えている 2013/10/30
@aruba1213: ((プレイしているのに全然わかってないぞ・・・! 2013/10/30
@c_oi: 馬で王手になってるからです 2013/10/30
@celes_tite: これどうしよう 2013/10/30
@celes_tite: あれ 2013/10/30
@aruba1213: そうなのです?>みなこいさん 2013/10/30
@c_oi: は王手を避けないといけないですよ 2013/10/30
@t3n6k: 普通に取られるだけか 2013/10/30
@aruba1213: 2013/10/30
@t3n6k: 6-七に銀だったらどうなりましたかね?> 2013/10/30
@aruba1213: チャットが怖すぎる・・・ 2013/10/30
@kasu1994: わたしなら1手で決めれる! 2013/10/30
@celes_tite: 一応こうすれば行けんじゃね?ってのが見えてきた 2013/10/30
@celes_tite: 手持ちは明らかにこっちが有利なんだからばんばん強い駒配置すればいいんじゃね? 2013/10/30
@_yurayurayu_: 大佐いけそう? 2013/10/30
@ExtStream: かなり長引きそうだから言ってしまいました ( ̄▽ ̄;) 2013/10/30
@aruba1213: んぐんぐ 2013/10/30
@kasu1994: 大佐勝てるんじゃね? 2013/10/30
@kasu1994: 決まった? 2013/10/30
@celes_tite: まってこれもしかして 2013/10/30
@celes_tite: お? 2013/10/30
@ExtStream: 今の展開は大佐さんが圧倒的に有利ですね。詰められると思う 2013/10/30
@c_oi: 6三の香がきいているので確かに詰められそうですね>61 2013/10/30
@celes_tite: 相手に強い駒渡さないことばっか考えた結果これだよ!もっと強気に行くべきだった 2013/10/30
@t3n6k: 大佐はとりあえず逃げないとね 2013/10/30
@celes_tite: これ負けだわ 2013/10/30
@_yurayurayu_: 龍王こわい 2013/10/30
@celes_tite: まず二歩を確認してなかった時点で 2013/10/30
@_yurayurayu_: ってやろうとした 2013/10/30
@_yurayurayu_: (た…大佐王…) 2013/10/30
@celes_tite: (た…) 2013/10/30
@_yurayurayu_: まちがえた 2013/10/30
@_yurayurayu_: (た…) 2013/10/30
@celes_tite: 俺王様じゃないし…大佐だし… 2013/10/30
@_yurayurayu_: 王が真ん中に 2013/10/30
@kasu1994: 王が真ん中まできた 2013/10/30
@t3n6k: 王様が前へ前へ! 2013/10/30
@ExtStream: 多分、62で王が逃げた後、香車の前に銀打、同金、同香の流れにすれば、手持ちの金銀で詰められそうな気がします 2013/10/30
@_yurayurayu_: 龍王こわ 2013/10/30
@celes_tite: ここで竜王かよ… 2013/10/30
@aruba1213: 歩ばっかしになった 2013/10/30
@t3n6k: 大佐がんばれー 2013/10/30
@c_oi: 収束した! 2013/10/30
@kasu1994: ありがとうございます>tんksn 2013/10/30
@c_oi: 61で詰みがあったのですか 2013/10/30
@t3n6k: はい!これを目印にしてください! 2013/10/30
@kasu1994: あ、ほんとだw これ目印にすればいいのか。 2013/10/30
@t3n6k: 駒の上にマウス当てると収束する可能性のある駒が分かりますよ>かすさん 2013/10/30
@ExtStream: 61とか67の辺りとか、終わったな~と思うと続いていく…( ̄▽ ̄;) 2013/10/30
@kasu1994: とかになるからそこらへんの動かしたの覚えとかなきゃみたいな。 2013/10/30
@celes_tite: 歩も厄介になってきた 2013/10/30
@kasu1994: でも1-7から2-8にきたなら3-9に行っても王確定しないから大丈夫 2013/10/30
@kasu1994: 2-9じゃなく3-9だ 2013/10/30
@aruba1213: (涙目) 2013/10/30
@aruba1213: ばんばんばさん優しいわけじゃなくてわかってないだけですよ(・∀・) 2013/10/30
@t3n6k: 地味に追い込んでるな 2013/10/30
@kasu1994: あ、2-9じゃなく、2-7から下がってきてたとしたら、2-9にいったら王確定しちゃうじゃないですか。 2013/10/30
@celes_tite: ばんばんばさんの角の位置が怖い 2013/10/30
@ExtStream: ばんばんばさん優しすぎ 2013/10/30
@c_oi: ばんばんさん飛車二枚も持っててこわい 2013/10/30
@t3n6k: あー、そっか、自分で言ってて気づいたけど既に角が収束してたら判断できなくなるのか…う~ん… 2013/10/30
@celes_tite: これしかねえ… 2013/10/30
@_yurayurayu_: わあ 2013/10/30
@celes_tite: かなり前のミスで逃げになってしまった 2013/10/30
@t3n6k: 王が逃げる 2013/10/30
@kasu1994: 大佐ピンチ 2013/10/30
@c_oi: お、勝負に出た? 2013/10/30
@kasu1994: です! 2013/10/30
@t3n6k: かすさんの疑問は2-八の駒が動かしたか動かしてないか判断する術はないのか、って事であってますか? 2013/10/30
@t3n6k: そうですね、角と桂の可能性は無くなりますね>かすさん 2013/10/30
@kasu1994: あと桂馬の可能性もなくなりますよね>ちんkさん 2013/10/30
@celes_tite: ミスったここじゃだめだ 2013/10/30
@c_oi: 銀が収束してないのがやっかい 2013/10/30
@celes_tite: もう飛車捨てるか?でもいま飛車渡すと罪になる 2013/10/30
@kasu1994: はい>tんkさn 2013/10/30
@celes_tite: 考える 2013/10/30
@c_oi: 二歩を打たれても大佐まだ勝てるんじゃないかな(無責任) 2013/10/30
@kasu1994: 縦一列腐並べようず! 2013/10/30
@t3n6k: 2-九の駒を2-八に動かしたら角の可能性が消えるのは分かりますか?>かすさん 2013/10/30
@c_oi: たしかに二歩ありじゃないと反則負けを気にしすぎてつまらなくなりそう 2013/10/30
@celes_tite: ふざけんなwwwwwww二歩とか全く考えてねえよ 2013/10/30
@ExtStream: 二歩OKなのは、昼間こいさんがリンク貼ってた考察のページにも書いてありましたね 2013/10/30
@aruba1213: 2つ腐った 2013/10/30
@celes_tite: 二歩 2013/10/30
@celes_tite: 二腐ありなのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 2013/10/30
@ExtStream: 超長期戦の展開ですね 2013/10/30
@c_oi: このルールだったら二歩ありなのか 2013/10/30
@kasu1994: その「別れようって言ってるのに本気と思ってもらえない」みたいな言い方やめて>< 2013/10/30
@t3n6k: 量子将棋では二歩反則にしちゃうと収束する時に負ける可能性ありますよね 2013/10/30
@aruba1213: この将棋二歩どうなってんだって思ったらなんか存在できるらしい 2013/10/30
@t3n6k: どう言ったらかすさんに分かってもらえるだろう… 2013/10/30
@c_oi: 二歩だ!w 2013/10/30
@celes_tite: ミスった 2013/10/30
@kasu1994: 動かしてなくて角以外の可能性もないってこと? 2013/10/30
@t3n6k: 2-九の駒だとしたら1つ前進した事になり角の可能性はなくなるので動かしたか動かしてないかの判断材料になります 2013/10/30
@kasu1994: 角がキーなんです?>tなkさん 2013/10/30
@t3n6k: 既に角は収束していたので動かした動かさなかったかは気にしなくても良いかと 2013/10/30
@t3n6k: 棋譜を見たら2-九の駒でしたね>かすさん 2013/10/30
@c_oi: 「○手目」がリンクになるのかー 2013/10/30
@aruba1213: 将棋が弱い。まずい。これはまずい。 2013/10/30
@celes_tite: あぶねー危うく詰むかと 2013/10/30
@kasu1994: http://shogitter.com/r/1542 2013/10/30
@kasu1994: さっきこのの時に動かしたやつだったかどうか迷った>tんkさn 2013/10/30
@_yurayurayu_: お? 2013/10/30
@t3n6k: 大手 2013/10/30
@_yurayurayu_: o 2013/10/30
@_yurayurayu_: 大佐wwww 2013/10/30
@celes_tite: ほら腐女子だから(震え声) 2013/10/30
@t3n6k: 大佐www腐ってるなwww 2013/10/30
@c_oi: 変換w 2013/10/30
@c_oi: 一枚銀が確定したら全部決まりますね 2013/10/30
@celes_tite: 腐じゃねえよ歩だよ 2013/10/30
@celes_tite: 腐が後ろの時点で 2013/10/30
@t3n6k: ばんばんばさんの歩銀が収束したら普通の将棋になりますね 2013/10/30
@aruba1213: 単純な将棋の強さがアレだからこれはまずいんじゃあないのか 2013/10/30
@kasu1994: あら、すっきり 2013/10/30
@_yurayurayu_: 歩がいっぱい 2013/10/30
@c_oi: いっきに歩が収束したww 2013/10/30
@aruba1213: いろいろ考えてたら喉カラカラになった 2013/10/30
@celes_tite: 全部確定させてみた 2013/10/30
@_yurayurayu_: ああ、なるほど… 2013/10/30
@t3n6k: ばんばんばさんは歩銀、大佐は歩桂がいっぱい 2013/10/30
@_yurayurayu_: 2013/10/30
@c_oi: 自分から収束させたら不利になっちゃいそう 2013/10/30
@t3n6k: お、両方収束した 2013/10/30
@aruba1213: 出してみた 2013/10/30
@celes_tite: きた 2013/10/30
@c_oi: 王様出た! 2013/10/30
@t3n6k: 将棋について自分もそんなに詳しくないので分かりません!w 2013/10/30
@t3n6k: う~ん、駒の可能性を見ない限り動かしたか動かしていないかは判断できないかと>かすさん 2013/10/30
@celes_tite: 2013/10/30
@_yurayurayu_: (こんなにしっかり将棋みるの初めてだわ) 2013/10/30
@c_oi: あと1枚金が確定したらばんばんばさんの王様が現れるかもしれないのか 2013/10/30
@_yurayurayu_: あ、ちゃんと金になった 2013/10/30
@kasu1994: みんな理解がすごい、、 2013/10/30
@celes_tite: いまからばんばんばさんから取ったこま並べて金と銀にしてやる 2013/10/30
@aruba1213: 確定させるのもっとせめてからでも良かったのか 2013/10/30
@aruba1213: ですね>みなこいさん 2013/10/30
@kasu1994: 餃子食べたくなってきたよ、、、夜中にひどい、、>ゆらさん 2013/10/30
@c_oi: あー、ばんばんばさんが相手から取った歩桂金銀を下げたから金に確定して、大佐側の金の内訳が確定して王様が出てきたのか 2013/10/30
@kasu1994: んー、動かしてない可能性はないってことなんですね>tんkさん 2013/10/30
@aruba1213: 金を収束させようとしたのはまずった 2013/10/30
@_yurayurayu_: (それ餃子?) 2013/10/30
@kasu1994: 2013/10/30
@kasu1994: 問題はこれが大阪王将なのか京都王将なのか、、、だ! 2013/10/30
@t3n6k: 歩と桂www心もとないwww 2013/10/30
@_yurayurayu_: これ守るの大変そう 2013/10/30
@celes_tite: なら攻める 手持ち自体はこちらが有利だ 2013/10/30
@c_oi: 王様のまわりに歩桂しかいないw 2013/10/30
@t3n6k: 2-八にぽつんといてもさっき述べた通りになるかと>かすさん 2013/10/30
@aruba1213: しかし将棋自体が弱いのでここから勝てない可能性濃厚 2013/10/30
@kasu1994: ど真ん中w 2013/10/30
@celes_tite: 遊び過ぎた 2013/10/30
@_yurayurayu_: 王確定したね 2013/10/30
@c_oi: 王があらわれた 2013/10/30
@kasu1994: ばんばんばさん優勢かな? 2013/10/30
@celes_tite: 2013/10/30
@aruba1213: 把握した 2013/10/30
@kasu1994: 周り全然駒なくて、2-八にぽつんといる場合は?>tんkさん 2013/10/30
@aruba1213: これはルールの確認が必要だな・・・。 2013/10/30
@kasu1994: さっき最後の方ですっからかんの状態の時、そういう場面あって、動かし方すごく迷った 2013/10/30
@t3n6k: 角(の可能性が)なければ 2013/10/30
@t3n6k: その場合、角じゃなければ2-九から動かした駒になるのかな? 2013/10/30
@aruba1213: なるほど。 2013/10/30
@c_oi: あ、たしかにこの棋譜ではそれがわからない 2013/10/30
@kasu1994: 例えば2-八と3-八に駒があって、2-九に駒がない場合、2-八は元々あったやつなのか、2-九から動かしたやつなのか 2013/10/30
@celes_tite: これでばんばんばさんの桂馬は出尽くした 2013/10/30
@c_oi: (自分が動かした駒は前を向いてるよ) 2013/10/30
@c_oi: 香車が収束した 2013/10/30
@kasu1994: 自分がどれ動かしたかも覚えとかないとつらい。 2013/10/30
@t3n6k: あとはどの駒を金銀にするかって感じかな 2013/10/30
@aruba1213: あえて凸させてみる。最初に大駒が確定すると後半どうなるのかな 2013/10/30
@celes_tite: これどれが相手から取ったか覚えとかないと辛いな 2013/10/30
@kasu1994: あ、なるほど。やっと理解 2013/10/30
@aruba1213: あ、ちゃんと最初の割り振りはできてるのか? 2013/10/30
@kasu1994: そこも含めて全部ごっちゃなんだ 2013/10/30
@c_oi: たしか最初の自陣の20枚の中に飛車が1枚角が1枚…のような割り振りだったと思います 2013/10/30
@celes_tite: 私がばんばんばさんの駒を角にして 私は私で自分の駒角にしました 2013/10/30
@t3n6k: おそらく大佐に奪われた角をばんばんばさんが奪った形になったかと 2013/10/30
@kasu1994: あ、そういうことか。 2013/10/30
@aruba1213: あれれ? 2013/10/30
@c_oi: 自分と相手で2枚だよ>角 2013/10/30
@aruba1213: 相手が角の動きを2駒にさせてしまえばこっちに角はなくなるってこと・・・? 2013/10/30
@kasu1994: 角って1枚じゃないの? 2013/10/30
@t3n6k: そうか、三段落ちか。しくじった。 2013/10/30
@aruba1213: これ、相手から取ったとか関係なく2枚確定するとあれなのか・・・ 2013/10/30
@_yurayurayu_: (みんな大好きだ) 2013/10/30
@kasu1994: (えー、最後ボケないのー?えー) 2013/10/30
@t3n6k: 遊び 2013/10/30
@c_oi: 神々の 2013/10/30
@_yurayurayu_: 暇をもてあました 2013/10/30
@c_oi: 大駒がもう3枚も確定してるー 2013/10/30
@kasu1994: またお前だったのか 2013/10/30
@celes_tite: わたしだった 2013/10/30
@kasu1994: 今12 2013/10/30
@c_oi: 反応悪いと思ったらリロードしてみた方がいいです 2013/10/30
@kasu1994: 大佐だね 2013/10/30
@celes_tite: じゃないな 2013/10/30
@celes_tite: 私? 2013/10/30
@aruba1213: 手番がこないぞ!? 2013/10/30
@celes_tite: おもしろいw 2013/10/30
@t3n6k: 普段は角のポジションに桂馬がいるって面白いな 2013/10/30
@kasu1994: 駒の確定早いw 2013/10/30
@_yurayurayu_: すごいとんだ 2013/10/30
@c_oi: tんkさん名前のとおりなのにー 2013/10/30
@celes_tite: ほうほうこういうことか 2013/10/30
@kasu1994: かな入力のままtnkって打っただけなのに、、、 2013/10/30
@celes_tite: とりあえず適当にやってみるね 2013/10/30
@t3n6k: 凄い悪意を感じる「tんkさん」 2013/10/30
@kasu1994: 1回やってみた方が理解できるかも>tんkさん 2013/10/30
@c_oi: お、はじまた 2013/10/30
@celes_tite: なにこれおもしろい 2013/10/30
@_yurayurayu_: はじまった 2013/10/30
@t3n6k: コマの動かし方は分かるけどセオリーがさっぱりだから観戦勢だな 2013/10/30
@kasu1994: わいはこいちゃんに「ごめん、もう許して、、、他の人とやって、、、」て言わせるんや! 2013/10/30
> @celes_titeが対局開始を受諾しました。 2013/10/30
@celes_tite: はいれた 2013/10/30
@aruba1213: きた!かな? 2013/10/30
@c_oi: 無双はさせんぞー 2013/10/30
@aruba1213: 大佐不在 2013/10/30
@kasu1994: これ実力けっこう大事だから、強くなればこいちゃんに無双できる。 2013/10/30
@aruba1213: 量子人狼のほうが簡単っちゃ簡単そう 2013/10/30
@_yurayurayu_: (量子人狼ももしかしたらこんな感じなのかな) 2013/10/30
@aruba1213: (・∀・) 2013/10/30
@kasu1994: へいへーい大佐びびってるー 2013/10/30
@c_oi: がんばれー 2013/10/30
@_yurayurayu_: また見てる 2013/10/30
> @aruba1213が対局開始を提案しました。 2013/10/30
@aruba1213: よろしくですー 2013/10/30