対局室 #4238

終局:先手が投了しました。
ルール:純碁
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
石
0: 初期局面
1: ▲15五
2: △4十六
3: ▲5四
4: △16十六
5: ▲17七
6: △4六
7: ▲3四
8: △6六
9: ▲12十六
10: △9十六
11: ▲10十七
12: △9十七
13: ▲10十八
14: △14十七
15: ▲17十四
16: △18十六
17: ▲17十一
18: △7三
19: ▲3六
20: △3七
21: ▲2六
22: △10三
23: ▲14三
24: △17三
25: ▲16四
26: △17四
27: ▲18五
28: △15二
29: ▲13二
30: △17五
31: ▲18六
32: △16六
33: ▲16五
34: △17六
35: ▲12五
36: △15六
37: ▲16八
38: △14五
39: ▲15三
40: △16三
41: ▲15四
42: △13四
43: ▲14六
44: △13六
45: ▲14七
46: △12四
47: ▲11二
48: △11三
49: ▲11五
50: △13五
51: ▲19三
52: △14二
53: ▲13三
54: △12三
55: ▲17一
56: △18二
57: ▲18三
58: △17二
59: ▲18四
60: △3十四
61: ▲3十
62: △3九
63: ▲4十一
64: △5十三
65: ▲6十一
66: △6九
67: ▲8十一
68: △8十四
69: ▲7十三
70: △7十四
71: ▲8八
72: △9六
73: ▲11七
74: △16十三
75: ▲17十三
76: △16十四
77: ▲17十五
78: △16十五
79: ▲17十六
80: △17十七
81: ▲19十六
82: △18十七
83: ▲18十五
84: △12十四
85: ▲13十五
86: △13十四
87: ▲14十五
88: △14十四
89: ▲13十七
90: △13十八
91: ▲12十八
92: △14十八
93: ▲11十五
94: △11十四
95: ▲10十五
96: △10十四
97: ▲9十五
98: △7十六
99: ▲9十八
100: △7十七
101: ▲7十八
102: △6十八
103: ▲8十八
104: △14八
105: ▲15七
106: △13七
107: ▲13十一
108: △12十
109: ▲12十一
110: △11十
111: ▲10八
112: △15十一
113: ▲9五
114: △8五
115: ▲10六
116: △9四
117: ▲10五
118: △9七
119: ▲8七
120: △9八
121: ▲8六
122: △9九
123: ▲8四
124: △7五
125: ▲8三
126: △7四
127: ▲16七
128: △16一
129: ▲13一
130: △14一
131: ▲7二
132: △6二
133: ▲9二
134: △9三
135: ▲8二
136: △10二
137: ▲6三
138: △5三
139: ▲6四
140: △5二
141: ▲4三
142: △7一
143: ▲10一
144: △8一
145: ▲4二
146: △4五
147: ▲4四
148: △10十一
149: ▲3十三
150: △4十三
151: ▲4十二
152: △16十
153: ▲17十
154: △2十三
155: ▲3十二
156: △15九
157: ▲16十二
158: △15十二
159: ▲16十一
160: △8九
161: ▲5六
162: △5七
163: ▲5五
164: △6七
165: ▲投了
書き込みにはログインが必要です.
@sak1545: (学歴自慢ぐらいしか誇れる事がないのです) 2014/01/12
@sak1545: はい、長らくありがとうございましたー! 2014/01/12
@sak1545: 行ってみると、何にしても楽しいですよー 2014/01/12
@Rstoick: では僕は寝落ちしますzZZ 2014/01/12
@sak1545: ありがとうございましたー! 2014/01/12
@Rstoick: ありがとうございました。 2014/01/12
@Rstoick: なるほどー。 2014/01/12
> 棋譜ログに格納されました. http://shogitter.com/kifu/3675 2014/01/12
> 終局:後手が勝利しました。 2014/01/12
> @sak1545 / 純碁: 1500→1485 総合: 1497→1484 2014/01/12
> @Rstoick / 純碁: 1516→1531 総合: 1562→1575 2014/01/12
@sak1545: ところで、あまりに盤面が酷いので、私は投了します 2014/01/12
@sak1545: 専門的な講義になると、お偉いさんの話を聞いている感じにはなります 2014/01/12
@sak1545: 授業みたいなものですねー。ただ、テキストに頼る部分が減って、問題演習の時間は講義中にはなくなります(自習せよ、みたいになります) 2014/01/12
@Rstoick: fmfm、講義って名前的にはお偉いさんが話をしているのを聞く見たいなイメージですが、実際は今でいう授業みたいなイメージなのでしょうか。教科書進めつつ問題解かせるみたいな 2014/01/12
@sak1545: 物理学や数学だと、基礎講義は計算問題が主になると思います。 2014/01/12
@Rstoick: どういう形式の問題が出るのでしょうか。物理だったら高校物理みたいな計算問題でるのでしょうか。 2014/01/12
@sak1545: 研究室では出ないです 2014/01/12
@sak1545: 卒業の為の単位の講義には、テストが付いてくるものが多いですねー 2014/01/12
@Rstoick: 中間試験期末試験みたいな 2014/01/12
@Rstoick: なるほど・・・テストってあるんですか? 2014/01/12
@sak1545: 大学による所もあるかもです、上位の大学と下位の大学ではまた差があるとかないとか 2014/01/12
@sak1545: 一応、そういう事にはなりますけれど、反復実験をしたりもします 2014/01/12
@Rstoick: ふむふむ 2014/01/12
@Rstoick: 研究ってのはまだ誰もしてないことをするのでしょうか 2014/01/12
@sak1545: でも、気が付くと材料工学に居まして 2014/01/12
@sak1545: そうですねー。研究です 2014/01/12
@sak1545: 量子力学という奴ですね、力学なのは名前だけで恐らく力学とは違いますが! 2014/01/12
@Rstoick: 研究・・・ですか? 2014/01/12
@Rstoick: 量子! 2014/01/12
@sak1545: 応用力学が主ですねー。あとは量子論とかです 2014/01/12
@Rstoick: 力学系ってどんなことをするのでしょう 2014/01/12
@sak1545: 結局、力学系に進もうとして気が付くと技術系に居たのですが 2014/01/12
@sak1545: 物理学専攻でしたー 2014/01/12
@Rstoick: 高校の物理学が得意=大学は物理学お勧めですか? 2014/01/12
@sak1545: ぐぬぬです 2014/01/12
@sak1545: な、なるほどなのです。 2014/01/12
@sak1545: Σ…… 2014/01/12
@Rstoick: メインがかるたです 2014/01/12
@Rstoick: 一応サブとはいっても囲碁部なんで、そう簡単には負けませんよ~ 2014/01/12
@sak1545: こう、大きな力差を感じます 2014/01/12
@sak1545: 段位云々はありません、えへん。 2014/01/12
@sak1545: かるたは、部活動でやっていた程度ですねー 2014/01/12
@Rstoick: 結構本格的にやってました?(段位とか取りましたか?) 2014/01/12
@Rstoick: かるたって 2014/01/12
@sak1545: はい、了解ですー 2014/01/12
@Rstoick: 寝落ちしたらすみません。 2014/01/12
@sak1545: あわわ、ぱっぱと打ちますねー 2014/01/12
@Rstoick: すみません終局まで持ちそうにないです・・・zZZ 2014/01/12
@sak1545: うむむ…… 2014/01/12
@Rstoick: こちらこそ~ 2014/01/12
@sak1545: 囲碁は怪しいので、お手柔らかにお願いしますっ 2014/01/12
@sak1545: はい、了解ですー! 2014/01/12
@sak1545: あの便利な黒点がないだなんて…… 2014/01/12
@Rstoick: あ、あとアゲハマ表示されないのでお互い数えましょう 2014/01/12
> @Rstoickが対局開始を受諾しました。 2014/01/12
> @sak1545が対局開始を提案しました。 2014/01/12
@Rstoick: よろしくお願いします! 2014/01/12
@Rstoick: 振り駒w 2014/01/12
@sak1545: よろしくお願いします! 2014/01/12
> 振り駒を ON にしました。 2014/01/12
@Rstoick: いいですよ!やりましょうか! 2014/01/12
@sak1545: でも、数えれば良いのですよ! 2014/01/12
@sak1545: 本当ですね…… 2014/01/12
> 盤面を 純碁 に初期化しました。 2014/01/12
@Rstoick: 囲碁セットして ? からルール見てみてください 2014/01/12
@sak1545: お互いにパスするとー、とかではないのです? 2014/01/12
@Rstoick: ビックリです・・・ 2014/01/12
@sak1545: おお、そうだったのですか…… 2014/01/12
@Rstoick: 自分で陣地数える;; 2014/01/12
@Rstoick: 終局機能付いてませんww 2014/01/12
@sak1545: そうなのですか…… 2014/01/12
@sak1545: 私も久しぶりにやりた 2014/01/12
@Rstoick: 囲碁は糞ゲーでした 2014/01/12
@sak1545: 囲碁、囲碁しませんか? 2014/01/12
@Rstoick: 2時・・・ 2014/01/12
@tmsk2162: ありがとうございましたー!楽しかったです! 2014/01/12
@Rstoick: おやすみなさいー 2014/01/12
@sak1545: はい、お休みなさいですー! 2014/01/12
@sak1545: ですです、かしずくと良いのです! 2014/01/12
@tmsk2162: 今日はそろそろスヤァしますね! 2014/01/12
@tmsk2162: ああそういえばさっきのB村も桜さんの俺奴隷だったっけか...(白目) 2014/01/12
@sak1545: どうしますかー? 2014/01/12
@sak1545: 九筋に戦力を遊ばせすぎました…… 2014/01/12
@sak1545: これが、これが神様のご加護の差なのです! 2014/01/12
@tmsk2162: そうなんですよおおおおおおおお 2014/01/12
@sak1545: となると、一手差だったのですねー 2014/01/12
@tmsk2162: 完全に自分の馬を見すぎて相手の馬を見てなかったです 2014/01/12
@sak1545: お、おお……恐ろしいです……! 2014/01/12
@tmsk2162: 次に金打って詰みになるんすよ 2014/01/12
@tmsk2162: 隙を見て四7に桂を打つことを考えておりました 2014/01/12
@sak1545: 飛車が取れなかったら負けていました……ぶつぶつ 2014/01/12
@tmsk2162: 参りました 2014/01/12
@sak1545: ありがとうございましたー! 2014/01/12
@Rstoick: と思ったら死んでた! 2014/01/12
> 棋譜ログに格納されました. http://shogitter.com/kifu/3674 2014/01/12
> 終局:後手が勝利しました。 2014/01/12
> @tmsk2162 / 本将棋(平手): 1500→1484 総合: 1500→1484 2014/01/12
> @sak1545 / 本将棋(平手): 1485→1501 総合: 1481→1497 2014/01/12
@sak1545: ふっ…… 2014/01/12
@tmsk2162: 1手余裕出たら勝てたのに! 2014/01/12
@tmsk2162: うげえええ角完全に見落としてた 2014/01/12
@Rstoick: あれ!気付いたら蟹さんの王様が建てなおしてる! 2014/01/12
@sak1545: あの歩が重たくて、九筋から攻められないのですよね…… 2014/01/12
@tmsk2162: ああああああもうどうにでもなってしまえ! 2014/01/12
@tmsk2162: 九5の歩がいい仕事してる 2014/01/12
@tmsk2162: 泥仕合だああああドコドコドコドコ 2014/01/12
@sak1545: ようし、穴熊を形成します! 2014/01/12
@tmsk2162: そう、すべての駒が自陣に帰ればいいのさ... 2014/01/12
@sak1545: むむむ…… 2014/01/12
@tmsk2162: ぐぬぬ 2014/01/12
@tmsk2162: とても予想外なものが来た 2014/01/12
@sak1545: 分かりませんでした! 2014/01/12
@tmsk2162: あああしまった 2014/01/12
@tmsk2162: 俺「入玉も辞さない」 2014/01/12
@sak1545: ここはゆったり攻めます…… 2014/01/12
@tmsk2162: 俺もさっぱりですぞ! 2014/01/12
@sak1545: えっへん! 2014/01/12
@sak1545: 何だか分からなくなりました! 2014/01/12
@sak1545: あれ……あれ? 2014/01/12
@tmsk2162: 素直に銀渡したほうが良かったと今更 2014/01/12
@tmsk2162: 頭が回ってない...やべぇorz 2014/01/12
@tmsk2162: あそこで駒ケチりしなければよかったですわ... 2014/01/12
@tmsk2162: あああ銀も取られる... 2014/01/12
@sak1545: 飛車一つ分有利なのは、やはり大きいですねー 2014/01/12
@tmsk2162: いやこれから俺が勝のは厳しいですよ... 2014/01/12
@sak1545: 何だかとても悪手しちゃいました……! 2014/01/12
@sak1545: あっ 2014/01/12
@sak1545: 何だかまずい気がしてきました 2014/01/12
@tmsk2162: とても遅い段階だけど櫓が完成しそう 2014/01/12
@tmsk2162: くぅ~w 2014/01/12
@sak1545: ゆったりといたぶるのです……ふっふっふ 2014/01/12
@tmsk2162: やっぱり王を動かしてから攻めるべきですね... 2014/01/12
@Rstoick: おぉぉ 2014/01/12
@tmsk2162: ふぇぇ... 2014/01/12
@sak1545: 飛車さんをお迎えしました! 2014/01/12
@tmsk2162: 飛車オワタ 2014/01/12
@sak1545: ふっふっふ…… 2014/01/12
@tmsk2162: あっ... 2014/01/12
@tmsk2162: この角はアカンやつや... 2014/01/12
@sak1545: だいぶ綺麗に剥がされてきたので、とてもとても不安です 2014/01/12
@tmsk2162: これ攻撃してるからいいものの守る側に回った途端瞬殺されそうですわ... 2014/01/12
@sak1545: わわ…… 2014/01/12
@tmsk2162: 俺の王動かしてなかったんだやべぇ... 2014/01/12
@tmsk2162: なぬ... 2014/01/12
@sak1545: むむ、棒銀……棒銀…… 2014/01/12
@tmsk2162: そりゃ困るwwww 2014/01/12
@sak1545: 負けた鬱憤をここで晴らします! 2014/01/12
@tmsk2162: はーい 2014/01/12
@sak1545: そうだと思いますー 2014/01/12
@tmsk2162: あ、俺からなのかな? 2014/01/12
@sak1545: よろしくお願いしますー! 2014/01/12
@tmsk2162: ではよろしくおねがいします! 2014/01/12
@sak1545: お、恐らく! 2014/01/12
@tmsk2162: あ、これでいいのですかね? 2014/01/12
> @sak1545が対局開始を受諾しました。 2014/01/12
> @tmsk2162が対局開始を提案しました。 2014/01/12
@sak1545: ようし、よろしくお願いしますー 2014/01/12