ホームルール集My盤対局室

対局室 #374

対局開始前です

本将棋(平手)
@kakugawari
香車
桂馬
銀将
金将
王将
金将
銀将
桂馬
香車
飛車
角行
歩兵
歩兵
歩兵
歩兵
歩兵
歩兵
歩兵
歩兵
歩兵
歩兵
歩兵
歩兵
歩兵
歩兵
歩兵
歩兵
歩兵
歩兵
角行
飛車
香車
桂馬
銀将
金将
王将
金将
銀将
桂馬
香車
0: 初期局面
書き込みにはログインが必要です。
> @aaaaohshogiが対局開始を提案しました。 2012/06/15
> 盤面を 本将棋(平手) に初期化しました。 2012/06/15
> 棋譜ログに格納されました. http://shogitter.com/kifu/391 2012/06/15
> @aaaaohshogiが先後交代を提案しました。 2012/03/18
@na2hiro: ありがとうございましたー 2012/02/19
@doinagi135: 私も失礼します。本日対局&観戦して頂いた皆様ありがとうございました☆ 2012/02/19
@kakugawari: 自分も失礼します 2012/02/19
@kakugawari: ありがとうございました 2012/02/19
@aaaaohshogi: 失礼します 2012/02/19
@aaaaohshogi: そろそろ抜けます、おりがとうございました。おやすみなさい 2012/02/19
@kakugawari: 即投了かもw 2012/02/19
@aaaaohshogi: させてれば、精神ダメージ大た゛ったか 2012/02/19
@kakugawari: 24で2700は強いですねー 2012/02/19
@aaaaohshogi: こっちも見えてなかったです。 2012/02/19
@kakugawari: 見えてませんでした(泣) 2012/02/19
@aaaaohshogi: 後、ぽこ最強さんに指摘された35香には、どうするつもりでしたか? 2012/02/19
@doinagi135: そうですね~ 2012/02/19
@aaaaohshogi: 意外に大変ですね 2012/02/19
@doinagi135: なんか先手先手でくるので 2012/02/19
@kakugawari: 59飛車からよりませんか? 馬が強そうですけど 2012/02/19
@aaaaohshogi: 99切って54歩とカか 2012/02/19
@doinagi135: 同金56香57銀打同香成同玉38成桂が嫌でした。 2012/02/19
@kakugawari: 同金にも56香車ですよね 2012/02/19
@doinagi135: ああ、すいません103ですね。104かと思ってました 2012/02/19
@kakugawari: そういえば 予想外でしたね 2012/02/19
@aaaaohshogi: 気になったのですが 2012/02/19
@aaaaohshogi: @doinagi135さんが78を取らなかったので 2012/02/19
@kakugawari: 手があたってしまいまして 2012/02/19
@doinagi135: wwww 2012/02/19
@doinagi135: ぽこ棋聖さんお疲れ様ですー 2012/02/19
@kakugawari: 王手すべきですよね 2012/02/19
@kakugawari: すいません 2012/02/19
@kakugawari: 2012/02/19
@kakugawari: 2012/02/19
@kakugawari: 2012/02/19
@kakugawari: 2012/02/19
@kakugawari: 2012/02/19
@kakugawari: 2012/02/19
@kakugawari: 2012/02/19
@kakugawari: 2012/02/19
@kakugawari: 2012/02/19
@kakugawari: 2012/02/19
@kakugawari: 2012/02/19
@kakugawari: 2012/02/19
@kakugawari: そう手すべきで 2012/02/19
@aaaaohshogi: 54歩で78同金 2012/02/19
@doinagi135: 78と取れません? 2012/02/19
@kakugawari: 55歩打つんですかね? 2012/02/19
@kakugawari: 失礼しました 2012/02/19
@aaaaohshogi: 同金はなかったんですか? 2012/02/19
@kakugawari: 2012/02/19
@nekosaikyou: 私も失礼します。お疲れ様でした。 2012/02/19
@nekosaikyou: お疲れ様でした。 2012/02/19
@doinagi135: クーゲルさんお疲れ様ですー 2012/02/19
@aaaaohshogi: ありがとうこざいました 2012/02/19
@kugelschreiber0: ありがとうございましたー 2012/02/19
@kugelschreiber0: お疲れ様でした。 2012/02/19
@aaaaohshogi: 同金は 2012/02/19
@kakugawari: おそくまでありがとうございました 2012/02/19
@kugelschreiber0: すみません。そろそろ離脱させてもらいます。 2012/02/19
@doinagi135: なるほどね、あと検討するとしたら 2012/02/19
@aaaaohshogi: 本譜どうりに 2012/02/19
@kakugawari: それか 富岡流をやらせるかですね 2012/02/19
@aaaaohshogi: すると、やっぱり、67"銀"なんですね 2012/02/19
@doinagi135: 難しいかもですがちょっと駒がうわずっちゃってるので・・ 2012/02/19
@kakugawari: こいなぎさんの案は優秀な気がします 2012/02/19
@gacky_vortis: △6六角成~△6五銀もきつそうですね 2012/02/19
@gacky_vortis: あ、△7六竜のほうがいい 2012/02/19
@gacky_vortis: ▲7四馬なら△8七飛成▲9六馬△9八竜で 2012/02/19
@doinagi135: でも66角成から65銀とこられてやっぱこわいですよ 2012/02/19
@kakugawari: お! 2012/02/19
@kakugawari: たしかに 2012/02/19
@gacky_vortis: ▲7六金のタイミングで△8一飛では? 2012/02/19
@aaaaohshogi: 歩を払ったので 2012/02/19
@kakugawari: ありゃ? 2012/02/19
@doinagi135: 77はなれないです 2012/02/19
@kakugawari: 89歩成 同玉 66角成 同金 77歩成とかですかね? 2012/02/19
@aaaaohshogi: 76金には? 2012/02/19
@kakugawari: よくわかる角換わりでは88(22)歩が推奨されてますね 2012/02/19
@gacky_vortis: 引いていいと思ってたけど案外難しいのか 2012/02/19
@aaaaohshogi: お~ 2012/02/19
@kakugawari: 74馬~96馬では? 2012/02/19
@gacky_vortis: ▲8二馬は△6六角成なんで。△6一飛▲6七金も多分後手指せるけど 2012/02/19
@kakugawari: しつれいしました 2012/02/19
@aaaaohshogi: の所です 2012/02/19
@kakugawari: 85に桂馬が居るので 2012/02/19
@nekosaikyou: ちょっとツイッターの世話してきますw 2012/02/19
@aaaaohshogi: 82馬を入れてから67金ですか 2012/02/19
@gacky_vortis: 8七成って 2012/02/19
@kakugawari: 72馬で 2012/02/19
@gacky_vortis: それは△8一飛ぐらいでダメじゃない? 2012/02/19
@aaaaohshogi: 99角に、67"金"はどうですか? 2012/02/19
@gacky_vortis: この辺の解説は島先生の棋書から抜粋なのでかなり信用できるはず 2012/02/19
@doinagi135: ありがとー 2012/02/19
@gacky_vortis: 失礼、94年の順位戦▲丸山△郷田戦です 2012/02/19
@kakugawari: 丸山 郷田です 2012/02/19
@gacky_vortis: この将棋の解説は「1二との存在が大きく、▲2七香の局面は攻めが続きそうで先手よし」 2012/02/19
@doinagi135: でーたべーす拒否されたw どんな棋戦で誰vs誰 2012/02/19
@kakugawari: 59 (51)に回るのが正しいんですか・・・ 2012/02/19
@gacky_vortis: これが△3八歩の実戦ですね 2012/02/19
@aaaaohshogi: 別の局面の検討の会話が交互にw 2012/02/19
@gacky_vortis: http://wiki.optus.nu/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=13312 2012/02/19
@doinagi135: そうみたいですね。72歩81飛でも74馬なのかな 2012/02/19
@nekosaikyou: やはり55銀は有力で73歩が緩手か 2012/02/19
@kakugawari: 66切るんじゃ細いですか  実戦例あるんあですね! 2012/02/19
@gacky_vortis: それの解説に△3七歩はやや甘く▲5五銀で先手十分、とだけ書いてあった 2012/02/19
@aaaaohshogi: 76金89歩成同玉で 2012/02/19
@gacky_vortis: ああ、5五銀は定跡っていうより△3八歩の実戦があって 2012/02/19
@kakugawari: 88歩が・・・ 2012/02/19
@aaaaohshogi: の99角に、67"金"はどうでしょうか 2012/02/19
@nekosaikyou: ちょっと無理かな~ 2012/02/19
@doinagi135: 銀2枚かな 2012/02/19
@kakugawari: 52馬66銀61馬67銀成同金ですか? 2012/02/19
@nekosaikyou: 74馬に65銀?ちょっと無理か 2012/02/19
@doinagi135: そこで77歩成では金に当たってるし自信ないんですかあ。81ですね 2012/02/19
@kakugawari: 61飛で81飛ですか? 2012/02/19
@aaaaohshogi: 74馬で 2012/02/19
@nekosaikyou: 74馬 2012/02/19
@doinagi135: 61飛 2012/02/19
@doinagi135: ま61ですね 2012/02/19
@nekosaikyou: ということは直前の73歩が疑問だと思います。72歩とたたくべきでは? 2012/02/19
@doinagi135: かといって66銀打では 2012/02/19
@doinagi135: さすがに飛車とっても55馬がでかすぎます。 2012/02/19
@nekosaikyou: 同銀同角成に72歩成は77歩成りで後手がいいですよね 2012/02/19
@nekosaikyou: 55銀はあるかも? 2012/02/19
@kakugawari: 切れてますね 2012/02/19
@doinagi135: 銀桂だけですか 2012/02/19
@nekosaikyou: 65銀は同銀同桂同馬77歩成同桂同角成74歩で後手の攻めが止まる 2012/02/19
@kakugawari: さっきまでの検討で悪いなら・・・ 2012/02/19
@kakugawari: 捕まえれるかも微妙かもしれませんが 2012/02/19
@aaaaohshogi: 受けきれるかどうか微妙ですね 2012/02/19
@kakugawari: はい 2012/02/19
@doinagi135: 精算するんですか。 2012/02/19
@kakugawari: 77でした 2012/02/19
@aaaaohshogi: 73? 2012/02/19
@kakugawari: 73歩なりで 2012/02/19
@aaaaohshogi: 同銀同桂同馬で 2012/02/19
@doinagi135: ああ、同銀同馬72歩成は55銀の方の変化ですね。 2012/02/19
@kakugawari: に65銀です 2012/02/19
@doinagi135: どの変化ですか?? 2012/02/19
@kakugawari: 間違えました 2012/02/19
@kakugawari: 73歩成ります 2012/02/19
@aaaaohshogi: 同銀同馬72歩成で? 2012/02/19
@doinagi135: 55銀って定跡化されてるのかな 2012/02/19
@kakugawari: に65銀だとどう指されるんでしょう? 2012/02/19
@kakugawari: いきなり戻るんですが 2012/02/19
@doinagi135: こうなるなら自信ありますね 2012/02/19
@kugelschreiber0: がっきーさんの言うとおり55銀ですか 2012/02/19
@aaaaohshogi: このあたりで、先手有利なら、73歩は成功ですか 2012/02/19
@nekosaikyou: とにかく2筋で攻めあいになれば先手が有望だと思う 2012/02/19
@doinagi135: あ、取り込まずにね 2012/02/19
@doinagi135: 同金同歩23歩くらいかなあ 2012/02/19
@kakugawari: 同銀しかないですね 2012/02/19
@nekosaikyou: 24歩を取り込まずに34桂かな 2012/02/19
@kakugawari: 23たたかれますか 2012/02/19
@nekosaikyou: あ失礼 2012/02/19
@kakugawari: ありませんか? 2012/02/19
@kakugawari: 23香車が 2012/02/19
@nekosaikyou: 23歩28飛で問題なく優勢 2012/02/19
@doinagi135: ときん取るくらいですか 2012/02/19
@kakugawari: 同銀同飛車なら 2012/02/19
@nekosaikyou: 24歩取り込んで優勢だと思う 2012/02/19
@kakugawari: 25歩にも43金右ですかね? 2012/02/19
@nekosaikyou: 受けの手は考えないほうがいいです。攻めが加速するだけです 2012/02/19
@gacky_vortis: 確かに本譜見ても▲2五歩入ってるとだいぶ違いますね 2012/02/19
@nekosaikyou: 25歩の次ぎ歩の順のほうが後手悩ましいはず 2012/02/19
@aaaaohshogi: するとここで単に56歩? 2012/02/19
@aaaaohshogi: なるほど 2012/02/19
@doinagi135: 88打たせてから・・ 2012/02/19
@nekosaikyou: 77は97香成で攻めが速くなる 2012/02/19
@doinagi135: 35桂痛いんじゃそのほうがいいか 2012/02/19
@kakugawari: 嫌な指し方ですね(笑) 2012/02/19
@doinagi135: 単にね 2012/02/19
@aaaaohshogi: ありましたか? 2012/02/19
@aaaaohshogi: 24歩では、77桂~56歩~55歩という構想は 2012/02/19
@kakugawari: そうでしたか 2012/02/19
@nekosaikyou: 42悪くない。43金道夫だった。 2012/02/19
@kakugawari: それにつられたんですが・・・ 2012/02/19
@doinagi135: 42は悪くないような 2012/02/19
@gacky_vortis: △4三金右の味が抜群でしたね 2012/02/19
@aaaaohshogi: そろって悪手を指そうとしていたとは・・ 2012/02/19
@doinagi135: 継ぎ歩ねー。他には34歩か36桂くらいしか見えてないですからね・・。 2012/02/19
@aaaaohshogi: 34桂はコンビネーションがうまく決まった!!!と思ったんですが・・ 2012/02/19
@kakugawari: 42飛車が悪いですか? 2012/02/19
@doinagi135: 34桂・・ああこれはたしかにありえんな。 2012/02/19
@aaaaohshogi: 継歩ですか 2012/02/19
@gacky_vortis: そうなのか……。 2012/02/19
@kakugawari: 逆でした 2012/02/19
@kakugawari: 76桂馬にしますか? 2012/02/19
@nekosaikyou: 34桂で25歩なら勝ちだろうなと思ってましたけど 2012/02/19
@doinagi135: ただ交換して35桂痛いならの形勢はどうなんだろ。ここで互角ならこちらの24歩が疑問なのかな 2012/02/19
@kakugawari: 佐々木は弱いですからw 2012/02/19
@nekosaikyou: いや?88歩で個人的には勝勢みたいな感じですけどw 2012/02/19
@kakugawari: なるほど 2012/02/19
@doinagi135: 桂馬より金か銀と交換したい 2012/02/19
@kakugawari: 逃げられて味良くは無いですよね 2012/02/19
@aaaaohshogi: 88歩には 2012/02/19
@aaaaohshogi: 喜んで77桂としました 2012/02/19
@nekosaikyou: 89ともあるけど88歩のほうが手厚い意味がありますね 2012/02/19
@kakugawari: 同銀で 2012/02/19
@doinagi135: 銀取ったら同・・馬? 2012/02/19
@doinagi135: 36? 2012/02/19
@kakugawari: 55桂馬で 2012/02/19
@aaaaohshogi: 2012/02/19
@aaaaohshogi: わからないです 2012/02/19
@aaaaohshogi: 取ってどうするのか 2012/02/19
@doinagi135: 89とは取ります。 2012/02/19
@kakugawari: 普通に89とはどうなんでしょう 2012/02/19
@gacky_vortis: 大局観が悪すぎるのかなw 2012/02/19
@gacky_vortis: 紛れてるっていうかこの辺普通に先手がいいと思ってましたけど 2012/02/19
@na2hiro: 飛車取ったあたりは後手良いかなと思ったんですが決め手がなかったですかね・・・ 2012/02/19
@aaaaohshogi: 確かに景色が、前より違う 2012/02/19
@doinagi135: たしかに58玉56歩は自信出てきましたね。 2012/02/19
@nekosaikyou: そうですね 2012/02/19
@aaaaohshogi: 58玉はいい手だったですか 2012/02/19
@nekosaikyou: 38歩58玉39歩成56歩で流れ見れば明らかに紛れてますねー 2012/02/19
@kakugawari: なんかへんな手ですよね(笑) 2012/02/19
@doinagi135: 35桂・・ 2012/02/19
@nekosaikyou: 88と寄って金銀交換急いで35桂を狙えば早かった 2012/02/19
@doinagi135: 35龍では薄いかあ~。たしかに見た目以上に広かったですね。こちらは 2012/02/19
@kakugawari: 38歩に変えて35桂馬とかですか? 2012/02/19
@doinagi135: ははあ、35龍とかかな? 2012/02/19
@nekosaikyou: この将棋はの38歩から紛れだした 2012/02/19
@aaaaohshogi: あーそれも、有力そうですね 2012/02/19
@doinagi135: なるほど、耐えてますか。 2012/02/19
@gacky_vortis: ▲5五歩△3六竜には▲5四歩もありそうに見えますけど 2012/02/19
@aaaaohshogi: 37桂とかいるのでそれは寄らないような気がしていました 2012/02/19
@kugelschreiber0: 68と、同玉、48成桂で 2012/02/19
@na2hiro: 36竜同銀45金打は,同歩でとらなければ65に抜ける筋で耐えてそうな気もします 2012/02/19
@kakugawari: 56銀はどうでしょう 2012/02/19
@kugelschreiber0: 38成桂だと思ってました 2012/02/19
@doinagi135: ああ、詰みというか寄り筋ですね。 2012/02/19
@aaaaohshogi: 55歩36龍同銀に詰みが見えないですが・・ 2012/02/19
@doinagi135: でも5三香もなんか受けただけなんであれですね。ただ次に5五歩の楽しみはあります。 2012/02/19
@doinagi135: その詰み筋があるので、5三香を本線で考えてました。55銀はちょっと怖そうな。そうでもないですか 2012/02/19
@aaaaohshogi: よく読めない 2012/02/19
@kakugawari: 55銀でまけそうですか 2012/02/19
@kakugawari: なる 2012/02/19
@kakugawari: うお! 2012/02/19
@doinagi135: 5五歩は36龍がないですか?? 2012/02/19
@aaaaohshogi: えっ詰み? 2012/02/19
@doinagi135: 私は5五銀か5三香を考えていましたが 2012/02/19
@kakugawari: つんじゃいますね 2012/02/19
@kugelschreiber0: 55香かと 2012/02/19
@aaaaohshogi: 55歩と打つつもりでした 2012/02/19
@doinagi135: そうですね、一つ感想を言うと4五歩で5四金だとどうなんでしょう。 2012/02/19
@suzukure06: 170手ですか・・・^^; 2012/02/19
@kugelschreiber0: お疲れ様でした 2012/02/19
@akio_guard100: 感想戦は自由に続けてください 2012/02/19
@akio_guard100: 時間も時間なんで今回はここでお開きにしたいと思います 2012/02/19
@kakugawari: ありがとうございました 2012/02/19
@nekosaikyou: お疲れ様でした。 2012/02/19
@gacky_vortis: お疲れ様でした 2012/02/19
@suzukure06: お疲れ様でしたー 2012/02/19
@na2hiro: お疲れさまでした 2012/02/19
@aaaaohshogi: ありがとうございましたー 2012/02/19
@doinagi135: ありがとうございました☆ 2012/02/19
@kugelschreiber0: ありがとうございました 2012/02/19
@akio_guard100: お疲れさまでした 2012/02/19
> 終局:先手が勝利しました。 2012/02/19
@kugelschreiber0: そうですね 2012/02/19
@kakugawari: 投了級ですかね 2012/02/19
@aaaaohshogi: 長すぎる旅 2012/02/19
@aaaaohshogi: 今から100手前、先手玉は79にいました。 2012/02/19
@akio_guard100: ほぐれ過ぎて一気に形勢が傾きそうですねー 2012/02/19
@na2hiro: 結構ほぐれてきましたね 2012/02/19
@akio_guard100: 対局者が頑張れるか 2012/02/19
@aaaaohshogi: 同じく 2012/02/19
@kugelschreiber0: 同じく 2012/02/19
@kakugawari: 手が分からないです 2012/02/19
@aaaaohshogi: 汗ったら、危険か 2012/02/19
@doinagi135: 4四歩はあせるよね・・ 2012/02/19
@aaaaohshogi: 緊張で 2012/02/19
@aaaaohshogi: 胸が、と金と金してます 2012/02/19
@doinagi135: これ次うっかり81龍とかすると・・ちょっと怖いんですか 2012/02/19
@akio_guard100: かめさん、カッコいいとこ見せてよww 2012/02/18
@aaaaohshogi: 2012/02/18
@aaaaohshogi: 観客多い土地から入ります 2012/02/18
@doinagi135: 4一龍のときに角にひもがついてなかったらこの順とても選べないw 2012/02/18
@aaaaohshogi: 仮に勝ちきっても、もう一回地獄を見そう 2012/02/18
@doinagi135: 狭いからとん死しそうw 2012/02/18
@kugelschreiber0: いえいえ 応手次第です 2012/02/18
@kakugawari: 悪手かもしれません すいません 2012/02/18
@aaaaohshogi: どんどんおかしくなってる。よりがより戻った。 2012/02/18
@doinagi135: 確かに4六金はなかったな・・ 2012/02/18
@aaaaohshogi: 自陣の駒遊んでばっかり 2012/02/18
@doinagi135: なるほど、ちょっと後手の上部が厚くなってきましたね。 2012/02/18
@nekosaikyou: 33香が悪手というわくでもないと思う 2012/02/18
@nekosaikyou: 33香と打ったからには31香成を指すべきでしょうね4筋ほっといて 2012/02/18
@aaaaohshogi: やはり、33香が悪かったですか 2012/02/18
@akio_guard100: ぽこさんと一致して嬉しいw 2012/02/18
@nekosaikyou: 33香で35から打って32飛成同玉33金から寄せるのが最短だったかもしれん 2012/02/18
@kugelschreiber0: ちょっとよりが戻った 2012/02/18
@akio_guard100: これは後手も元気になりそうだなぁ 2012/02/18
@doinagi135: 馬道止めたいんですけど本譜も微妙ですかね。 2012/02/18
@aaaaohshogi: おかしいですね 2012/02/18
@akio_guard100: 無難な手が増えますからね 2012/02/18
@doinagi135: 57歩47歩成同銀はさすがにおかしいですよね? 2012/02/18
@nekosaikyou: ペア将棋とかリレー将棋は長手数になることがおおいですね。 2012/02/18
@akio_guard100: 意外と難しいのかな 2012/02/18
@aaaaohshogi: 重い手しか思いつかないかった 2012/02/18
@akio_guard100: これはどうするのかな 2012/02/18
@kakugawari: すいません 63うっかりしました 2012/02/18
@akio_guard100: これはやらかしたか 2012/02/18
@aaaaohshogi: すっぽ抜けたか 2012/02/18
@aaaaohshogi: 81香? 2012/02/18
@doinagi135: 飛車もらいます。 2012/02/18
@akio_guard100: 後手は困ったのかな 2012/02/18
@nekosaikyou: 観戦していて初めて手が一致した>72歩 2012/02/18
@doinagi135: これは取ります 2012/02/18
@aaaaohshogi: まあ、確かに65玉のほうが、わかりやすいですね 2012/02/18
@doinagi135: ただ4七歩成が私の手番でないのでペア将棋向きの手順ではなく却下。 2012/02/18
@aaaaohshogi: ふむふむ 2012/02/18
@doinagi135: 以下5五歩と銀取らせて4五玉で 2012/02/18
@aaaaohshogi: 意味不明な興奮 2012/02/18
@doinagi135: 55銀54歩47歩成の展開も考えました。 2012/02/18
@aaaaohshogi: 将棋に惚れたんじゃないっ!美しい形(の所)に惚れたんだっ! 2012/02/18
@gacky_vortis: 佐々木さんの高校と確か去年の学生将棋選手権で当たった気がするんだよな 2012/02/18
@akio_guard100: うちの後輩がいいように使われてるw 2012/02/18
@kugelschreiber0: 期待のホープ頑張って>< 2012/02/18
@gacky_vortis: ▲5三歩成はさすがに危ないですか 2012/02/18
@doinagi135: なるほど、馬ですか 2012/02/18
@aaaaohshogi: がくずれる 2012/02/18
@aaaaohshogi: 3~7筋まで左右対称囲い 2012/02/18
@akio_guard100: そこに手裏剣は読んでなかった 2012/02/18
@na2hiro: なるほど,危ないですか 2012/02/18
@kugelschreiber0: わからん 2012/02/18
@kakugawari: その予定でした 2012/02/18
@gacky_vortis: なんか△7九馬でダメって直感的に考えてしまった 2012/02/18
@aaaaohshogi: 形きれいだ~(少し感動) 2012/02/18
@gacky_vortis: しかし▲4八銀は見えにくい好手ですね 2012/02/18
@doinagi135: 68銀が馬で取られる形になると一目寄りそうでした。 2012/02/18
@akio_guard100: 馬で紐がついてるから案外大丈夫じゃないですかね 2012/02/18
@gacky_vortis: 僕は△5八飛成▲同銀△5六銀ぐらいかと思ってました 2012/02/18
@kakugawari: 美しす 2012/02/18
@aaaaohshogi: ギン銀ギーン 2012/02/18
@akio_guard100: 68は47金があるように見えました 2012/02/18
@gacky_vortis: あー、4八のほうがよかったかもw 2012/02/18
@aaaaohshogi: これは、指さないと~ーー 2012/02/18
@doinagi135: 飛車きられちゃうので 2012/02/18
@aaaaohshogi: 銀ばっか 2012/02/18
@gacky_vortis: 4八のほうがまずそうに見える 2012/02/18
@na2hiro: あれ,68じゃないとまずいと思ってました 2012/02/18
@doinagi135: これ6八だとまずいんですよね。 2012/02/18
@akio_guard100: 城が銀だらけ 2012/02/18
@akio_guard100: こんばんは^^ 2012/02/18
@kakugawari: バルス使いたい 2012/02/18
@akio_guard100: 天空の城状態 2012/02/18
@aaaaohshogi: ラビュタって、57玉? 2012/02/18
@aaaaohshogi: アイス食って、餅食う矛盾 2012/02/18
@akio_guard100: ラピュタになってるw 2012/02/18
@kugelschreiber0: 35歩指したかったが・・・ 2012/02/18
@kakugawari: 57玉カチカチ 2012/02/18
@aaaaohshogi: 67銀一致 2012/02/18
@doinagi135: こうなったら粘りますよ 2012/02/18
@aaaaohshogi: 突然食い物に 2012/02/18
@nekosaikyou: パウンドケーキ食ってます。 2012/02/18
@doinagi135: ところでのど飴なめたいです。 2012/02/18
@kugelschreiber0: 焼き芋食べてます 2012/02/18
@aaaaohshogi: おっ 2012/02/18
@doinagi135: 一致 2012/02/18
@aaaaohshogi: 飛車二枚くらいほしいですね。 2012/02/18
@na2hiro: 銀ばっかりで受けづらそう・・・ 2012/02/18
@akio_guard100: まあ、それも楽しみですよw 2012/02/18
@aaaaohshogi: そーお? 2012/02/18
@kugelschreiber0: ぐはっ 2012/02/18
@doinagi135: 指したい・・(何 2012/02/18
@kakugawari: 今の手はずしましたw 2012/02/18
@akio_guard100: 後手ペア噛み合ってきましたね 2012/02/18
@akio_guard100: あっちいけwww 2012/02/18
@kugelschreiber0: 良かった 2012/02/18
@gacky_vortis: まああとの展開は他人に任せればいいですからね 2012/02/18
@kakugawari: 的中した 2012/02/18
@kugelschreiber0: いきまっか 2012/02/18
@aaaaohshogi: 有利な時→自分の手番ほしい、不利な時→手番あっちいけw 2012/02/18
@akio_guard100: ペア将棋って本当に面白い手が出るなぁ 2012/02/18
@gacky_vortis: デタントか 2012/02/18
@aaaaohshogi: きつそうな 2012/02/18
@doinagi135: 形勢はちょっと後手がいいかって感じかな。 2012/02/18
@akio_guard100: と金が捌けた辺り、雪解け近しかもw 2012/02/18
@kakugawari: 外したかもしれない 2012/02/18
@na2hiro: 先手薄くなってきたけどバランス保てるかな? 2012/02/18
@aaaaohshogi: とうしよう・・・ 2012/02/18
@akio_guard100: 居飛車党でも両ペア共に棋風が違う者同士ですからねw 2012/02/18
@kugelschreiber0: ようやくですか笑 2012/02/18
@aaaaohshogi: ぐえーー 2012/02/18
@kakugawari: おっ 指し手一致 2012/02/18
@akio_guard100: ホントに難しい 2012/02/18
@aaaaohshogi: 予想外 2012/02/18
@doinagi135: 難しいですね。 2012/02/18
@akio_guard100: おやつまんさんは対局も無理なんですかね? 2012/02/18
@akio_guard100: あー、なるほど 2012/02/18
@gacky_vortis: いあ、あと5分ぐらいしたらご飯食べに行くから 2012/02/18
@aaaaohshogi: とるかな~ 2012/02/18
@akio_guard100: がっきーさんもやりましょうよ 2012/02/18
@doinagi135: 色々見えたけど普通の手にしました。 2012/02/18
@akio_guard100: あらみさんもせっかくなんで参加しませんか? 2012/02/18
@aaaaohshogi: いや、相手の手番に 2012/02/18
@gacky_vortis: あ、俺は別に指さなくていいよ。 2012/02/18
@akio_guard100: かめさん、対局中に何やってんだよww 2012/02/18
@aaaaohshogi: 呼んできました 2012/02/18
@akio_guard100: 後から来た方も参加されませんか? 2012/02/18
@na2hiro: 北尾さんようこそ〜 2012/02/18
@akio_guard100: まだ対局してないのが自分とがっきーさんとぽこさんですね 2012/02/18
@aaaaohshogi: 計16人も 2012/02/18
@akio_guard100: こんばんは^^ 2012/02/18
@akio_guard100: 人が増えてきましたね 2012/02/18
@doinagi135: 4八は3五歩で困ります。 2012/02/18
@akio_guard100: と金の活用が上手い 2012/02/18
@na2hiro: 2012/02/18
@aaaaohshogi: 他の人は、挙手しないですか? 2012/02/18
@akio_guard100: いい手と言うかいい形に見えた 2012/02/18
@akio_guard100: はーい 2012/02/18
@aaaaohshogi: 58玉いい手だと思った人ー 2012/02/18
@akio_guard100: 角が遊ぶか 2012/02/18
@gacky_vortis: いやー、なんかすごい嫌な展開が見えたけどw 2012/02/18
@akio_guard100: 後手困るなぁ 2012/02/18
@aaaaohshogi: ほー 2012/02/18
@akio_guard100: 筋よしw 2012/02/18
@doinagi135: これはノータイムで56突きます 2012/02/18
@kugelschreiber0: なんかありそう 2012/02/18
@gacky_vortis: 結局横歩取りみたいな形になりましたね、先手陣 2012/02/18
@gacky_vortis: おー、筋っぽい 2012/02/18
@akio_guard100: 好手っぽいw 2012/02/18
@aaaaohshogi: うーん、なにこれ困るような… 2012/02/18
@akio_guard100: と金作るなぁ 2012/02/18
@doinagi135: 飛車活用されたら負けるw 2012/02/18
@doinagi135: 4三金は好手ですね。 2012/02/18
@aaaaohshogi: 遊んだ 2012/02/18
@aaaaohshogi: と金が・・ 2012/02/18
@kakugawari: がんばります きらん 2012/02/18
@kugelschreiber0: 味よし道夫 2012/02/18
@akio_guard100: なんか筋っぽい 2012/02/18
@doinagi135: 入玉というか上部開拓できる手考えたかったですが時間もあれなので。 2012/02/18
@kugelschreiber0: 佐々木さん頑張って^^ 2012/02/18
@aaaaohshogi: 22歩としたから 2012/02/18
@akio_guard100: クーゲルさんに考える手が回ってこないww 2012/02/18
@kugelschreiber0: またも取るイチw 2012/02/18
@akio_guard100: こいなぎさんカッコイイ!! 2012/02/18
@doinagi135: ペア将棋なので攻めます。 2012/02/18
@kakugawari: 難しい手でした 2012/02/18
@akio_guard100: 見るのが楽しい将棋ですねw 2012/02/18
@aaaaohshogi: ええっ、一段目から? 2012/02/18
@doinagi135: いやほんとは入玉目指したいんですけどw 2012/02/18
@akio_guard100: トルイチは嫌ですよね 2012/02/18
@kugelschreiber0: 取るイチ悲しいw 2012/02/18
@doinagi135: >がっきーさん なるほどー。 2012/02/18
@aaaaohshogi: へー 2012/02/18
@doinagi135: これは受けてもきりがない。 2012/02/18
@gacky_vortis: △3七歩は▲5五銀で先手指せるみたいですよ 2012/02/18
@doinagi135: 先後逆なので普通は3七歩ですが。 2012/02/18
@aaaaohshogi: いろいろ払えた 2012/02/18
@akio_guard100: 今度試してみよう 2012/02/18
@doinagi135: むしろ7三歩の方がいいかも。 2012/02/18
@aaaaohshogi: 5・7・5 2012/02/18
@akio_guard100: 愛ですね(ズバリ 2012/02/18
@aaaaohshogi: 形勢も、指す手も見えぬ、中盤戦 2012/02/18
@kakugawari: 四間飛車になったw 2012/02/18
@doinagi135: >keiさん そうですね。ただこれも面白い将棋です。 2012/02/18
@kakugawari: に振りましたよ 2012/02/18
@kakugawari: さん 2012/02/18
@kakugawari: 猫最強 2012/02/18
@akio_guard100: 佐々木が飛車振ってるのを見たことないw 2012/02/18
@suzukure06: 角交換四間飛車なら、つじつまが合うw 2012/02/18
@kakugawari: 溢れているが指していないw 2012/02/18
@akio_guard100: kakugawari 2012/02/18
@suzukure06: IDとニックネームで乖離がw 2012/02/18
@keishogi_8: 8二馬が普通ですかね?>7三歩 2012/02/18
@kugelschreiber0: でも四間飛車愛に溢れてるって 2012/02/18
@aaaaohshogi: どうして 2012/02/18
@aaaaohshogi: と゛うし手? 2012/02/18
@akio_guard100: 佐々木は名前からして角換わり好きそうだなぁw 2012/02/18
@doinagi135: 7三歩は多分新手。 2012/02/18
@kakugawari: 予定から外れた (泣) 2012/02/18
@akio_guard100: プロ野球のキャンプとかですねw 2012/02/18
@suzukure06: この時期にはテレビでもよく聞く言葉ですねw>期待のルーキー 2012/02/18
@doinagi135: 期待のルーキーww 2012/02/18
@aaaaohshogi: 初見 2012/02/18
@aaaaohshogi: 書見が、3人くらいいます 2012/02/18
@kugelschreiber0: マジすか じゃあ任せようw 2012/02/18
@akio_guard100: 期待のルーキーですw 2012/02/18
@akio_guard100: あー、うちの高校の後輩ですw 2012/02/18
@kugelschreiber0: 私佐々木さん初見です 2012/02/18
@akio_guard100: しかしこれは後手がよく知ってるなぁ 2012/02/18
@kakugawari: あれは分かりやすいですね 2012/02/18
@akio_guard100: 事前に相方について知ってるのも大事ですね 2012/02/18
@akio_guard100: よくわかる角換わり探してこようw 2012/02/18
@na2hiro: さっきは勝手に飛車先突いてしまって…端歩で渡すべきだったか 2012/02/18
@kugelschreiber0: 世に伊奈さん 2012/02/18
@aaaaohshogi: ですね 2012/02/18
@kugelschreiber0: 升田定跡ですね 2012/02/18
@akio_guard100: 木村定跡突入ですか 2012/02/18
@keishogi_8: 同型ですかー。 2012/02/18
@akio_guard100: 同型になりましたね 2012/02/18
@doinagi135: ここは分岐点ね。 2012/02/18
@kugelschreiber0: 慣れてないんで操作遅れます。すみません。 2012/02/18
@suzukure06: まぁ、居飛車党、振り飛車党が逆をやらされるのに比べれば・・・ 2012/02/18
@akio_guard100: この辺がペア将棋のだいご味ですねw 2012/02/18
@aaaaohshogi: やりたいこと、すべて外れた 2012/02/18
@suzukure06: 同チーム内での折衝が続きます^^; 2012/02/18
@aaaaohshogi: 先手横勝率いいのに(81道場による) 2012/02/18
@doinagi135: 腰掛ましょ 2012/02/18
@akio_guard100: 全員三段から四段くらいですかね 2012/02/18
@aaaaohshogi: ぽかーん 2012/02/18
@akio_guard100: 先手番一手損角換わりw 2012/02/18
@doinagi135: 横歩取り分からない^^; 2012/02/18
@suzukure06: 先後逆転w 2012/02/18
@aaaaohshogi: えっ 2012/02/18
@suzukure06: これは高レベルな対局になりそう 2012/02/18
@aaaaohshogi: よし 2012/02/18
@aaaaohshogi: あ、あ、ただ今マイクのテスト中 2012/02/18
> @kakugawariが対局開始を受諾しました。 2012/02/18
@akio_guard100: 全員居飛車党ですか 2012/02/18
@kugelschreiber0: よろしくお願いします。 2012/02/18
> @aaaaohshogiが対局開始を提案しました。 2012/02/18
@kakugawari: ハイテクですね 2012/02/18
@aaaaohshogi: よろしくお願いします 2012/02/18
@doinagi135: それでは宜しくお願いします☆ 2012/02/18
@akio_guard100: 始まるとランダムになります 2012/02/18
@na2hiro: 開始時に振り駒で決まります 2012/02/18
@kugelschreiber0: お願いします。 2012/02/18
@doinagi135: 先後はどうしましょう。 2012/02/18
@na2hiro: okです 2012/02/18
@doinagi135: これでいいのかな?? 2012/02/18
@kakugawari: お願いします 2012/02/18