ホームルール集My盤対局室

対局室 #3328

終局:先手の 王将 が取られました。

棋譜再生しながら感想戦をしよう!

ランダム将棋
勝者@ayayayaya_news
1
2
3
4
5
6
7
8
9
0: 初期局面
1: ▲7六歩
2: △8四歩
3: ▲6六角
4: △3四歩
5: ▲7五角
6: △5二金右
7: ▲8四角
8: △同飛
9: ▲7七桂
10: △4四飛
11: ▲8五桂
12: △4五飛
13: ▲4六歩
14: △8五飛
15: ▲6八銀
16: △6五飛
17: ▲6六歩
18: △9五飛
19: ▲9六歩
20: △4五飛
21: ▲同歩
22: △3三桂
23: ▲3五飛
24: △同歩
25: ▲4八飛
26: △4五桂
27: ▲3八飛
28: △3七桂不成
29: ▲同桂
30: △3六歩
31: ▲4五桂
32: △3三角
33: ▲5三桂成
34: △同金
35: ▲3四桂
36: △4四歩
37: ▲4二桂成
38: △5二玉
39: ▲3二成桂
40: △同銀
41: ▲4八飛
42: △5一角
43: ▲4五飛
44: △同歩
45: ▲4三歩
46: △3三銀
47: ▲4二歩成
48: △同角
49: ▲4八歩
50: △3七歩成
51: ▲5六歩
52: △2七と
53: ▲5五歩
54: △1七と
55: ▲同香
56: △2四飛
57: ▲5四歩
58: △同金
59: ▲2五歩
60: △1四飛
61: ▲同香
62: △同歩
63: ▲9七飛
64: △同角成
65: ▲同香
66: △3六飛
67: ▲7二角
68: △8二銀
69: ▲6一角成
70: △4三玉
71: ▲7一馬
72: △8三銀
73: ▲2六馬
74: △3七飛不成
75: ▲7一馬
76: △1七飛成
77: ▲8一馬
78: △3二飛
79: ▲7二馬
80: △5二飛
81: ▲7一馬
82: △5一飛
83: ▲8一馬
84: △7一飛
85: ▲8二馬
86: △6一飛
87: ▲7三馬
88: △7一飛
89: ▲6四馬
90: △5三金
91: ▲7三馬
92: △6一飛
93: ▲9五馬
94: △9四歩
95: ▲8四馬
96: △同銀
97: ▲8五桂
98: △7五銀
99: ▲7三桂不成
100: △8六銀
101: ▲6一桂成
102: △4二金
103: ▲5一成桂
104: △5二金引
105: ▲同成桂
106: △5三金
107: ▲6一成桂
108: △9七銀不成
109: ▲9五金
110: △同歩
111: ▲同歩
112: △2六金
113: ▲5二歩
114: △4四金
115: ▲5一歩成
116: △8七龍
117: ▲7四飛
118: △9三歩
119: ▲7三飛不成
120: △4七龍
121: ▲7五飛成
122: △7七龍
123: ▲6七銀
124: △7六龍
125: ▲7八銀
126: △6七龍
127: ▲8七銀
128: △3八歩
129: ▲5八金右
130: △3九歩成
131: ▲5二と
132: △5八龍
133: ▲5三と
134: △5九龍
135: ▲負け
書き込みにはログインが必要です。
@ayayayaya_news: ではでは、ありがとうございましたー。またやりましょうっ 2013/11/09
@weekly_magus: まあその辺は身内ネタってことでした。長々とありがとうね。おやすみ。 2013/11/09
@ayayayaya_news: さて、じゃあ朝刊までに湯浴みへ行って来ますね。 2013/11/09
@ayayayaya_news: んむんむ。ネタ通じない蓮子さんにはちょっと悪い事をしたかもですが! 2013/11/09
@weekly_magus: 汎用性代わりと高い。 2013/11/09
@ayayayaya_news: いえいえ。狛枝クンはちょー格好良いから仕方ないですね! 2013/11/09
@weekly_magus: いやあクラスタ関係ないネタ振ってごめんね、幸運って言えばみたいなあれがそれであれ。 2013/11/09
@weekly_magus: 私は希望になれなかった( 2013/11/09
@ayayayaya_news: っと、そでした。>1/6 まあ、私には簡単過ぎるゲームでしたね! 2013/11/09
@weekly_magus: 八方向に斜め後ろの2つが足りないから私の番回ってきてたら1/6 2013/11/09
@ayayayaya_news: と金は1/8なんで半分なんですよね。引くべき場面ではあったけど 2013/11/09
@weekly_magus: だって1/16なら無視でいいじゃない!!! 2013/11/09
@ayayayaya_news: 王手を放置とか普通ぶん殴られるレベルですよ!! 2013/11/09
@weekly_magus: 深夜テンションだから出来る。 2013/11/09
@ayayayaya_news: ランダムって怖い。 2013/11/09
@weekly_magus: どうしてだろう負けたのに笑いが止まらない、でも勝ってても笑いが止まらない。 2013/11/09
@ayayayaya_news: こう 2013/11/09
@weekly_magus: おやすみ。 2013/11/09
@weekly_magus: 希望(と歩兵)は前に進むんだ! 2013/11/09
@Len_u_: ダンガンロンパ、ちょっと興味出てきた・・・Zzz... 2013/11/09
@ayayayaya_news: お休みなさーい。お疲れ様ですよ 2013/11/09
@ayayayaya_news: こんな結末になるなんて、なんて絶望的なんだろう! でもきっとボクらは、この絶望を乗り越えることで強くなるんだよ! 2013/11/09
@Len_u_: おやすみなさーい 2013/11/09
@Len_u_: 寝る! 面白かった・・・ 2013/11/09
@weekly_magus: 6%っ……! 2013/11/09
@weekly_magus: 1/16か。なにこれ凄い 2013/11/09
@weekly_magus: 1/18……!? 2013/11/09
@ayayayaya_news: ひどかった 2013/11/09
@ayayayaya_news: ボクを希望と呼んでくれ……! 2013/11/09
@Len_u_: お疲れさまwwwwwwwww 2013/11/09
@weekly_magus: ってえー!? 2013/11/09
@weekly_magus: 大駒の王手とか取れる確率考えたら怖くない(暴論 2013/11/09
> 棋譜ログに格納されました. http://shogitter.com/kifu/2880 2013/11/09
> 終局:後手が勝利しました。 2013/11/09
> @weekly_magus / ランダム将棋: 1470→1456 総合: 1584→1564 2013/11/09
> @ayayayaya_news / ランダム将棋: 1500→1514 総合: 1482→1502 2013/11/09
@ayayayaya_news: これは熱い勝負になりそうだ 2013/11/09
@weekly_magus: あっ 2013/11/09
@weekly_magus: そこに気づいてしまうとは…… 2013/11/09
@ayayayaya_news: 最早大駒である必要が( 2013/11/09
@weekly_magus: 大駒の動きを減らすように他を動かして行くのが定石(大嘘 2013/11/09
@weekly_magus: 下手するとわけわからないワンキルし始める。 2013/11/09
@ayayayaya_news: 放る駒がランダムなのが一番キツいですねこれ! 2013/11/09
@ayayayaya_news: 憧れちゃうな。 2013/11/09
@weekly_magus: 1/2程度僕には簡単すぎるよ…… 2013/11/09
@ayayayaya_news: ――! 2013/11/09
@ayayayaya_news: あっ 2013/11/09
@weekly_magus: 歩で取れたのに 2013/11/09
@Len_u_: 馬が飛車を狙いに 2013/11/09
@weekly_magus: 1/3も通せないなんて絶望的だったね! 2013/11/09
@weekly_magus: あーあ、君には失望したよ 2013/11/09
@ayayayaya_news: 泥沼だなあ! 2013/11/09
@weekly_magus: 良く敵の手前で止まる可愛い子 2013/11/09
@ayayayaya_news: 香車は最強の駒ですねこれ 2013/11/09
@weekly_magus: よわ……弱い……? 2013/11/09
@weekly_magus: むしろ大ごまほど弱い 2013/11/09
@ayayayaya_news: 大駒が全く使えない 2013/11/09
@Len_u_: wwwwwwww 2013/11/09
@weekly_magus: 香車も前に進むんだっ! 2013/11/09
@ayayayaya_news: キミとは他人の気がしないな……(吐血) 2013/11/09
@weekly_magus: 歩兵は前に進むんだ¥1 2013/11/09
@ayayayaya_news: 進むんだッ!! 2013/11/09
@ayayayaya_news: 希望は前に…… 2013/11/09
@weekly_magus: さあ、射命丸さん(の5三の金)、私(の歩兵)と勝負してくれるわよね。 2013/11/09
@ayayayaya_news: よしよし 2013/11/09
@weekly_magus: なあに、君の才能を持ってすれば簡単じゃないかry 2013/11/09
@ayayayaya_news: 成って性能が下がった気さえする 2013/11/09
@Len_u_: sigh... 2013/11/09
@ayayayaya_news: な、何という鉄壁の防御 2013/11/09
@weekly_magus: 夢や希望を持つのもおこがましいほどry 2013/11/09
@ayayayaya_news: wwwwwww 2013/11/09
@Len_u_: うわぁ、うわぁ・・・ 2013/11/09
@Len_u_: さっきからチートばかりwwwww 2013/11/09
@weekly_magus: 銅像建てるしかない。 2013/11/09
@ayayayaya_news: 私を称えて下さい。 2013/11/09
@ayayayaya_news: ――希望は前に進むんだ! 2013/11/09
@weekly_magus: コレは違うよ。 2013/11/09
@ayayayaya_news: ………………… 2013/11/09
@weekly_magus: さあ、射命丸さん、私と勝負してくれるわよね。 2013/11/09
@ayayayaya_news: 君にはガッカリだよ…… 2013/11/09
@weekly_magus: ……。 2013/11/09
@weekly_magus: 1/2程度、僕には簡単すぎるゲームさ 2013/11/09
@ayayayaya_news: あっ 2013/11/09
@ayayayaya_news: 何このゲーム狂ってる…… 2013/11/09
@weekly_magus: 夢や希望を持つのもおこがましいほど…努力をするのもずうずうしいほど…ボクは決定的に最低で最悪で愚かで劣悪で、何をやってもダメな魔女なんだ 2013/11/09
@weekly_magus: wwwwwwwwwwwwwwww 2013/11/09
@Len_u_: 歩>桂馬>>>>>>>それ以外 2013/11/09
@weekly_magus: 歩(確定で動く 2013/11/09
@ayayayaya_news: 歩、強い 2013/11/09
@Len_u_: あっ 2013/11/09
@ayayayaya_news: ぎゃああああああ! 2013/11/09
@ayayayaya_news: 移動幅までランダムという恐怖 2013/11/09
@ayayayaya_news: 私には簡単過ぎるゲームですね……! 2013/11/09
@weekly_magus: どうして……どうして!? そんな、天に運を任せた将棋なんて……! 2013/11/09
@Len_u_: せんせー、この天狗チートつかってまーす 2013/11/09
@ayayayaya_news: (ドヤ顔 2013/11/09
@weekly_magus: ……そんな!? 2013/11/09
@weekly_magus: (逆逆、さっきまでと逆) 2013/11/09
@ayayayaya_news: 私は信じているだけですよ……”自分の才能”を、ね…… 2013/11/09
@weekly_magus: 1/5を……引き当てる……!? 2013/11/09
@weekly_magus: ……!? 2013/11/09
@ayayayaya_news: よっし!!!! 2013/11/09
@ayayayaya_news: そういう……そういうことですか……! 2013/11/09
@ayayayaya_news: ……! 2013/11/09
@Len_u_: パチュリー初段、ここは角を前に出して威嚇していく 2013/11/09
@weekly_magus: この一回だけね。 2013/11/09
@ayayayaya_news: 失礼。ちょっと位置を間違えまして 2013/11/09
> @weekly_magusが待ったを受諾しました。 2013/11/09
> @ayayayaya_newsが待ったを提案しました。 2013/11/09
@weekly_magus: (考え中 2013/11/09
@weekly_magus: 悪くない。 2013/11/09
@ayayayaya_news: ?は見ないでおきましょう 2013/11/09
@weekly_magus: さて。 2013/11/09
@ayayayaya_news: あれ、普通? 2013/11/09
@ayayayaya_news: その言葉、斬らせて貰います! 2013/11/09
> @ayayayaya_newsが対局開始を受諾しました。 2013/11/09
> @weekly_magusが対局開始を提案しました。 2013/11/09
> 振り駒を ON にしました。 2013/11/09
@weekly_magus: (眠たい 2013/11/09
@weekly_magus: 射命丸さん、私と勝負してくれるわよね? 「それは違うよ……(ネットリ」 2013/11/09
@Len_u_: これも一見普通 2013/11/09
@ayayayaya_news: おー 2013/11/09
> 盤面を ランダム将棋 に初期化しました。 2013/11/09
@weekly_magus: ラストに文とどうしてもやってみたい将棋が一つ。コレやったら寝ましょう。 2013/11/09
@ayayayaya_news: なるほど。だから一気に消えたのですね 2013/11/09
@ayayayaya_news: あー、なるほど 2013/11/09
@Len_u_: 上の?をクリックするとネタバレが 2013/11/09
@ayayayaya_news: どういうルールだったのですかこれは……wwwwww 2013/11/09
@weekly_magus: という笑いたっぷりの将棋とか。 2013/11/09
@ayayayaya_news: !!!!??!? 2013/11/09
> 棋譜ログに格納されました. http://shogitter.com/kifu/2879 2013/11/09
> 終局:後手が勝利しました。 2013/11/09
> @weekly_magus / 水中将棋: 1484→1469 総合: 1605→1584 2013/11/09
> @ayayayaya_news / 水中将棋: 1500→1515 総合: 1461→1482 2013/11/09
@weekly_magus: 次で勇気ある王の進軍を見せましょう。 2013/11/09
@ayayayaya_news: えっ、ちょ、本気でルールが掴めない 2013/11/09
@ayayayaya_news: どこへ消えたと言うの…… 2013/11/09
@ayayayaya_news: なにこれこわい 2013/11/09
@Len_u_: wwwwwwwww 2013/11/09
@ayayayaya_news: Σ 2013/11/09
@ayayayaya_news: !!? 2013/11/09
@ayayayaya_news: ですね>普通 2013/11/09
@Len_u_: 一見普通 2013/11/09
> @ayayayaya_newsが対局開始を受諾しました。 2013/11/09
> @weekly_magusが対局開始を提案しました。 2013/11/09
> 盤面を 水中将棋 に初期化しました。 2013/11/09
@weekly_magus: あとはこう、もう眠いから笑わせる一発ネタに賭けるけど 2013/11/09
@ayayayaya_news: 笑い過ぎてお腹いたいです 2013/11/09
@weekly_magus: 将棋でステイルメイトやるとは思わなかった 2013/11/09
@weekly_magus: ちょっと腹筋に悪い。 2013/11/09
@ayayayaya_news: くっ、殺せ!! 2013/11/09
@ayayayaya_news: 凄い、上下左右どこにも動かせないだなんて…… 2013/11/09
@weekly_magus: なにこの、何 2013/11/09
@weekly_magus: 勝った!!!!!!!! 2013/11/09
@Len_u_: あー( 2013/11/09
@weekly_magus: あっ( 2013/11/09
> 棋譜ログに格納されました. http://shogitter.com/kifu/2878 2013/11/09
> 終局:先手が勝利しました。 2013/11/09
> @weekly_magus / 本将棋(裸王): 1456→1474 総合: 1594→1605 2013/11/09
> @ayayayaya_news / 本将棋(裸王): 1514→1496 総合: 1472→1461 2013/11/09
@Len_u_: (さっきは歩を取られただけだけど、今度は・・・) 2013/11/09
@ayayayaya_news: システムメッセージで「王手を放置しています」と。 2013/11/09
@ayayayaya_news: どこにも打てなくなりました(真顔 2013/11/09
@ayayayaya_news: !!! 2013/11/09
@Len_u_: 突き、か( 2013/11/09
@Len_u_: 付き歩詰め(違う) 2013/11/09
@weekly_magus: 引き分けかしら。 2013/11/09
@ayayayaya_news: ですね 2013/11/09
@weekly_magus: お疲れ。 2013/11/09
@ayayayaya_news: 早くも打てる場所がここ一箇所だったという 2013/11/09
@weekly_magus: 少数にも限度があるってことを悟れる。 2013/11/09
@ayayayaya_news: 圧倒的少数でどうにかする感じの 2013/11/09
@ayayayaya_news: 何かこう、レジスタンスみたいな組織ってこういう気分なのかなあって 2013/11/09
@ayayayaya_news: げえっ、飛車! 2013/11/09
@weekly_magus: なんとでもいいなさい(真顔 2013/11/09
@Len_u_: パチュリーがチキンな戦法つかってるー 2013/11/09
@ayayayaya_news: すいません何でもないです 2013/11/09
@ayayayaya_news: 狙うは王 2013/11/09
@ayayayaya_news: (あのまま下に追い詰められたくなかっただけ 2013/11/09
@ayayayaya_news: そう、全て私の掌の上です…… 2013/11/09
@weekly_magus: 言ってみたけど何するつもりなのやら。 2013/11/09
@weekly_magus: はっ、まさか! 2013/11/09
@ayayayaya_news: 読み通りッ! 2013/11/09
@weekly_magus: 自殺覚悟で歩に突っ込んで引き分けにしない当たりに好感の持てる王(棒読み 2013/11/09
@ayayayaya_news: フフ、怖いでしょう……? 2013/11/09
@Len_u_: 逃げた!? 2013/11/09
@ayayayaya_news: すいません調子乗りました 2013/11/09
@ayayayaya_news: さあ、王の前にひれ伏すが良いですよ!!! 2013/11/09
@Len_u_: これは引き分け確定・・・! 2013/11/09
@weekly_magus: (カーンカーン 2013/11/09
@ayayayaya_news: フフ、怖いですか……? 2013/11/09
@ayayayaya_news: こんな状況想定しませんもの! 2013/11/09
@weekly_magus: さっきので一応足掻けばもう一枚取れたしとればよかった。 2013/11/09
@ayayayaya_news: 私は二枚取れば勝ち。一枚で引き分けになるのかしら 2013/11/09
> @ayayayaya_newsが対局開始を受諾しました。 2013/11/09
> @weekly_magusが対局開始を提案しました。 2013/11/09
> 盤面を 本将棋(裸王) に初期化しました。 2013/11/09
> 先後交代 / 下手: @weekly_magus / 上手: @ayayayaya_news 2013/11/09
@ayayayaya_news: 良いですよ。やりましょう。 2013/11/09
@weekly_magus: (取れた駒数で勝負 2013/11/09
@ayayayaya_news: ほう 2013/11/09
@weekly_magus: これを入れ替えて、私が文に一枚も取らせないで詰ませたら私の勝ちってことに仕様。 2013/11/09
@ayayayaya_news: あ、普通に終わった。 2013/11/09
@Len_u_: 1手余裕をあげる優しい文さん 2013/11/09
> 棋譜ログに格納されました. http://shogitter.com/kifu/2877 2013/11/09
> 終局:先手が勝利しました。 2013/11/09
> @ayayayaya_news / 本将棋(裸王): 1500→1514 総合: 1450→1472 2013/11/09
> @weekly_magus / 本将棋(裸王): 1470→1456 総合: 1616→1594 2013/11/09
@ayayayaya_news: 聞きましょう。 2013/11/09
@weekly_magus: OK提案がある。 2013/11/09
@weekly_magus: 人はこれを虐殺という 2013/11/09
@ayayayaya_news: 果たしてこれはゲームなのかどうか 2013/11/09
@weekly_magus: あっ 2013/11/09
@Len_u_: パチュリー、王様か歩を動かさないといけないのよね・・・ 2013/11/09
@ayayayaya_news: 裏切りの敗残兵め、成敗してくれる! 2013/11/09
@Len_u_: 紐の数うんぬんの前に、よ 2013/11/09
@weekly_magus: 紐の数で勝てない図式が……w 2013/11/09
@Len_u_: wwwwwwwwwwww 2013/11/09
@ayayayaya_news: !!!!! 2013/11/09
@ayayayaya_news: 後ろに歩が有るだけで動けない王様…… 2013/11/09
@weekly_magus: (誤差 2013/11/09
@ayayayaya_news: あ、1六の方が良かったかな 2013/11/09
@ayayayaya_news: ざわ……ざわ…… 2013/11/09
@ayayayaya_news: これなんか、詰ませるのも地味に大変そうな予感 2013/11/09
@ayayayaya_news: これは負けるかもしれません…… 2013/11/09
@weekly_magus: ぷるぷる、ぼくわるいおうさまじゃないよ。 2013/11/09
@Len_u_: なんと相手の駒の数が開始時の2倍に・・・ 2013/11/09
@ayayayaya_news: 為す術もなく下がっていく王可愛い 2013/11/09
@ayayayaya_news: ワンチャンとは一体、うごご 2013/11/09
@Len_u_: まさかワンチャンあるとは 2013/11/09
@weekly_magus: (ない 2013/11/09
@weekly_magus: ワンチャンある!!!!!!!! 2013/11/09
> @ayayayaya_newsが対局開始を受諾しました。 2013/11/09
@Len_u_: 私これでこの前ボコボコにされた・・・ 2013/11/09
> @weekly_magusが対局開始を提案しました。 2013/11/09
@weekly_magus: 飛車将棋に比べると全然。 2013/11/09
@ayayayaya_news: スッ 2013/11/09
> 先後交代 / 下手: @ayayayaya_news / 上手: @weekly_magus 2013/11/09
@ayayayaya_news: 普……通……? 2013/11/09
@Len_u_: ふつうじゃない。 2013/11/09
@weekly_magus: 普通の。 2013/11/09
> 盤面を 本将棋(裸王) に初期化しました。 2013/11/09
@ayayayaya_news: 有ると思ったけどこれ死ぬほど難しそうですね! 2013/11/09
@weekly_magus: これとどっちがマシかなあって世界。 2013/11/09
@Len_u_: ????????? 2013/11/09
> 盤面を 角将棋 に初期化しました。 2013/11/09
@weekly_magus: 確かこれ先手必勝の証明できたような。腹筋と戦わないといけないけど。 2013/11/09
@ayayayaya_news: なにこの……なに……? 2013/11/09
@ayayayaya_news: 草不可避でありました 2013/11/09
@weekly_magus: (先手必勝 2013/11/09
@ayayayaya_news: wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 2013/11/09
> 盤面を 飛車将棋 に初期化しました。 2013/11/09
@ayayayaya_news: ほう? 2013/11/09
@weekly_magus: 理不尽といえばこんなのもあった。 2013/11/09
@ayayayaya_news: 本気でやると、恐ろしい理不尽さに打ち震えそうですからねこれ! 2013/11/09
@weekly_magus: 程々に将棋の頭使う部分と程々に適当で遊べるのとでいいとこしかないわね!(大嘘 2013/11/09
@weekly_magus: 割りと序盤は定石とか無く頭悪く適当でいい(失礼な表現)から 2013/11/09
@ayayayaya_news: 守りにしても、初動を歩で受けられるのが有りますからねー。 2013/11/09
@weekly_magus: 攻め続行が有利な分先手有利のクソゲーね(確信 2013/11/09
@ayayayaya_news: クソゲーですね(確信) 2013/11/09
@ayayayaya_news: まー、攻めながら詰め手を探っていく形でしたからね。手駒の少なさ的に 2013/11/09
@weekly_magus: だって何で取っても相手の初期配置駒取ったら駒得(損)だし…… 2013/11/09
@weekly_magus: ノーガード殴り合い(酷いゲーム 2013/11/09
@ayayayaya_news: 凄い世紀末的な殴り合いに。 2013/11/09
@weekly_magus: まあ詰め手下手だったのであれがそれであれ。 2013/11/09
@ayayayaya_news: こっちの方が駒得はしてたので、息切れするとアレですしね。 2013/11/09
@weekly_magus: 受け無視で駒削除に奔られたら割りと辛かったかもしれない。 2013/11/09
@weekly_magus: 残したかったんだけど、ガン攻め続行しそこねると負けそうだったのでこう。 2013/11/09
@ayayayaya_news: マジ闇ですね。そのパターン無くて良かったーとはやってて思いましたし 2013/11/09
@weekly_magus: (相手の未確定駒の前全部闇 2013/11/09
@weekly_magus: 終盤に香車残しておいて相手の王将確定させると相手凄い闇。 2013/11/09
@ayayayaya_news: 香車初手は強いけど、防御に使うと大駒メタにもなるのがどうにも。 2013/11/09
@weekly_magus: 頭がくるくると。 2013/11/09
@weekly_magus: 惹かぬこびぬ省みぬの精神で延々と攻撃してるほうが強そう。 2013/11/09
@ayayayaya_news: こー、駒がしっちゃかめっちゃかになるのがホント怖いですね。手元にメモ取りながらやるのが良いかも 2013/11/09
@weekly_magus: 延々と叩き続けるのはいいんだけど詰め方下手すぎて時間凄いかかっt 2013/11/09
@ayayayaya_news: いやー、逃げ切れませんでしたね。すっかり先行されてしまいました 2013/11/09
@Len_u_: 打ち歩詰め! 2013/11/09
> 棋譜ログに格納されました. http://shogitter.com/kifu/2876 2013/11/09
> 終局:先手が勝利しました。 2013/11/09
> @weekly_magus / 量子将棋: 1531→1545 総合: 1606→1616 2013/11/09
> @ayayayaya_news / 量子将棋: 1485→1471 総合: 1460→1450 2013/11/09
@weekly_magus: 打ち歩詰め奴 2013/11/09
@ayayayaya_news: あ、詰んだ 2013/11/09
@ayayayaya_news: (私も忘れてた 2013/11/09
@weekly_magus: (忘れてたもう一枚の飛車の存在) 2013/11/09
@ayayayaya_news: こっちも金が無かった。 2013/11/09
@weekly_magus: 無理やり感溢れるどうしようもなさ。 2013/11/09
@ayayayaya_news: だからこっちに行ったんですしね。>金 2013/11/09
@weekly_magus: 問題は金を持ってない。 2013/11/09
@ayayayaya_news: あ、なんかマズいよ感 2013/11/09
@ayayayaya_news: ただ、必要な犠牲では有りましたからね。ここは難しい部分。 2013/11/09
@weekly_magus: 駒取らせすぎたせいで大駒の効きで詰ませようとすると合い駒いくらでも出てくるからこう。 2013/11/09
@ayayayaya_news: くっ 2013/11/09
@weekly_magus: 詰め手偉い苦手だからこのままひっくり返りそうで怖い。 2013/11/09
@ayayayaya_news: ジリ貧なんですよねー。このまま行くと負けそうな感覚は結構あるんですが 2013/11/09
@weekly_magus: 負ける要素そんなに見えないんだけど勝てる要素も特にない、流石闇 2013/11/09
@weekly_magus: あと4手くらい足りなくて詰まない(死ぬ 2013/11/09
@weekly_magus: 角とか劣化銀だから…… 2013/11/09
@ayayayaya_news: ふっ。とはいえ、この状況だと金の方が怖い気もしますが 2013/11/09
@weekly_magus: む。 2013/11/09
@weekly_magus: まあ折角桂馬貰ったし。 2013/11/09
@ayayayaya_news: 良い返し。 2013/11/09
@ayayayaya_news: 手駒が上手いこと渡ってくれたのは不幸中の幸いですね 2013/11/09
@weekly_magus: にしてもこれ泥沼で詰ませられないんだけど。(真顔 2013/11/09
@ayayayaya_news: いえいえ。よくあることですからー。ミスったのは分かりますし 2013/11/09
@weekly_magus: ごめんね。 2013/11/09
> @ayayayaya_newsが待ったを受諾しました。 2013/11/09
@weekly_magus: (操作ミス音 2013/11/09
> @weekly_magusが待ったを提案しました。 2013/11/09
@ayayayaya_news: なるなる。そういう取らせ方はしましたしね 2013/11/09
@weekly_magus: ああいえ、取った駒が殆ど歩で酷いなあと。 2013/11/09
@ayayayaya_news: うん? 2013/11/09
@weekly_magus: a, 2013/11/09
@weekly_magus: kool. 2013/11/09
@weekly_magus: (フラグ 2013/11/09
@ayayayaya_news: 香車は無い。 2013/11/09
@ayayayaya_news: 落ち着け、クールになるのよ射命丸。 2013/11/09
@ayayayaya_news: あっ 2013/11/09
@weekly_magus: 飛車一枚で攻めないと行けないのがこう、打てるけど 2013/11/09
@ayayayaya_news: ですね。守りに入るのも限界があるかなー 2013/11/09
@weekly_magus: 攻め手がなさすぎて困るのも事実。 2013/11/09
@weekly_magus: 香車が終盤残ってないのがry 2013/11/09
@ayayayaya_news: むむむ 2013/11/09
@ayayayaya_news: いかん。大分手駒を持って行かれてしまいました 2013/11/09
@weekly_magus: 攻めの姿勢を崩さないスタイル。 2013/11/09
@ayayayaya_news: んー止まらない。 2013/11/09
@weekly_magus: 駒損がさっきから酷いけど確定させつつあるのでイーブン。 2013/11/09
@ayayayaya_news: 意外にゲームになってたのが驚き。 2013/11/09
@weekly_magus: 打ち方を覚えてきたようで非常に宜しい。 2013/11/09
@weekly_magus: ぶっちゃけそこの金確定でそっちの金二枚だと思ってたのに目算外れてあれえ? 2013/11/09
@weekly_magus: (うろ覚え 2013/11/09
@ayayayaya_news: なるほど 2013/11/09
@weekly_magus: 1二金が多分取られた奴 2013/11/09
@ayayayaya_news: あれ。どっちかこれ、取って取られてな奴だったか 2013/11/09
@ayayayaya_news: すっごい迷いましたけど! けど! 2013/11/09
@weekly_magus: 飛車確定するチャンスよ(煽り 2013/11/09
@weekly_magus: (指してる手が強いのか自分で評価できないなって顔 2013/11/09
@ayayayaya_news: ですよねー。 2013/11/09
@weekly_magus: 取れる駒が王将以外全部可能性あるのがこう。 2013/11/09
@ayayayaya_news: いやー、どうでしょう。香飛はちょっと。 2013/11/09
@weekly_magus: 先手53成(超安定 2013/11/09
> @ayayayaya_newsが対局開始を受諾しました。 2013/11/09
@ayayayaya_news: 相手に取られたら確定、が安定かな。 2013/11/09
> @weekly_magusが対局開始を提案しました。 2013/11/09
> 盤面を 量子将棋 に初期化しました。 2013/11/09
@weekly_magus: そうなのよねえ。大駒は速攻確定でもいいのかしら。 2013/11/09
@ayayayaya_news: ただ、角は相手に確定されやすい駒ですからね。そこが難しい 2013/11/09
@weekly_magus: 飛車はなんか確定させるデメリット<使われるデメリット な気がする。 2013/11/09
@weekly_magus: 角は確定させないで金が出揃ったところに相手の駒の横に向けて成り込むと凄い厭味っぽい。 2013/11/09
@ayayayaya_news: なるほど。せっかく効かせたんだから、使うべきでしたね 2013/11/09
@ayayayaya_news: 単純に便利ですからねー。香車。 2013/11/09
@weekly_magus: あとこれ同飛で取られてたらちょっと後が続かなかった気は。 2013/11/09
@ayayayaya_news: 狂ってましたね。恐ろしく。 2013/11/09
@weekly_magus: 香車が二枚確定してなければもっと楽だったんだけど。 2013/11/09
@ayayayaya_news: 確定させられた時点でほぼ負けだったかな。 2013/11/09
@weekly_magus: 中々酷いゲーム。(褒め言葉 2013/11/09
@ayayayaya_news: なるほどなー。うん、これは凄いや。 2013/11/09
@weekly_magus: 中々。 2013/11/09
@ayayayaya_news: 面白かった 2013/11/09
@ayayayaya_news: おお。素敵。お疲れ様ですよー。 2013/11/09
@weekly_magus: お疲れ様。 2013/11/09
> 棋譜ログに格納されました. http://shogitter.com/kifu/2873 2013/11/09
> 終局:先手が勝利しました。 2013/11/09
> @weekly_magus / 量子将棋: 1516→1531 総合: 1596→1606 2013/11/09
> @ayayayaya_news / 量子将棋: 1500→1485 総合: 1470→1460 2013/11/09
@weekly_magus: 詰ませるには駒損しすぎてるのよねえ。 2013/11/09
@ayayayaya_news: 格好いい。 2013/11/09
@weekly_magus: どうぞ。 2013/11/09
@weekly_magus: 攻めの姿勢を崩さないスタイル。 2013/11/09
@ayayayaya_news: ほう 2013/11/09
@ayayayaya_news: まあ、そちらの駒な以上確定はそこまで、ですからね。 2013/11/09
@weekly_magus: そうくるわよねえ。大駒確定したからまあイーブンなんだけど。 2013/11/09
@ayayayaya_news: それは流石に解ります( 2013/11/09
@weekly_magus: 横に動いて取るといいわ(煽り 2013/11/09
@ayayayaya_news: 左側棋譜の「量子」がすごい狂気を感じる 2013/11/09
@ayayayaya_news: うむむ。でもこれ、ああ打つしかないよなあ。 2013/11/09
@ayayayaya_news: マズいっ……! 2013/11/09
@weekly_magus: かかったわね。 2013/11/09
@ayayayaya_news: 駒得であり同時に駒損であるという狂気 2013/11/09
@weekly_magus: これが駒得。(いみがわからない 2013/11/09
@weekly_magus: つよい。(かくしん。 2013/11/09
@ayayayaya_news: むむむ。 2013/11/09
@ayayayaya_news: ふっ。なんか面白くなってきましたね 2013/11/09
@weekly_magus: む。そこ逃げるとはなかなか。 2013/11/09
@ayayayaya_news: ですね。絶対ごっちゃになるという 2013/11/09
@weekly_magus: これあれよね。どっちの駒か駒台経由するとわけわからないのは困る。 2013/11/09
@ayayayaya_news: おお、なるほど。これ怖いなー 2013/11/09
@weekly_magus: 今動かしたの文から奪った駒だし。 2013/11/09
@ayayayaya_news: ふぁっ!?>飛車二枚 2013/11/09
@ayayayaya_news: 常識にとらわれてはいけないのです! 2013/11/09
@weekly_magus: (何していいのかわかんない図 2013/11/09
@ayayayaya_news: やみやみですねぇ。 2013/11/09
@weekly_magus: あっ 2013/11/09
@weekly_magus: 闇ねえ…… 2013/11/09
@ayayayaya_news: こう、セオリーどころか何もかも分からないという狂気 2013/11/09
@weekly_magus: どうしよう(真顔 2013/11/09
@ayayayaya_news: 多分それは、二人共同じだと思います(真顔) 2013/11/09
@weekly_magus: 勝てる気はしないけどね。 2013/11/09
> @weekly_magusが対局開始を受諾しました。 2013/11/09
@ayayayaya_news: さあ、混沌が混沌を呼ぶ量子将棋! 果たしてどうなってしまうのか! 2013/11/09
> @ayayayaya_newsが対局開始を提案しました。 2013/11/09