対局室 #305

終局:後手の 帥 が取られました。
ルール:シャンチー
俥
仕
炮
仕
相
兵
兵
炮
兵
馬
相
兵
兵
兵
兵
馬
帥
炮
俥
0: 初期局面
1: ▲5八炮
2: △3三馬
3: ▲3八馬
4: △7三馬
5: ▲2十俥
6: △2一俥
7: ▲3六兵
8: △9二俥
9: ▲2四俥
10: △4二俥
11: ▲9八馬
12: △4五俥
13: ▲3四俥
14: △5二仕左
15: ▲6八炮
16: △1三炮
17: ▲8十俥
18: △8一炮
19: ▲3三俥
20: △5三相右
21: ▲8三俥
22: △7一相
23: ▲1三俥
24: △同相
25: ▲7三俥
26: △4九俥
27: ▲7一俥
28: △8九炮
29: ▲5四炮
30: △4一帥
31: ▲5九仕
32: △3九俥
33: ▲5八相
34: △9九炮
35: ▲4六馬
36: △2十俥
37: ▲6九炮
38: △9十炮
39: ▲8十馬
40: △3六俥
41: ▲同相
42: △3十俥
43: ▲4十仕
44: △6十炮
45: ▲4九炮
46: △4十炮
47: ▲4一炮
48: △負け
書き込みにはログインが必要です.
@yon_ichiro: おお届きましたか。それでは、お暇なときにでも、ゆっくりご覧ください。 2011/08/24
@sessyufree: あ届きました。ありがとうございます 2011/08/24
@yon_ichiro: おお素早い!それではさっそく。 2011/08/24
@sessyufree: DMにメアド単品で送らせて頂きましたm(_ _)m 2011/08/24
@sessyufree: なんでしょうw 2011/08/24
@yon_ichiro: それでは! 2011/08/24
@Zshikawa: おい 2011/08/24
@Zshikawa: はい 2011/08/24
@sessyufree: 今度も勝つ! 2011/08/24
@yon_ichiro: のんびりがんばってください! 2011/08/24
@Zshikawa: やりきれない.... 2011/08/24
@Zshikawa: ではまたです! 2011/08/24
@sessyufree: 丁度将棋で負けてリフレッシュしたかった所なのでwありがとうございます 2011/08/24
@Zshikawa: 今度は勝つ! 2011/08/24
@yon_ichiro: 本当は、三手詰めになってこその筋もあるんですが、それはまた今後……。 2011/08/24
@yon_ichiro: ありがとうございます。 2011/08/24
@Zshikawa: 一手詰めも将棋に比べてクセがあるので網羅して頂いたのは本当にありがたいです 2011/08/24
@yon_ichiro: そうそう、王様が動きが限定されている上に、守備ゴマの形も決まり切っていて。 2011/08/24
@sessyufree: はいー 2011/08/24
@yon_ichiro: まいどー 2011/08/24
@yon_ichiro: それでは、メアドをDMで送っていただければ、折り返しお送りいたします。 2011/08/24
@sessyufree: あー動く所少ないですもんねぇ 2011/08/24
@yon_ichiro: 私としても、見ていただいてご意見ご感想などいただければ嬉しいです。 2011/08/24
@yon_ichiro: シャンチーの終盤は形が決まり切っていますので、有効かと。 2011/08/24
@Zshikawa: 素晴らしい60モンでした 2011/08/24
@sessyufree: いいんですか?欲しいです 2011/08/24
@Zshikawa: 象棋でネット検索して誰かと指してます 2011/08/24
@yon_ichiro: 実は先日Zshikawaさんにも差し上げました。 2011/08/24
@sessyufree: ほう! 2011/08/24
@yon_ichiro: お送りいたしましょうか? メールアドレスを教えていただければ。 2011/08/24
@yon_ichiro: 私、昔、シャンチーの1手詰めを60問作って解説も付けたPDF持ってるんですが 2011/08/24
@sessyufree: はい 2011/08/24
@sessyufree: いつもはどこで指されてるのです? 2011/08/24
@yon_ichiro: せっしゅうさん、もしよろしければなんですが 2011/08/24
@Zshikawa: だいたい終盤だけで遊んでます... スミマセン 2011/08/24
@yon_ichiro: 37手目手目、よい受けは▲6八炮か▲4四炮しかないかな、と思ってみていました。 2011/08/24
@yon_ichiro: いやだから、危ないんですよシャンチーの終盤……。 2011/08/24
@Zshikawa: ですね 2011/08/24
@sessyufree: わーお 2011/08/24
@yon_ichiro: そこで△4六車とゆうゆう馬を取り返す。すると、コマ割りはけっこう互角。 2011/08/24
@yon_ichiro: △4九車は詰めろ。△3十車の一発。だから、多分受けは▲4十仕しかないんですね。 2011/08/24
@Zshikawa: 思ったらちゃんと受けられて終了... 2011/08/24
@Zshikawa: 別の手なら逆転したと... 2011/08/24
@sessyufree: あ・・・そんな手があるのか 2011/08/24
@Zshikawa: 49車から一気に寄せる気でした 2011/08/24
@sessyufree: あーれそうなんですか 2011/08/24
@yon_ichiro: たぶんZshikawaさんは狙っていたでしょ? ▲4九車。 2011/08/24
@Zshikawa: まったく褒めてる感じがしない... 2011/08/24
@yon_ichiro: かなり危ないんですよ。 2011/08/24
@yon_ichiro: ええっと、馬が動くのも危険ですが、とりあえず、黙っていて▲4九車をくらうと 2011/08/24
@Zshikawa: 中国人より終盤強かった... 2011/08/24
@sessyufree: ありがとうございますm(_ _)m 2011/08/24
@sessyufree: 馬が動くと・・・ってやつですか 2011/08/24
@Zshikawa: Sessyuさんは将棋で鍛えてるから終盤強かった... ネットだと間違えてくれる人結構いるんですけど 2011/08/24
@yon_ichiro: 37手目手目▲6九炮が冷静な受けでした。これで受け切っていると思います。 2011/08/24
@yon_ichiro: 36手目手目△2十車は厳しい狙いを秘めた手で、はらはらしましたね。 2011/08/24
@yon_ichiro: そうですね、終盤は後手がかなり厳しく迫ったので、先手の帥も一歩間違うと危険でした。 2011/08/24
@sessyufree: 2011/08/24
@yon_ichiro: なんかいいことしたような錯覚に陥ります。 2011/08/24
@Zshikawa: 終盤力がアレば結構逆転はあるゲームだと思うんですよね 2011/08/24
@yon_ichiro: あんまりシャンチーやりすぎると、将棋で△3三桂があるときに▲3四飛としたとき 2011/08/24
@yon_ichiro: あ、馬の方が慣れるのに時間かかりますよたぶん。跳び越せないってのはたまらんですよ! 2011/08/24
@yon_ichiro: 後手はとにかく、炮を3二に運んで車を追っ払うのが楽しみ。 2011/08/24
@Zshikawa: 最後にちょっと追いついたと思ったけどダメだった... 2011/08/24
@yon_ichiro: △9三炮に▲8三車がちょっとこわいですが、たぶん、△4三車で受かっています。 2011/08/24
@sessyufree: 馬も最初は間違いまくった 2011/08/24
@yon_ichiro: 炮は慣れが必要です! 私もずいぶん痛い目に合ってきました 2011/08/24
@Zshikawa: 言われてビックリ 2011/08/24
@Zshikawa: ああ確かに全然いいですね 2011/08/24
@sessyufree: ほーw 2011/08/24
@Zshikawa: 93! 包だけにホー 2011/08/24
@Zshikawa: 85のがよかったでしょか 2011/08/24
@sessyufree: 砲の動きはほんと慣れるしか無いと思ってます・・・ 2011/08/24
@yon_ichiro: ここで△9三炮と指しておけば、立派な局面です。 2011/08/24
@Zshikawa: 勘違いがあって最後に包をムダに手数掛けちゃったのが... 2011/08/24
@yon_ichiro: 18手目手目でZshikawaさんが△8一炮としてしまったのが残念でしたが 2011/08/24
@yon_ichiro: シャンチーの序盤の大鉄則は、車・炮・馬をよい場所に展開すること。 2011/08/24
@yon_ichiro: いやしかし、このお二人の序盤はなかなかしっかりしてましたよ! 2011/08/24
@Zshikawa: 強かった... きっとミスしなくても完敗さ... _| ̄|○ 2011/08/24
@yon_ichiro: まったくそうだと思います。最初、何指していいか何考えていいか、困りますね。 2011/08/24
@sessyufree: ほー 2011/08/24
@sessyufree: そういう狙いや意味を大切にしていけば楽しめると思ってます 2011/08/24
@yon_ichiro: というわけで、中炮にしたときには、守りなんて一切考えないで、一気に攻め倒すのが理想! 2011/08/24
@sessyufree: 経験の少ない将棋系ゲームだと、序盤漠然とし過ぎてて指し手に困るので 2011/08/24
@yon_ichiro: 3筋または7筋に炮を運ぶのは、中炮の防御の最も弱いところを突いた戦術ですね。 2011/08/24
@sessyufree: そうなんですね 2011/08/24
@yon_ichiro: ですから、じっくり型の人では、初手▲5八相右と上がる人もいます。 2011/08/24
@yon_ichiro: 5八の地点に相が上がれなくなってしまうので、防御の意味では怖い手なんです。 2011/08/24
@yon_ichiro: 初手▲5八炮(中炮と言います)はもっとも一般的な手で、攻撃的な初手ですが 2011/08/24
@yon_ichiro: あ、そうですそうです、せっしゅうさんさすがです! 2011/08/24
@yon_ichiro: 本譜、Zshikawaさんが五段目に車を浮いていったように。 2011/08/24
@yon_ichiro: それだって、両方突かせてあえて反撃する後手の指し方もあります。 2011/08/24
@sessyufree: 炮の位置をとがめてる。 2011/08/24
@yon_ichiro: それから、さっきは「7筋を先着したら後手は3筋の卒を突くだろう」といいましたが 2011/08/24
@Zshikawa: レベルが高くてついてけません(T_T) 2011/08/24
@sessyufree: さっきの、3筋砲の最終的な狙いは相だというのには納得しました 2011/08/24
@yon_ichiro: 7手目手目の指し方はほかにもいろいろ考えられます。▲3六兵もよくあります。 2011/08/24
@yon_ichiro: もちろん、これは「▲2四車と出たい」と先手が思った時の定跡なので、 2011/08/24
@sessyufree: なるほど 2011/08/24
@yon_ichiro: で、そこで先手はおもむろに▲2四車、と出る。これが定跡の一例です。 2011/08/24
@yon_ichiro: それで、後手は8手目手目に(7手目手目の▲7六兵に呼応して)△3五歩、と突くことが多い。 2011/08/24
@yon_ichiro: 手待ちよりは積極的な意味がありますね。「7筋は先着したよ、きみ3筋どうするの?」 2011/08/24
@yon_ichiro: 後手は両方の馬がすごく使いにくくなってしまいます。 2011/08/24
@sessyufree: それは将棋で言う所の手待ち? 2011/08/24
@yon_ichiro: これでもし、9手目手目に▲3六兵、とこちらも突けたとすると 2011/08/24
@yon_ichiro: そこで、先手は7手目手目に、▲7六兵、と突くことが多いんです。 2011/08/24
@yon_ichiro: はい、さすがに鋭いですよね、話がどんどん進められます。 2011/08/24
@yon_ichiro: そのためには、なるべく炮の先は軽い方がいい、と、これは後手からの都合ですね。 2011/08/24
@sessyufree: (定跡形で 2011/08/24
@sessyufree: なら後手から卒突く必要ないのでは?という疑問が生じます 2011/08/24
@yon_ichiro: この戦形では、3筋の炮の最終目標は、3十の相なんです。 2011/08/24
@yon_ichiro: 3筋に後手の卒が残り、かえって重たいわけですね。炮の道が。 2011/08/24
@yon_ichiro: あ、そうです逆です。 2011/08/24
@yon_ichiro: それで、もし3筋の兵卒の状況が本譜と逆だったとすると、 2011/08/24
@sessyufree: 普通は3筋の関係逆でしたっけ。 2011/08/24
@yon_ichiro: そうなんです。 2011/08/24
@yon_ichiro: 将棋で言うと、一本突き捨てが入ったような状態。 2011/08/24
@sessyufree: 取ってないほうがむしろいいわけですね 2011/08/24
@yon_ichiro: その分、3筋の後手炮の先が軽いんですね。 2011/08/24
@yon_ichiro: そのとき、さっき先手の車が△3四の卒を取っているわけですが 2011/08/24
@yon_ichiro: そのあといずれ炮が3二にやってきて、車を逃げて、3筋を炮に占拠されます。 2011/08/24
@yon_ichiro: それは、△1三炮と車交換を挑まれたとき、先手としては普通▲3四車と逃げるんですが 2011/08/24
@sessyufree: ほー 2011/08/24
@yon_ichiro: ▲2四車のバランスは本当はよくないんです。 2011/08/24
@yon_ichiro: あえて細かいことを言うと、▲3六歩と▲ 2011/08/24
@yon_ichiro: いやいや、この対局見る限りでは、早すぎるってことはないと思いますが。 2011/08/24
@sessyufree: 自分にはまだ早すぎますねwまず実戦で慣れてからでないと。 2011/08/24
@yon_ichiro: 読み手のレベルとか考慮してないですからねー、プロ棋士のさがで……。 2011/08/24
@yon_ichiro: やあ、あのHPはレベル高いですよー。 2011/08/24
@sessyufree: 所司先生のHPで勉強しましたよー 2011/08/24
@yon_ichiro: あ、終盤は怖いですよね。シャンチーの王様本当にひ弱くてすぐ詰んじゃうので 2011/08/24
@yon_ichiro: 3四の車を追い払って、3筋から炮で逆襲する筋を作るとよかったと思います。 2011/08/24
@sessyufree: 終盤はとてもノータイムでは指せない 2011/08/24
@yon_ichiro: 後手は、3四に先手の車が来た後、どこかで△2二炮→△3二炮として 2011/08/24
@sessyufree: 砲が絡んでくると 2011/08/24
@sessyufree: めちゃめちゃ焦りました 2011/08/24
@yon_ichiro: 45手目手目うっかり▲同帥、と取ると一手頓死とか、あぶないあぶない! 2011/08/24
@sessyufree: そのお返し! 2011/08/24
@yon_ichiro: やはり、将棋が強い人はシャンチー始めたばかりでも狙い筋が鋭いですね。 2011/08/24
@sessyufree: 前日本将棋で負けたので 2011/08/24
@yon_ichiro: あ、終わっていた。すみません。 2011/08/24
@sessyufree: いえいえ 2011/08/24
@Zshikawa: すみません 2011/08/24
@Zshikawa: ポカ2発ありがとうございました 2011/08/24
@sessyufree: ありがとうございましたm(_ _)m 2011/08/24
@Zshikawa: もう良いです 2011/08/24
@sessyufree: いやーまあこれくらいは・・・ 2011/08/24
@Zshikawa: ああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!! 2011/08/24
@Zshikawa: ああああ!!!! 2011/08/24
@Zshikawa: あ!! 2011/08/24
@sessyufree: 序盤は狙い筋とか感覚でなんとかなるけど、終盤の独特さは慣れが必要だなぁ 2011/08/24
@yon_ichiro: 家の片づけの合間なのですが、ちょっとずつ観戦させてください! 2011/08/24
@Zshikawa: 低級者の熱戦です! 2011/08/24
@sessyufree: おお 2011/08/24
@yon_ichiro: こんにちは。熱戦ですね! 2011/08/24
@Zshikawa: あ... ヨン様が... 2011/08/24
@Zshikawa: なんか適当に指しちゃったなぁ... 2011/08/24
@Zshikawa: そんだけあってよく言うよ... 2011/08/24
@sessyufree: 困ったなぁ 2011/08/24
@Zshikawa: 相当の敗勢に成ったのでもう投げやりに... 2011/08/24
@Zshikawa: 頭ん中でシャンチーの盤に置き換えるのに既に... うぉー 2011/08/24
@sessyufree: おほほ 2011/08/24
@Zshikawa: あ... 2011/08/24
@Zshikawa: ホーチエ無いのがスゴイ違和感 2011/08/24
@Zshikawa: せめて5,6行は色を変えてほしかったw 2011/08/24
@sessyufree: 一応指せますねw 2011/08/24
@Zshikawa: これは分かりにくい!w 2011/08/24
> @sessyufreeが対局開始の提案を受諾しました。 2011/08/24