ホームルール集My盤対局室

対局室 #4126

終局:後手が投了しました。

本将棋(平手)
@dkkrg
歩兵
銀将
銀将
桂馬
竜王
香車
角行
金将
王将
歩兵
歩兵
歩兵
歩兵
成香
歩兵
飛車
歩兵
角行
桂馬
歩兵
歩兵
歩兵
歩兵
歩兵
歩兵
歩兵
香車
銀将
王将
銀将
歩兵
桂馬
金将
桂馬
香車
金将
歩兵
0: 初期局面
1: ▲7六歩
2: △8四歩
3: ▲2六歩
4: △3四歩
5: ▲2五歩
6: △8五歩
7: ▲7八金
8: △3二金
9: ▲2四歩
10: △同歩
11: ▲同飛
12: △8六歩
13: ▲同歩
14: △同飛
15: ▲3四飛
16: △3三角
17: ▲5八玉
18: △7六飛
19: ▲3三角成
20: △同桂
21: ▲8四飛
22: △7二金
23: ▲8一飛成
24: △2七角
25: ▲3八銀
26: △5四角成
27: ▲9八角
28: △2六歩
29: ▲2八歩
30: △7八飛成
31: ▲同銀
32: △8二金打
33: ▲9一龍
34: △9八馬
35: ▲同香
36: △6五角
37: ▲5六香
38: △5二玉
39: ▲3五角
40: △4二銀
41: ▲3四桂
42: △9二金
43: ▲4二桂成
44: △同金
45: ▲9二龍
46: △同角
47: ▲2一飛
48: △4一桂
49: ▲3一銀
50: △2五飛
51: ▲4二銀成
52: △同玉
53: ▲2五飛成
54: △同桂
55: ▲2二飛
56: △3二歩
57: ▲2一飛成
58: △3三飛
59: ▲5三香成
60: △投了
書き込みにはログインが必要です。
@taku1531: 2014/01/01
@taku1531: じゃあついったーのほうにでもなげといて 2014/01/01
@dkkrg: ごはんよばれました;; 2014/01/01
@taku1531: BGM、完璧俺の趣味披露大会 2014/01/01
@taku1531: さくっとエピローグもつくっちゃおうかしら 2014/01/01
@taku1531: おねがいします 2014/01/01
@dkkrg: さて読んできます 2014/01/01
@dkkrg: こわい 2014/01/01
@taku1531: いろんな人に推敲用ぶんなげてクレジットに勝手に載せる奇襲計画ねってるので秘密でな! 2014/01/01
@dkkrg: 去年一年間なるほどをすべて置換しましたが誰にも流行りませんでした;; 2014/01/01
@taku1531: なにそれ今年の流行語ねらってんの? 2014/01/01
@dkkrg: 了解しました。 2014/01/01
@taku1531: じゃあそっち読んでからこれで 2014/01/01
@dkkrg: なるHODOR 2014/01/01
@taku1531: まとめは遅いですあそこ 2014/01/01
@dkkrg: いつの間に 2014/01/01
@taku1531: 6話っすね 2014/01/01
@taku1531: あっおわりました 2014/01/01
@dkkrg: あれもしかしてジョースター戦終わりましたか 2014/01/01
@taku1531: おねがいします 2014/01/01
@taku1531: http://www.geocities.jp/taku1531jp/temp.html 2014/01/01
@dkkrg: そ、それくらいなら 2014/01/01
@taku1531: おもろいかおもろくないかでいいよ 2014/01/01
@dkkrg: あはい 2014/01/01
@taku1531: 俺より知識があるやつは全力で無視するがテーマなのでもんだいない 2014/01/01
@dkkrg: 誤字脱字くらいならいけます! 2014/01/01
@dkkrg: 将棋物を推考するほどの知識は 2014/01/01
@taku1531: 今快諾するとクレジットにのるぞ! 2014/01/01
@dkkrg: やったー! 2014/01/01
@taku1531: 暇なら推敲してもらいたいぐらい 2014/01/01
@dkkrg: じょーすたー戦はじまる前に つづく とかずるい 2014/01/01
@taku1531: 今日2000からやるのでよろしくおねがいします 2014/01/01
@taku1531: 宣伝しようかとおもった 2014/01/01
@taku1531: あっバレてた 2014/01/01
@dkkrg: 続きまだっすか 2014/01/01
@taku1531: そも存在を知ってる? 2014/01/01
@taku1531: あ、そうそうやる夫ものって読む? 2014/01/01
@dkkrg: あはい 2014/01/01
@taku1531: そうか 2014/01/01
@taku1531: 酔いと宵がふかまってきたぜー いえー 2014/01/01
@dkkrg: 連戦したいところだけどご飯が食べたいです 2014/01/01
@taku1531: どしますか 2014/01/01
@taku1531: 苦手な戦法は避けろ!逃げろ!自分でさせ! 2014/01/01
@dkkrg: なるほど 2014/01/01
@taku1531: 横歩やらないならこれでおっけーです 2014/01/01
@taku1531: 2五歩で角換わりになりますんで 2014/01/01
@taku1531: 回避できるよ 2014/01/01
@dkkrg: ほんとだ 2014/01/01
@dkkrg: △8四歩は横歩取り勉強するまでは突かないようにしようと決めた日 2014/01/01
@taku1531: で寄ってるねこれ 2014/01/01
@taku1531: もっと早い寄せあったような 2014/01/01
@dkkrg: ありがとうございました! 2014/01/01
@taku1531: ありがとうございました。 2014/01/01
@dkkrg: ぐわー 2014/01/01
> 棋譜ログに格納されました. http://shogitter.com/kifu/3587 2014/01/01
> 終局:先手が勝利しました。 2014/01/01
> @taku1531 / 本将棋(平手): 1515→1531 総合: 1556→1570 2014/01/01
> @dkkrg / 本将棋(平手): 1517→1501 総合: 1518→1504 2014/01/01
@taku1531: 俺の攻めは鈍いぜー 2014/01/01
@taku1531: 鈍器でべしべしやってる 2014/01/01
@taku1531: 一気に斬りにいかないの棋風とはいえあんまよろしくないか 2014/01/01
@taku1531: しかし以外とよらない 2014/01/01
@dkkrg: もうしぬしかない 2014/01/01
@taku1531: 枚数増量キャンペーン 2014/01/01
@taku1531: 中央突破やー 2014/01/01
@taku1531: ぶったぎるかー 2014/01/01
@taku1531: カレー食いたいんだけどココイチ今日やってるかな 2014/01/01
@taku1531: がおー 2014/01/01
@dkkrg: はんせいします;; 2014/01/01
@dkkrg: やらかしました 2014/01/01
@taku1531: これ指導してくださいって来た人にぶつける戦法じゃないねこれ 2014/01/01
@taku1531: 横歩で将棋経験薄いひとにまけたらこれはもうあかんやつですよ 2014/01/01
@dkkrg: 横歩取り応じたものの自信全くない不具合 2014/01/01
@taku1531: この展開で負けたら将棋ファンなのれん 2014/01/01
@dkkrg: おねがいします 2014/01/01
@taku1531: おねがいします。 2014/01/01
> @dkkrgが対局開始を受諾しました。 2014/01/01
> @taku1531が対局開始を提案しました。 2014/01/01
> 盤面を 本将棋(平手) に初期化しました。 2014/01/01
@dkkrg: 対人一人しかやってないのでどの程度の実力かわからない不具合 2014/01/01
@taku1531: もっかいもっかい 2014/01/01
@taku1531: つおいじゃんおい 2014/01/01
@dkkrg: やったー 2014/01/01
@taku1531: ぎゃーまけたー 2014/01/01
> 棋譜ログに格納されました. http://shogitter.com/kifu/3586 2014/01/01
> 終局:先手が勝利しました。 2014/01/01
> @dkkrg / 本将棋(平手): 1500→1517 総合: 1500→1518 2014/01/01
> @taku1531 / 本将棋(平手): 1532→1515 総合: 1574→1556 2014/01/01
@dkkrg: 詰めに行くの苦手マン 2014/01/01
@taku1531: とはいえどっちもどっち 2014/01/01
@taku1531: すまんすまん 2014/01/01
@taku1531: いっけね筋ずれてた 2014/01/01
> @dkkrgが待ったを受諾しました。 2014/01/01
> @taku1531が待ったを提案しました。 2014/01/01
@taku1531: 形作りモード入りそう 2014/01/01
> @taku1531が待ったを受諾しました。 2014/01/01
> @dkkrgが待ったを提案しました。 2014/01/01
@dkkrg: すみません 2014/01/01
@taku1531: 待ったありますよ 2014/01/01
@taku1531: はい 2014/01/01
@dkkrg: すべりました;; 2014/01/01
@dkkrg: あっ 2014/01/01
@taku1531: 厳しい 2014/01/01
@taku1531: a, 2014/01/01
@dkkrg: あっこれだめだ 2014/01/01
@taku1531: 後手だし千日手で逃げれるなら逃げようを検討する程度にはつらい 2014/01/01
@taku1531: ふつーに互角じゃねみたいな 2014/01/01
@dkkrg: えっ 2014/01/01
@taku1531: これあれだ アルコール入り俺じゃ教えるなんて無理っす 2014/01/01
@taku1531: つおいじゃん 2014/01/01
@taku1531: お願いします。 2014/01/01
@dkkrg: (もうはじめていいのかな)よろしくおねがいします 2014/01/01
> @dkkrgが対局開始を受諾しました。 2014/01/01
> @taku1531が対局開始を提案しました。 2014/01/01
@taku1531: はい 2014/01/01
@dkkrg: 1戦目は平手で次から駒落とす枚数の判断お願いするスタイルでいいですか 2014/01/01
@taku1531: 平手でいいのけ?駒落とす? 2014/01/01
@taku1531: あろーあr- 2014/01/01
@dkkrg: はじめて使うんですが入れてますか(テスト) 2014/01/01