ホームルール集My盤対局室

対局室 #4641

終局:後手が投了しました。

量子将棋
@mewarabe
1
2
3
4
5
6
7
8
9
0: 初期局面
1: ▲7六量子
2: △3四量子
3: ▲6六量子
4: △6四量子
5: ▲6八量子
6: △7四量子
7: ▲7七量子
8: △3五量子
9: ▲5六量子
10: △8四量子
11: ▲9六量子
12: △9四量子
13: ▲1六量子
14: △4四量子
15: ▲2六量子
16: △2四量子
17: ▲4六量子
18: △1四量子
19: ▲4八量子
20: △8五量子
21: ▲7八量子
22: △5四量子
23: ▲4七量子
24: △5二量子
25: ▲5八量子
26: △5三量子
27: ▲5四量子
28: △同量子
29: ▲5五量子打
30: △同量子
31: ▲同量子
32: △3四量子打
33: ▲6四量子
34: △同量子
35: ▲同量子
36: △7一量子打
37: ▲6一量子成
38: △同量子
39: ▲5七量子打
40: △6三量子
41: ▲5四量子打
42: △8七量子成
43: ▲同量子
44: △7一量子打
45: ▲6三量子不成
46: △同量子
47: ▲5三量子成
48: △同量子
49: ▲5七量子打
50: △5四量子打
51: ▲同量子
52: △同量子
53: ▲5七量子打
54: △5五量子打
55: ▲同量子
56: △同量子
57: ▲5七量子打
58: △4四量子
59: ▲5五量子
60: △同量子
61: ▲5四量子
62: △4四量子打
63: ▲5五量子
64: △4七量子成
65: ▲同量子
66: △4五量子打
67: ▲同量子
68: △4六量子打
69: ▲5一量子成
70: △4七量子成
71: ▲同量子
72: △4五量子
73: ▲5四量子
74: △6五量子打
75: ▲8一量子成
76: △7七量子成
77: ▲同量子
78: △7一量子打
79: ▲4五成量子
80: △4二量子打
81: ▲5八成量子
82: △4三量子打
83: ▲8四量子打
84: △5四量子打
85: ▲5五量子打
86: △同量子
87: ▲同量子
88: △4四量子打
89: ▲6七成量子
90: △5四量子
91: ▲6六量子打
92: △7二量子
93: ▲8二量子成
94: △同量子
95: ▲7四量子
96: △6二量子
97: ▲6五量子打
98: △同量子
99: ▲同量子
100: △5三量子打
101: ▲9四成量子
102: △7五量子
103: ▲6六量子
104: △7九量子成
105: ▲6四量子打
106: △8九成量子
107: ▲5四量子打
108: △同量子
109: ▲同量子
110: △9九成量子
111: ▲5三量子打
112: △6一量子打
113: ▲4二量子成
114: △同量子
115: ▲4三量子成
116: △3一量子
117: ▲3二量子
118: △投了
書き込みにはログインが必要です。
@matsuko_kd: のしのし 2014/03/08
@mewarabe: のしのしです 2014/03/08
@mewarabe: またきかいがあれば 2014/03/08
@mewarabe: とりあえず 2014/03/08
@mewarabe: かもしれない 2014/03/08
@matsuko_kd: 基本的に量子将棋は後手有利な気がする 2014/03/08
@matsuko_kd: かなあ 2014/03/08
@mewarabe: なるながれかねえ 2014/03/08
@mewarabe: 香車なりなんなりに 2014/03/08
@mewarabe: 四,六の誰かが 2014/03/08
@mewarabe: そのあとに 2014/03/08
@mewarabe: 桂馬がでてこれる 2014/03/08
@mewarabe: かといって幾つか五にもっていくと 2014/03/08
@matsuko_kd: 引き分け提案待ったなし 2014/03/08
@matsuko_kd: あと後手が先手と同じ列の歩を突き返すと4と6で膠着しちゃうw 2014/03/08
@mewarabe: じゃあ膠着しか無いじゃない! 2014/03/08
@mewarabe: 三,七で待機している奴が桂馬になれる 2014/03/08
@mewarabe: あーだめだ 2014/03/08
@mewarabe: たぶん幾つか五にもっていって 2014/03/08
@mewarabe: ってなるよりかは 2014/03/08
@mewarabe: たぶん全部四と六にそろって 2014/03/08
@matsuko_kd: そのあと膠着しそうだけどw 2014/03/08
@mewarabe: でsねー 2014/03/08
@matsuko_kd: 取りあえず本来の歩を全部1つずつ進めるのがベターかも 2014/03/08
@mewarabe: あーー 2014/03/08
@matsuko_kd: だね 2014/03/08
@matsuko_kd: こっちとしては角確定したから角の頭っていう攻撃目標できて攻めることができた 2014/03/08
@mewarabe: かつ自分の収束は控える 2014/03/08
@mewarabe: まず序盤で盤面を押して 2014/03/08
@mewarabe: あそこで余計な角確定せずに 2014/03/08
@matsuko_kd: 位いくつか取られてるしやや収束すすんでたし 2014/03/08
@mewarabe: n将が収束してきてたから 2014/03/08
@mewarabe: そうそう 2014/03/08
@matsuko_kd: そこまでは正直こっち不利気味かなと 2014/03/08
@mewarabe: うん 2014/03/08
@mewarabe: 角確定はおおきい 2014/03/08
@matsuko_kd: 放置しかない。。。 2014/03/08
@matsuko_kd: の角確定が分岐点な気が 2014/03/08
@mewarabe: 113番目で成銀を放置すべきだったのか 2014/03/08
@matsuko_kd: うーん 2014/03/08
@mewarabe: おつおつdす 2014/03/08
@matsuko_kd: 面白いけどむずかしい 2014/03/08
@matsuko_kd: お疲れ様でした 2014/03/08
> 棋譜ログに格納されました. http://shogitter.com/kifu/4304 2014/03/08
> 終局:先手が勝利しました。 2014/03/08
> @matsuko_kd / 量子将棋: 1516→1530 総合: 1516→1530 2014/03/08
> @mewarabe / 量子将棋: 1484→1470 総合: 1484→1470 2014/03/08
@mewarabe: ううう 2014/03/08
@matsuko_kd: もう2時間近い対局w 2014/03/08
@mewarabe: あっ 2014/03/08
@mewarabe: ふぇえ 2014/03/08
@mewarabe: うかつだった 2014/03/08
@matsuko_kd: よし 2014/03/08
@mewarabe: まじかーー 2014/03/08
@mewarabe: びびった 2014/03/08
@mewarabe: うあああああああ 2014/03/08
@matsuko_kd: ここは純粋に数で押す 2014/03/08
@mewarabe: 手駒がねえ 2014/03/08
@matsuko_kd: 入玉狙い 2014/03/08
@matsuko_kd: こうじゃ 2014/03/08
@mewarabe: おkおk 2014/03/08
@matsuko_kd: んじゃつづけます 2014/03/08
@matsuko_kd: 待ったしてもだいじょぶ 2014/03/08
@mewarabe: つづけませうy 2014/03/08
@matsuko_kd: あら 2014/03/08
@mewarabe: ああー 2014/03/08
@mewarabe: あーまhしがった 2014/03/08
@mewarabe: せやなあ 2014/03/08
@matsuko_kd: 55桂が何気に効いている 2014/03/08
@mewarabe: うぬ 2014/03/08
@mewarabe: 銀あげる 2014/03/08
@mewarabe: どうしよう 2014/03/08
@mewarabe: 香車ほしいなあ 2014/03/08
@matsuko_kd: こうだ 2014/03/08
@matsuko_kd: ふむ。。。 2014/03/08
@mewarabe: そっちまだ1台香車もってるのかああ 2014/03/08
@matsuko_kd: 65香がいやだった 2014/03/08
@mewarabe: まもる 2014/03/08
@mewarabe: でもこのあとどうするかやまじで 2014/03/08
@mewarabe: 3歩www 2014/03/08
@mewarabe: wwwwwww 2014/03/08
@mewarabe: おおお 2014/03/08
@mewarabe: ooo 2014/03/08
@matsuko_kd: 3歩あるw 2014/03/08
@matsuko_kd: よしきれいになった 2014/03/08
@matsuko_kd: 確かにw 2014/03/08
@mewarabe: 駒的にも,ゲーム的にもw 2014/03/08
@mewarabe: これ収束できるのか 2014/03/08
@matsuko_kd: 押し込まれてきた 2014/03/08
@mewarabe: なるほど 2014/03/08
@matsuko_kd: むずかしい 2014/03/08
@mewarabe: 悪手なきしかしない 2014/03/08
@matsuko_kd: 桂馬渡しづらいw 2014/03/08
@mewarabe: 飛び道具ほしいいいい 2014/03/08
@mewarabe: むむむ 2014/03/08
@mewarabe: あでもまだかなり多重だから余裕あるか 2014/03/08
@mewarabe: あれやなあとおもった 2014/03/08
@mewarabe: 二回どこかの銀が収束すると 2014/03/08
@mewarabe: これで 2014/03/08
@matsuko_kd: 時間? 2014/03/08
@mewarabe: じかんがねえw 2014/03/08
@mewarabe: こちらの未収束銀が2つあるからまだせーふだ 2014/03/08
@mewarabe: あぶねええ 2014/03/08
@matsuko_kd: うーmm 2014/03/08
@matsuko_kd: 2014/03/08
@mewarabe: 自陣がn将だらけ 2014/03/08
@matsuko_kd: むむむ 2014/03/08
@mewarabe: お,なかなかいい 2014/03/08
@mewarabe: なんか飛んでこなければの話 2014/03/08
@mewarabe: これで自陣の防御ができたかなあ,, 2014/03/08
@mewarabe: ふぁー 2014/03/08
@matsuko_kd: 馬で王を守る 2014/03/08
@matsuko_kd: 逃げよ 2014/03/08
@mewarabe: せやろな 2014/03/08
@mewarabe: どっちかもらおう 2014/03/08
@matsuko_kd: 飛び道具ないからつらいねw 2014/03/08
@mewarabe: ぜんぜん効いてないから詰められねえwww 2014/03/08
@matsuko_kd: 2014/03/08
@mewarabe: 詰将棋苦手すぎる 2014/03/08
@matsuko_kd: うぬぬ 2014/03/08
@mewarabe: 一手早く王手できた 2014/03/08
@mewarabe: よし 2014/03/08
@matsuko_kd: せや 2014/03/08
@mewarabe: 取った跡に出して後ろに動かせばよいと 2014/03/08
@mewarabe: ほど 2014/03/08
@mewarabe: あーなる 2014/03/08
@matsuko_kd: 45を玉にしたいからそっちの陣内の駒を金確定させにゆく 2014/03/08
@mewarabe: ああ 2014/03/08
@matsuko_kd: うーんと 2014/03/08
@mewarabe: 4五の話ではなく 2014/03/08
@matsuko_kd: 21と81量子が狙い 2014/03/08
@matsuko_kd: これではなくそっちの陣の駒を動かす 2014/03/08
@mewarabe: こちら陣地の量子の一つが玉である未来は変わらない 2014/03/08
@mewarabe: 玉は取られないため 2014/03/08
@mewarabe: 動くだけ無駄 2014/03/08
@mewarabe: いやでもこれを取られた時点で金に収束するだけ 2014/03/08
@matsuko_kd: 横か後ろに動いてもらおう 2014/03/08
@mewarabe: そういうこと 2014/03/08
@mewarabe: そうそう 2014/03/08
@mewarabe: ひとまずそちらで竜王が食い荒らしても将来的に無意味な駒に出来そうだからいいけれど,, 2014/03/08
@mewarabe: 金玉がでた 2014/03/08
@mewarabe: もうこちらの他の駒に金の動きをさせられなくなった感 2014/03/08
@matsuko_kd: ふむ 2014/03/08
@mewarabe: やべ 2014/03/08
@mewarabe: 2014/03/08
@matsuko_kd: せや 2014/03/08
@mewarabe: たぶん桂馬くるなあ 2014/03/08
@matsuko_kd: 残念そこは桂馬だw 2014/03/08
@mewarabe: あーー 2014/03/08
@mewarabe: かんがえてる 2014/03/08
@mewarabe: どうやって突き付けるか 2014/03/08
@mewarabe: せや 2014/03/08
@matsuko_kd: 王将が確定する 2014/03/08
@mewarabe: 確定すれば 2014/03/08
@mewarabe: あと3つのn将を 2014/03/08
@matsuko_kd: 香車こわいw 2014/03/08
@mewarabe: おーう 2014/03/08
@mewarabe: これで鉄砲玉がそろってきた 2014/03/08
@mewarabe: なる 2014/03/08
@matsuko_kd: こっちの47量子が56に効いてる 2014/03/08
@mewarabe: mjd 2014/03/08
@matsuko_kd: ここで香打てない 2014/03/08
@mewarabe: どうなるんだこれ 2014/03/08
@matsuko_kd: 釣り上げまするw 2014/03/08
@matsuko_kd: www 2014/03/08
@mewarabe: wwwwwwwww 2014/03/08
@matsuko_kd: だいぶ収束してきた 2014/03/08
@matsuko_kd: えい 2014/03/08
@mewarabe: 角確定した 2014/03/08
@matsuko_kd: 長江 2014/03/08
@matsuko_kd: 角固定っすか 2014/03/08
@mewarabe: せやな 2014/03/08
@matsuko_kd: 動きづらいw 2014/03/08
@mewarabe: 将官を固定し始めると,それを狙って潰せれば王を収束出来そうな予感 2014/03/08
@mewarabe: 前線膠着www 2014/03/08
@mewarabe: そちらの手番? 2014/03/08
> @mewarabeが対局開始を受諾しました。 2014/03/08
@matsuko_kd: 着席 2014/03/08
> @matsuko_kdが対局開始を提案しました。 2014/03/08