shogitter

終局:後手玉が詰みました。先手の勝ちです。

 
ルール:本将棋(平手) ?
987654321

公開URLを生成

現在の棋譜を公開するためのURLを生成します。

棋譜を保存

ファイル名

.json

形式

棋譜を読み込み

棋譜の読み込みはマイ盤のみで行えます。
入室0
    書き込みにはログインが必要です.
    @__tatamo__
    :
    銀立ち矢倉好きなんだけど気付いたら銀がどっかいってるのがなあ 2014-11-05T17:57:06.164Z
    @DarkQuetzal
    :
    パージ! 2014-11-05T17:55:30.944Z
    @__tatamo__
    :
    よくない 2014-11-05T17:55:23.055Z
    @__tatamo__
    :
    囲いを構成する金銀3枚のうち2枚を敵陣に突っ込ませました。 2014-11-05T17:55:19.416Z
    @DarkQuetzal
    :
    今回は守りの堅さが優劣を分けた気がする 2014-11-05T17:54:24.407Z
    @__tatamo__
    :
    優勢なまま終わってくれていればいいけど劣勢だと困るしちゃんと方針とか立てて指したい 2014-11-05T17:53:59.850Z
    @__tatamo__
    :
    中盤戦、いつも気付いたら決着付いてる印象ある 2014-11-05T17:53:21.335Z
    @DarkQuetzal
    :
    ヽ(゚∀。)ノ 2014-11-05T17:52:47.133Z
    @na2hiro
    :
    42に龍がいるイメージで 2014-11-05T17:52:27.301Z
    @DarkQuetzal
    :
    同玉を想定していなかったのは何なのか 2014-11-05T17:52:08.141Z
    @na2hiro
    :
    80手目手目ではむしろ34桂が生じて危なくなってるようにみえる 2014-11-05T17:52:02.024Z
    @DarkQuetzal
    :
    . 2014-11-05T17:51:58.801Z
    @DarkQuetzal
    :
    馬が見えていなかったのは当然として. 2014-11-05T17:51:53.120Z
    @na2hiro
    :
    玉でも馬でも取れる 2014-11-05T17:50:53.761Z
    @DarkQuetzal
    :
    79手目手目は完全に桂馬を見ていなかった 2014-11-05T17:50:08.800Z
    @na2hiro
    :
    71手目手目44同馬と力強く取りたい 本譜守りが薄くなったので 2014-11-05T17:48:13.836Z
    @na2hiro
    :
    51手目手目88飛成で大駒得だった 53手目手目82飛成で大駒損回避だった 2014-11-05T17:47:26.190Z
    @DarkQuetzal
    :
    [s]dqさんが 2014-11-05T17:46:58.364Z
    @na2hiro
    :
    あ,よく見たらそうだった 2014-11-05T17:46:50.296Z
    @DarkQuetzal
    :
    51手目手目53手目手目で連続して悪手を指したやつ 2014-11-05T17:46:35.260Z
    @na2hiro
    :
    中盤まではたたもさんに悪いては見当たらないな 2014-11-05T17:43:50.835Z
    @__tatamo__
    :
    銀立ち矢倉の金銀が上がっていってそのまま終盤戦か 2014-11-05T17:41:08.976Z
    @__tatamo__
    :
    中盤はお互いに突破した後 2014-11-05T17:40:55.149Z
    @__tatamo__
    :
    それは良い手だなあ 2014-11-05T17:39:42.832Z
    @__tatamo__
    :
    なるほど 2014-11-05T17:39:37.550Z
    @DarkQuetzal
    :
    . 2014-11-05T17:39:19.518Z
    @DarkQuetzal
    :
    飛車2枚あるし 2014-11-05T17:39:18.962Z
    @na2hiro
    :
    17玉の形で銀を持ってなくてヤバそうと察すればそういう手が浮かぶ 2014-11-05T17:39:05.622Z
    @DarkQuetzal
    :
    そうだなあ 2014-11-05T17:38:59.402Z
    @na2hiro
    :
    遡って133手目手目とかで17金などと捨てればこれも必死だったか 2014-11-05T17:38:44.245Z
    @na2hiro
    :
    まああんまり見かけない手だな 2014-11-05T17:38:00.002Z
    @__tatamo__
    :
    25香打った後で28飛に気付いた模様 2014-11-05T17:36:43.816Z
    @__tatamo__
    :
    厳しい 2014-11-05T17:36:32.133Z
    @na2hiro
    :
    今回は25香ではなく先に28飛のほうがよかったかな 2014-11-05T17:35:38.631Z
    @na2hiro
    :
    25桂26玉は逃がすので,26に玉が来た時点で25に金を打てるようにして下から追うのがひとつなので 2014-11-05T17:35:14.152Z
    @na2hiro
    :
    端玉には端歩 2014-11-05T17:33:00.627Z
    @__tatamo__
    :
    [s]どういう局面かはよく知らない[/s] 2014-11-05T17:32:52.162Z
    @__tatamo__
    :
    こういう局面で端歩が寄せの一手になるというのは聞いた事があるな 2014-11-05T17:32:33.143Z
    @na2hiro
    :
    15歩必死級 2014-11-05T17:31:56.144Z
    @na2hiro
    :
    でも44桂とかでいきなり詰みそうになるので角引きは一回か 2014-11-05T17:31:22.930Z
    @na2hiro
    :
    137手目手目で後手からの寄せとしては15歩かなあ 2014-11-05T17:30:40.408Z
    @na2hiro
    :
    が詰んでた 2014-11-05T17:29:09.911Z
    @na2hiro
    :
    150手目手目,25角成として同歩は24香いか詰むなどという手順を読んでいた 2014-11-05T17:28:51.896Z
    @DarkQuetzal
    :
    ああ本当だ 2014-11-05T17:27:42.880Z
    @na2hiro
    :
    150手目手目では31角〜21銀ならず〜32角成でつんでいた 2014-11-05T17:26:53.124Z
    @na2hiro
    :
    実にきわどい 2014-11-05T17:25:49.322Z
    @na2hiro
    :
    香車しかないかな 2014-11-05T17:25:41.746Z
    @na2hiro
    :
    桂馬も同様に33金31玉となった時23桂〜11桂成〜13香でつむなあ 2014-11-05T17:25:38.419Z
    @DarkQuetzal
    :
    ありがとうございました 2014-11-05T17:24:33.650Z
    @__tatamo__
    :
    ありがとうございました 2014-11-05T17:24:21.851Z
    @DarkQuetzal
    :
    うおお 2014-11-05T17:24:18.752Z
    > 棋譜ログに格納されました. http://shogitter.com/kifu/5763 2014-11-05T17:24:16.185Z
    > 終局:先手が勝利しました。 2014-11-05T17:24:16.179Z
    > @DarkQuetzal / 本将棋(平手): 1527→1541 総合: 1645→1654 2014-11-05T17:24:16.174Z
    > @__tatamo__ / 本将棋(平手): 1487→1473 総合: 1474→1465 2014-11-05T17:24:16.168Z
    @__tatamo__
    :
    桂馬あたりかな 2014-11-05T17:24:05.774Z
    @__tatamo__
    :
    そうだなあ 2014-11-05T17:23:59.216Z
    @na2hiro
    :
    合駒が強かったか 2014-11-05T17:23:51.253Z
    @__tatamo__
    :
    持ち駒はまだ残ってる。これを耐えれば、敵玉を討ち取れるんだから! 2014-11-05T17:17:16.664Z
    @DarkQuetzal
    :
    次回 2014-11-05T17:17:05.062Z
    @__tatamo__
    :
    お願い、死なないで自玉! あんたが今ここで倒れたら、角さんや銀将との約束はどうなっちゃうの? 2014-11-05T17:16:52.801Z
    @__tatamo__
    :
    金「やあ」 2014-11-05T16:44:03.443Z
    @DarkQuetzal
    :
    ヽ(゚∀。)ノ 2014-11-05T16:43:23.861Z
    @DarkQuetzal
    :
    あっ 2014-11-05T16:43:13.612Z
    @__tatamo__
    :
    圧敗 2014-11-05T16:36:51.828Z
    @DarkQuetzal
    :
    圧敗 2014-11-05T16:35:50.599Z
    > @__tatamo__が対局開始を受諾しました。 2014-11-05T16:23:58.647Z
    > 振り駒を ON にしました。 2014-11-05T16:23:55.439Z
    > @DarkQuetzalが対局開始を提案しました。 2014-11-05T16:23:49.743Z
    > 振り駒を ON にしました。 2014-11-05T16:23:48.247Z
    > 振り駒を OFF にしました。 2014-11-05T16:23:47.570Z