ホームルール集My盤対局室

対局室 #5466

終局:先手の 王将 が取られました。

ランダム将棋
勝者@DarkQuetzal
歩兵
王将
成香
成桂
銀将
成桂
銀将
王将
歩兵
桂馬
香車
竜馬
銀将
歩兵
歩兵
歩兵
歩兵
歩兵
歩兵
歩兵
銀将
歩兵
歩兵
金将
飛車
香車
金将
飛車
香車
0: 初期局面
1: ▲1八飛
2: △3四歩
3: ▲1六歩
4: △2四歩
5: ▲7八飛
6: △2五歩
7: ▲9六歩
8: △3三桂
9: ▲9七桂
10: △4五桂
11: ▲8五桂
12: △8四歩
13: ▲8六歩
14: △5四歩
15: ▲1七桂
16: △5七桂不成
17: ▲2五桂
18: △6九桂成
19: ▲5八玉
20: △7九成桂
21: ▲同角
22: △5五歩
23: ▲5六歩
24: △同歩
25: ▲9七角
26: △3六銀
27: ▲同歩
28: △6九金
29: ▲6五桂
30: △7四歩
31: ▲5三桂不成
32: △7二銀
33: ▲2四銀
34: △9二香
35: ▲1三桂不成
36: △8五歩
37: ▲2一桂成
38: △8六歩
39: ▲7九角
40: △5二金右
41: ▲5七歩
42: △同歩不成
43: ▲4八玉
44: △5五角
45: ▲1一成桂
46: △4四角
47: ▲8四香
48: △8三飛
49: ▲同香不成
50: △4二金寄
51: ▲2一飛
52: △5二金寄
53: ▲2二飛不成
54: △4二金寄
55: ▲3五銀
56: △5三角
57: ▲8二香成
58: △6四歩
59: ▲9一成香
60: △4四歩
61: ▲8一成香
62: △4三桂
63: ▲3二飛不成
64: △3三金
65: ▲同飛不成
66: △1三桂
67: ▲8五桂
68: △2五桂
69: ▲9七角
70: △3七桂成
71: ▲5七玉
72: △5四歩
73: ▲4三飛不成
74: △5五歩
75: ▲5八歩
76: △4八成桂
77: ▲7六歩
78: △5九成桂
79: ▲8八角
80: △5八成桂
81: ▲7七飛
82: △4九成桂
83: ▲9七飛
84: △5九成桂
85: ▲7七角
86: △4九成桂
87: ▲8六角
88: △3九成桂
89: ▲5三飛不成
90: △4二金
91: ▲5八歩
92: △4三金
93: ▲5二飛不成
94: △同玉
95: ▲7七角
96: △6五歩
97: ▲6八角
98: △4五歩
99: ▲9五角
100: △6一飛
101: ▲4六歩
102: △同歩
103: ▲2六銀
104: △3二銀打
105: ▲7三桂打
106: △5九金打
107: ▲6一桂成
108: △5八金
109: ▲5一成桂
110: △5三玉
111: ▲6六歩
112: △4八金
113: ▲6二角成
114: △6六歩
115: ▲5二馬
116: △6二玉
117: ▲4三馬
118: △3五歩
119: ▲同歩
120: △5九金上
121: ▲3七銀
122: △4九金
123: ▲5二歩
124: △5六歩
125: ▲5八玉
126: △4八金
127: ▲3六銀
128: △4九金
129: ▲4一成桂
130: △2三銀
131: ▲9三桂成
132: △同香
133: ▲3七飛
134: △2二桂
135: ▲3九飛
136: △5九金左
137: ▲2八飛
138: △5八金
139: ▲負け
書き込みにはログインが必要です。
@na2hiro: やはり数手後の損得か 2014/10/09
@DarkQuetzal: 相手の駒にアタリをかければいいんじゃないですかね 2014/10/09
@na2hiro: 玉とか駒の損得以外の方針が分からん 2014/10/09
@na2hiro: ランダム将棋のAI書いたら結構いけるかな n手先の玉の危険度順で読めば 2014/10/09
@na2hiro: なんとか68に移動しても1/2王手だ 2014/10/09
@na2hiro: 大きいか 2014/10/09
@DarkQuetzal: 動かず待機でこちらが50%を失敗したら王手かかっていない状態なので 2014/10/09
@na2hiro: しかし2度めに歩の前に行く可能性も結構あるな 2014/10/09
@na2hiro: 動いたほうがその後の展望が開けるかもしれない 2連続で左に移動するとか 2014/10/09
@DarkQuetzal: 動かないほうが良さそうだ 2014/10/09
@DarkQuetzal: 3/8*1+1/2*1/8+2/8*1/3 = 52% 2014/10/09
@na2hiro: 歩強い 2014/10/09
@DarkQuetzal: ありがとうございましたー 2014/10/09
@__tatamo__: おつでしたー 2014/10/09
> 棋譜ログに格納されました. http://shogitter.com/kifu/5522 2014/10/09
> 終局:後手が勝利しました。 2014/10/09
> @__tatamo__ / ランダム将棋: 1500→1484 総合: 1507→1495 2014/10/09
> @DarkQuetzal / ランダム将棋: 1497→1513 総合: 1602→1614 2014/10/09
@DarkQuetzal: 1/8で1/2 2/8で1/3 2014/10/09
@na2hiro: 100%でないの5箇所もあった 2014/10/09
@DarkQuetzal: 動くととりあえず3/8は即死 @ 2014/10/09
@na2hiro: いやちがうな 2014/10/09
@na2hiro: 動いても動かなくても1/2程度(動いたほうが増える?) 2014/10/09
@__tatamo__: こわ 2014/10/09
@DarkQuetzal: あ やばい 2014/10/09
@DarkQuetzal: きたこれ 2014/10/09
@na2hiro: うわやばい 2014/10/09
@__tatamo__: まずいまずい 2014/10/09
@__tatamo__: 2014/10/09
@na2hiro: 冷や汗かく 2014/10/09
@DarkQuetzal: 自殺する確率が増えたぞ・・・ 2014/10/09
@__tatamo__: ひええ 2014/10/09
@na2hiro: おおそこの歩払えたのいいな 2014/10/09
@DarkQuetzal: 厳しい 2014/10/09
@__tatamo__: 5だった これ忘れてた 2014/10/09
@__tatamo__: )( 2014/10/09
@__tatamo__: 1/3 or 1/4+(1/4)*(1/3)+(1/4*1/3) 2014/10/09
@__tatamo__: 成るほど 2014/10/09
@DarkQuetzal: 勝手に成るはず 2014/10/09
@__tatamo__: 最上段に移動することはあるのかな 2014/10/09
@__tatamo__: これ不成を選択した場合 2014/10/09
@na2hiro: 相手が83にいったら飛車で100%取り返せるし(ぇ 2014/10/09
@DarkQuetzal: 1手分得だから動かないのが正解か 2014/10/09
@na2hiro: 動いても動かないでも2択で取られていた 2014/10/09
@DarkQuetzal: 圧敗 2014/10/09
@na2hiro: おお 2014/10/09
@__tatamo__: いつもどおりだった 2014/10/09
@DarkQuetzal: 桂馬怖い 2014/10/09
@na2hiro: かなり迫っているな 2014/10/09
@__tatamo__: 2014/10/09
@na2hiro: 一応issueにした 2014/10/09
@__tatamo__: 前局の移動履歴が残ってた気がします 2014/10/09
@__tatamo__: そういうこと 2014/10/09
@__tatamo__: ああ 2014/10/09
@__tatamo__: 色が薄いほうか濃いほうどっちだろう 2014/10/09
@__tatamo__: ? 2014/10/09
> @__tatamo__が対局開始を受諾しました。 2014/10/09
> @DarkQuetzalが対局開始を提案しました。 2014/10/09
@na2hiro: あら 2014/10/09
> 振り駒を ON にしました。 2014/10/09
> 盤面を ランダム将棋 に初期化しました。 2014/10/09
> 振り駒を ON にしました。 2014/10/09
> 盤面を ランダム将棋 に初期化しました。 2014/10/09
@DarkQuetzal: 初期化すると振り駒がオフになる不具合 2014/10/09
> 振り駒を ON にしました。 2014/10/09
> 盤面を ランダム将棋 に初期化しました。 2014/10/09
> 振り駒を ON にしました。 2014/10/09
> 振り駒を OFF にしました。 2014/10/09
> 振り駒を ON にしました。 2014/10/09
> 振り駒を OFF にしました。 2014/10/09
> 振り駒を ON にしました。 2014/10/09
@na2hiro: どうぞ 2014/10/09
@na2hiro: 歩据えられてもうじき危ないところだった 2014/10/09
@__tatamo__: つおい 2014/10/09
@na2hiro: やったぇ 2014/10/09
@DarkQuetzal: 圧敗 2014/10/09
> 棋譜ログに格納されました. http://shogitter.com/kifu/5520 2014/10/09
> 終局:後手が勝利しました。 2014/10/09
> @DarkQuetzal / ランダム将棋: 1512→1497 総合: 1613→1602 2014/10/09
> @na2hiro / ランダム将棋: 1530→1545 総合: 1719→1730 2014/10/09
@na2hiro: 今の飛車はなかなか幸運だ 2014/10/09
@na2hiro: 逆( 2014/10/09
@na2hiro: 2014/10/09
@DarkQuetzal: 18龍に期待しつつ 2014/10/09
@na2hiro: ならずがよかった 2014/10/09
@na2hiro: いて 2014/10/09
@na2hiro: うーん 2014/10/09
@DarkQuetzal: やった 2014/10/09
@DarkQuetzal: つらい 2014/10/09
@na2hiro: 100%王手がかかるとは 2014/10/09
@na2hiro: おっ(ぇ 2014/10/09
@DarkQuetzal: . 2014/10/09
@DarkQuetzal: 今の同歩 悪手だな 2014/10/09
@na2hiro: 飛車無能 2014/10/09
@na2hiro: 89歩( 2014/10/09
@DarkQuetzal: フラグ回収 2014/10/09
@na2hiro: 2014/10/09
@na2hiro: 1/10の確率 2014/10/09
@__tatamo__: つよい 2014/10/09
@DarkQuetzal: おお 2014/10/09
@__tatamo__: お互いつよい 2014/10/09
@DarkQuetzal: 今歩を打っても89とかに置かれるのが見えるのでつらい 2014/10/09
@DarkQuetzal: つらい 2014/10/09
@na2hiro: またいい歩だ 2014/10/09
@na2hiro: なかなかいい歩だ 2014/10/09
> @na2hiroが対局開始を受諾しました。 2014/10/09
> @DarkQuetzalが対局開始を提案しました。 2014/10/09