ホームルール集My盤対局室

対局室 #290

終局:先手が投了しました。

本将棋(平手)
@tenome44
金将
香車
桂馬
桂馬
王将
飛車
金将
銀将
香車
歩兵
歩兵
竜馬
歩兵
歩兵
歩兵
歩兵
歩兵
歩兵
金将
歩兵
歩兵
歩兵
歩兵
歩兵
歩兵
歩兵
銀将
桂馬
歩兵
香車
王将
香車
桂馬
銀将
飛車
角行
銀将
歩兵
0: 初期局面
1: ▲7六歩
2: △3四歩
3: ▲6六歩
4: △8四歩
5: ▲7八銀
6: △6二銀
7: ▲6八飛
8: △5四歩
9: ▲3八銀
10: △4二玉
11: ▲1六歩
12: △3二玉
13: ▲1五歩
14: △8五歩
15: ▲7七角
16: △5二金右
17: ▲5八金左
18: △5三銀
19: ▲4八玉
20: △3三角
21: ▲4六歩
22: △2二玉
23: ▲3六歩
24: △4四歩
25: ▲3九玉
26: △1二香
27: ▲6五歩
28: △4三金
29: ▲6七銀
30: △1一玉
31: ▲3七桂
32: △2二銀
33: ▲5六銀
34: △3二金
35: ▲4七金
36: △7四歩
37: ▲6四歩
38: △同銀
39: ▲4五歩
40: △8六歩
41: ▲4四歩
42: △同角
43: ▲同角
44: △同金
45: ▲7一角
46: △4二飛
47: ▲6五銀
48: △4六歩
49: ▲4八金引
50: △6五銀
51: ▲同飛
52: △4七銀
53: ▲同銀
54: △同歩成
55: ▲同金
56: △5五金
57: ▲4四歩
58: △6五金
59: ▲5三角成
60: △8八飛
61: ▲4八銀
62: △4六歩
63: ▲同金
64: △6七角
65: ▲5八銀
66: △同角成
67: ▲同金
68: △同飛成
69: ▲4七金
70: △1七銀
71: ▲同香
72: △4九金
73: ▲3八玉
74: △4八金
75: ▲同金
76: △4七銀
77: ▲2九玉
78: △4八龍
79: ▲2八金
80: △同龍
81: ▲同玉
82: △3九銀
83: ▲投了
書き込みにはログインが必要です。
@tenome44: いやー、なかなかなものかと。次は得意戦法とやってみたいです。 2011/08/08
@hachi_YT: 今日は(というかいつも?)全然読みが入ってなかったです・・・。 2011/08/08
@tenome44: 叩きの歩取っちゃうと55金は空振るわ成りこまれるわで散々なんですよね。 2011/08/08
@tenome44: ▲43歩△41飛▲63飛成△71飛▲62龍でしたか。 2011/08/08
@hachi_YT: うーん!やっぱりそうでしたか!歩切れになっちゃってもそうするべきでしたか! 2011/08/08
@tenome44: あれが見えたので65で清算たんですけど、上手く行き過ぎましたね。ラッキーでした(笑)。ただ55金のあと、44歩と垂らすのではなく、43歩と飛車を叩かれたら分かりませんでした。 2011/08/08
@hachi_YT: 5五金の、飛車取りと飛車成りの両狙いをうっかりしてました・・・。 2011/08/08
@tenome44: システムは難しいですよね。本譜はこちらも変な穴熊だったので、序盤は互角だったかと。 2011/08/08
@hachi_YT: 藤井システムは藤井先生しか指しこなせないのか・・・(ガックリ) 2011/08/08
@hachi_YT: ほとんど指したことがなかったので、わからなくなってしまって・・・。 2011/08/08
@tenome44: 藤井システムは意表を突かれました。急戦でいくつもりだったのですが、よく分からないうちに穴熊になってました 2011/08/08
@hachi_YT: 藤井システムっぽいことをやってみようと思ったんですけど、慣れないことするもんじゃないですね・・・。 2011/08/08
@tenome44: ありがとうございました。 2011/08/08
@hachi_YT: ありがとうございました!・・・自分弱すぎる・・・。 2011/08/08
> 終局:後手が勝利しました。 2011/08/08
> @hachi_YT / 本将棋(平手): 1485→1470 総合: 1487→1472 2011/08/08
> @tenome44 / 本将棋(平手): 1500→1515 総合: 1500→1515 2011/08/08
@hachi_YT: お願いします。 2011/08/08
> @hachi_YTが対局開始の提案を受諾しました。 2011/08/08