ホームルール集My盤対局室

対局室 #312

終局:先手玉が詰みました。後手の勝ちです。

本将棋(平手)
@Zshikawa
歩兵
桂馬
香車
桂馬
香車
金将
王将
歩兵
歩兵
歩兵
歩兵
歩兵
歩兵
銀将
歩兵
歩兵
歩兵
歩兵
銀将
角行
飛車
歩兵
歩兵
歩兵
と金
歩兵
成銀
金将
香車
王将
飛車
角行
金将
銀将
桂馬
香車
歩兵
0: 初期局面
1: ▲7六歩
2: △8四歩
3: ▲6六歩
4: △3四歩
5: ▲2六歩
6: △6二銀
7: ▲2五歩
8: △3三角
9: ▲6八銀
10: △2二銀
11: ▲7八金
12: △4二玉
13: ▲5八金
14: △5二金右
15: ▲4八銀
16: △7四歩
17: ▲5六歩
18: △7二飛
19: ▲6七金右
20: △7三銀
21: ▲5七銀右
22: △7五歩
23: ▲同歩
24: △6四銀
25: ▲6九玉
26: △7五銀
27: ▲3六歩
28: △7六歩
29: ▲2四歩
30: △同歩
31: ▲3五歩
32: △7四飛
33: ▲3八飛
34: △3五歩
35: ▲同飛
36: △3四歩
37: ▲3八飛
38: △3一玉
39: ▲5五歩
40: △同角
41: ▲4六銀
42: △3三角
43: ▲3五歩
44: △2三銀
45: ▲5六歩
46: △3五歩
47: ▲同飛
48: △3二金
49: ▲3八飛
50: △2二玉
51: ▲3五歩
52: △5一角
53: ▲6五歩
54: △3三歩
55: ▲4五銀
56: △7三角
57: ▲3四歩
58: △1九角成
59: ▲3三歩成
60: △同桂
61: ▲3四歩
62: △7七香
63: ▲3三歩成
64: △同金
65: ▲7七桂
66: △2九馬
67: ▲3七飛
68: △3六歩
69: ▲2七飛
70: △3八馬
71: ▲2六飛
72: △4八馬
73: ▲1六飛
74: △3七歩成
75: ▲3五桂
76: △6六桂
77: ▲2三桂成
78: △同金
79: ▲6六金
80: △同銀
81: ▲3五桂
82: △5八金
83: ▲7九玉
84: △6八金
85: ▲同金
86: △7七歩成
87: ▲2三桂成
88: △同玉
89: ▲3四銀打
90: △3二玉
91: ▲5八金打
92: △8八と
93: ▲同玉
94: △7六桂
95: ▲9八玉
96: △8八桂成
97: ▲同玉
98: △7七銀成
99: ▲同金
100: △同飛成
101: ▲同玉
102: △6六角
103: ▲6八玉
104: △7七銀
105: ▲6七玉
106: △7六金
107: ▲同玉
108: △7五歩
109: ▲6七玉
110: △5五桂
111: ▲同歩
112: △5八馬
113: ▲同玉
114: △5七金
115: ▲5九玉
116: △6八銀成
117: ▲4九玉
118: △4八金
119: ▲詰み
書き込みにはログインが必要です。
@love_shogi: ではでは 2011/10/09
@love_shogi: ありがとうでした~(^^) 2011/10/09
@Zshikawa: m(_ _)m 2011/10/09
@Zshikawa: りょうかいです!またよろしくです!ありがとうでした 2011/10/09
@love_shogi: 今から団地の水遣り行ってきます! 2011/10/09
@love_shogi: なんにせよ、とっても勉強になりました。また指してください! 2011/10/09
@love_shogi: 指し回し 2011/10/09
@Zshikawa: ウナ王さんも駒落ちが得意なわけでもないと思うし... きっちり指したら勝てるのではと 2011/10/09
@love_shogi: もうちょっとそういう差し回しを勉強します 2011/10/09
@love_shogi: 今回はちょっと直線的すぎたので 2011/10/09
@love_shogi: そういうの、高段者はうまいですよね>怪しく詰めろ 2011/10/09
@love_shogi: いやー、10回指したら6回勝つくらいかなーと思ってます 2011/10/09
@Zshikawa: でも怪しく遠くから詰めろ掛けて来るから見逃さないこと 2011/10/09
@Zshikawa: ウナ王に2枚落ちは勝てるでしょう! 2011/10/09
@Zshikawa: ちょうどよく良い将棋でしたね 2011/10/09
@love_shogi: うなおうさんと二枚落ちでどうかなーっておもってるんですけどね 2011/10/09
@love_shogi: いやいやいやいや 2011/10/09
@Zshikawa: 角僕が落としたら確実に負けます 2011/10/09
@love_shogi: でも、地力を付けるべく頑張りますよ 2011/10/09
@love_shogi: 負けないですよw 2011/10/09
@love_shogi: 久しぶりに指せて勉強になりました 2011/10/09
@Zshikawa: 次やったら負けるんだきっと... 間違いない 2011/10/09
@love_shogi: 角落ちで指せるならありがたいです 2011/10/09
@love_shogi: おおお、それは嬉しいなあ 2011/10/09
@Zshikawa: ください 2011/10/09
@Zshikawa: 角落として 2011/10/09
@love_shogi: あ、いしかわさんと? 2011/10/09
@Zshikawa: そういういみじゃなくて僕とw 2011/10/09
@Zshikawa: あ...  2011/10/09
@love_shogi: 角落ち 2011/10/09
@love_shogi: はるきくんと??? >格落ち 2011/10/09
@Zshikawa: 角落ちだな... 2011/10/09
@Zshikawa: つえー 2011/10/09
@Zshikawa: たまたま香車拾えたから助かってるけど, 無かったら即終了ですた 2011/10/09
@love_shogi: 簡単に馬作らせるべきじゃなかったですね 2011/10/09
@love_shogi: でも角の直射は77に何か打たれたらすぐダメになりますよね 2011/10/09
@Zshikawa: なんか玉入れたのは最悪だった(こっち) 2011/10/09
@Zshikawa: しかししびれた... 角直射してるし 2011/10/09
@love_shogi: 手筋中の手筋 2011/10/09
@love_shogi: 同府に3四歩ですよね 2011/10/09
@Zshikawa: 35歩に同歩ってとれねーし 2011/10/09
@love_shogi: あとから飛車取られた時点でこっち終了だって気づいたんですよ 2011/10/09
@love_shogi: いやもし角で取ってくれたら飛車切りとか考えちゃって 2011/10/09
@love_shogi: そっかー 2011/10/09
@Zshikawa: 35歩が先じゃね? あんだけ読めてんだし 2011/10/09
@love_shogi: どのタイミングでやるべきでした? 2011/10/09
@love_shogi: えーーー 2011/10/09
@Zshikawa: 突捨てのタイミングが間違ってんじゃねーかとは思ったけどどよ? 2011/10/09
@Zshikawa: おーぃえー ムズイねー序盤 2011/10/09
@love_shogi: 56歩の間違い 2011/10/09
@love_shogi: の55歩は余計でしたかね 2011/10/09
@Zshikawa: 一手差だし 2011/10/09
@Zshikawa: まじ抜かれる 2011/10/09
@love_shogi: うれしいわ~ 2011/10/09
@love_shogi: ほんとに??? 2011/10/09
@Zshikawa: てか強なってるわー 2011/10/09
@Zshikawa: あざっす! 2011/10/09
@love_shogi: ありがとうございました~ 2011/10/09
@Zshikawa: w 2011/10/09
> 終局:後手が勝利しました。 2011/10/09
> @love_shogi / 本将棋(平手): 1464→1457 総合: 1464→1457 2011/10/09
> @Zshikawa / 本将棋(平手): 1676→1683 総合: 1666→1673 2011/10/09
@love_shogi: 回りくどい勝ち方をっ!! 2011/10/09
@love_shogi: ありがとうございました 2011/10/09
@love_shogi: あ、いみねーや 2011/10/09
@Zshikawa: 以前の余裕さを今回微塵も感じれなかった... 2011/10/09
@Zshikawa: つえーなー 2011/10/09
@love_shogi: 嫌われ者を演じてるだけでしょw 2011/10/09
@Zshikawa: 嫌われ者なのさー 2011/10/09
@love_shogi: ぶんぱぱさん、負けたくないんですよ~>指してくれない 2011/10/09
@love_shogi: 首を差し出した感じかも 2011/10/09
@love_shogi: いやー 2011/10/09
@Zshikawa: 今日ブンパパさん会ったのに将棋指してくれなかった... 2011/10/09
@Zshikawa: いや, 勝てますよ. 指してる感じとしては既に勝ってます. 2011/10/09
@love_shogi: ブンパパさんには序盤でさくっとまけるです~ 2011/10/09
@Zshikawa: ブンパパじゃ勝てないんじゃないかな... 2011/10/09
@love_shogi: うれしいなあ! 2011/10/09
@love_shogi: ありがとうございます! 2011/10/09
@Zshikawa: 確実に初段ありますyo 2011/10/09
@love_shogi: いやーーーーーーーーー 2011/10/09
@love_shogi: いやあ。。。 2011/10/09
@Zshikawa: ここからですね 2011/10/09
@love_shogi: いやー 2011/10/09
@Zshikawa: さて... 2011/10/09
@Zshikawa: 痛いです 2011/10/09
@love_shogi: うーん、直線的すぎる 2011/10/09
@love_shogi: はい、どうぞです~ 2011/10/09
@Zshikawa: すみませんちょっと考えさせて 2011/10/09
@Zshikawa: なるほど... そうか 2011/10/09
@love_shogi: でも頑張る! 2011/10/09
@love_shogi: 持ち歩の数間違えた 2011/10/09
@love_shogi: あー 2011/10/09
@Zshikawa: ひょ!! 2011/10/09
@Zshikawa: なんか上手いぞ... 2011/10/09
@Zshikawa: やばい1ミリも読んでない... 2011/10/09
@Zshikawa: 悪手待ち 2011/10/09
@love_shogi: 冷静だなあ 2011/10/09
@love_shogi: わほい! そう思ってもらえるのは嬉しいです! 2011/10/09
@Zshikawa: どーするのこれ? 2011/10/09
@Zshikawa: いやー前より強く成ってる... 当たり前だけど... 2011/10/09
@love_shogi: 柔軟だなあ 2011/10/09
@love_shogi: はー、飛車浮き! 1ミリも考えてなかった 2011/10/09
@Zshikawa: そうか... 歩とはそのように使うのか... 2011/10/09
@love_shogi: こわくないでしょ・・・ 2011/10/09
@Zshikawa: 突捨て! コワイ!! 2011/10/09
@Zshikawa: いやーわかんえー 2011/10/09
@love_shogi: 棋力詐称だ 2011/10/09
@Zshikawa: 大丈夫. 僕11級だからw 2011/10/09
@love_shogi: すごくないよ! 10級の平均終盤力よりはあると思うけど 2011/10/09
@Zshikawa: 終盤がスゴイんでしょ... コワイ... 2011/10/09
@love_shogi: もう作戦負けしている・・・ 2011/10/09
@Zshikawa: free なのでたぶん向こうも怒らないかなぁと... 2011/10/09
@love_shogi: あらー、すみませんです 2011/10/09
@Zshikawa: 切断しましたw 2011/10/09
@love_shogi: あ、こっちの将棋はいつでも大丈夫ですよ~ 2011/10/09
@Zshikawa: から... きらな 2011/10/09
@Zshikawa: 24 2011/10/09
@Zshikawa: あ... kurabu 2011/10/09
@Zshikawa: w 2011/10/09
@love_shogi: 今日は居飛車! 2011/10/09
@Zshikawa: お願いします m(_ _)m 2011/10/09
@love_shogi: よろしくお願いいたします(^^) 2011/10/09
> @love_shogiが対局開始の提案を受諾しました。 2011/10/09