ホームルール集My盤対局室

対局室 #5629

終局:後手が投了しました。

棋譜再生しながら感想戦をしよう!

量子将棋
@ayayayaya_Not
1
2
3
4
5
6
7
8
9
0: 初期局面
1: ▲2六量子
2: △2四量子
3: ▲3六量子
4: △2三量子
5: ▲2五量子
6: △同量子
7: ▲同量子
8: △3二量子
9: ▲6八量子打
10: △1四量子
11: ▲3八量子
12: △2四量子
13: ▲3三量子成
14: △同量子
15: ▲2七量子
16: △1六量子打
17: ▲同量子
18: △2五量子
19: ▲1四量子
20: △4四量子
21: ▲3七量子打
22: △4五量子打
23: ▲1一量子成
24: △3七量子成
25: ▲同量子
26: △4五量子
27: ▲同量子
28: △3四量子
29: ▲5三量子不成
30: △4五量子打
31: ▲同量子
32: △同量子
33: ▲3八量子
34: △3六量子
35: ▲5八量子打
36: △3七量子打
37: ▲同量子
38: △同量子不成
39: ▲5四量子
40: △5三量子
41: ▲同量子成
42: △同量子
43: ▲5八量子打
44: △5四量子
45: ▲5六量子打
46: △3五量子
47: ▲6八量子
48: △5六量子
49: ▲同量子
50: △2六量子
51: ▲3六量子打
52: △同量子不成
53: ▲同量子
54: △5三量子
55: ▲4七量子
56: △6四量子
57: ▲5四量子打
58: △4二量子
59: ▲2一成量子
60: △5三量子打
61: ▲6四量子
62: △同量子
63: ▲4五量子打
64: △同量子
65: ▲2五量子
66: △5四量子打
67: ▲5五量子打
68: △4四量子
69: ▲1六量子
70: △3七量子不成
71: ▲6一量子
72: △7五量子打
73: ▲6五量子打
74: △7三量子
75: ▲7二量子打
76: △投了
書き込みにはログインが必要です。
@ayayayaya_Not: はーい、お疲れ様でしたー。 2014/11/20
@themoonbreaker: ありがとう、おつかれさま。 2014/11/20
@ayayayaya_Not: 王確定の瞬間はやられたと思いましたねぇ。 2014/11/20
@themoonbreaker: いかにこう、相手の駒を金銀に化けさせるかっていう 2014/11/20
@ayayayaya_Not: 大駒に拘り過ぎた感。 2014/11/20
@weakly_magus: こう死に駒の多さ見ると確定させない駒が多いほうが強いみたいな 2014/11/20
@ayayayaya_Not: ありがとうございましたー。面白かった。 2014/11/20
@themoonbreaker: 緊張した。ありがとう。 2014/11/20
@ayayayaya_Not: お見事。 2014/11/20
> 棋譜ログに格納されました. http://shogitter.com/kifu/5824 2014/11/20
> 終局:先手が勝利しました。 2014/11/20
> @themoonbreaker / 量子将棋: 1500→1516 総合: 1500→1516 2014/11/20
> @ayayayaya_Not / 量子将棋: 1500→1484 総合: 1500→1484 2014/11/20
@weakly_magus: 取ったら詰むしとらなくても詰むのか 上手いなあ 2014/11/20
@themoonbreaker: 2014/11/20
@ayayayaya_Not: ………………………… 2014/11/20
@ayayayaya_Not: ………………… 2014/11/20
@ayayayaya_Not: と思ったけどまだギリギリ。 2014/11/20
@ayayayaya_Not: はい! お疲れ様でしたー! 2014/11/20
@themoonbreaker: そうだね……いつ置いたんだろう……。 2014/11/20
@weakly_magus: 自分の金がいなければね 2014/11/20
@themoonbreaker: 間違った 2014/11/20
@themoonbreaker: なぜなら私の駒はすべて香/角を持って 2014/11/20
@themoonbreaker: 合いごまはねえ、ないんだ 2014/11/20
@ayayayaya_Not: 二歩どころか三歩 2014/11/20
@weakly_magus: ああ 合駒あるから詰んでなかった 2014/11/20
@ayayayaya_Not: つ、つ、詰んでないですし!! 2014/11/20
@ayayayaya_Not: んーんーんーー。 2014/11/20
@weakly_magus: いつのまに文が詰んでた 2014/11/20
@themoonbreaker: 電流走った 2014/11/20
@ayayayaya_Not: そ、そんな手が。 2014/11/20
@ayayayaya_Not: げげーっ。 2014/11/20
@themoonbreaker: ようし 2014/11/20
@ayayayaya_Not: 飛車獲得のタイミング逃すのはなーと 2014/11/20
@themoonbreaker: 今の香合いじゃだめだったのか……。 2014/11/20
@ayayayaya_Not: こう相手のリソースをどれだけ奪うかが難しい。 2014/11/20
@themoonbreaker: わーどうしよ 2014/11/20
@themoonbreaker: あっ両取りだ 2014/11/20
@ayayayaya_Not: あるあるあるある 2014/11/20
@themoonbreaker: 「これは相手の駒だろうか、それとも」という自分との戦い 2014/11/20
@ayayayaya_Not: 実に消耗戦ですね! こうなると駒も確定してくる。 2014/11/20
@themoonbreaker: 薄くなってきた 2014/11/20
@themoonbreaker: あかん 2014/11/20
@ayayayaya_Not: 大分駒損してるのでううむ。 2014/11/20
@ayayayaya_Not: おーそう来ますか 2014/11/20
@themoonbreaker: どうしようかな……。 2014/11/20
@weakly_magus: 大雑把に大駒確定合戦か不確定状態減らさないまま戦うかに別れる気がしたけどもう覚えてない。 2014/11/20
@ayayayaya_Not: そういう楽しみ方は有りますね! 2014/11/20
@weakly_magus: これ動いてない相手の駒一つ取っておいて終盤で金とか銀に変えて嫌がらせしたら面白そうだって見てて思った 2014/11/20
@themoonbreaker: 読みあい(のつもり) 2014/11/20
@ayayayaya_Not: とても熱い読み合いをしているかのように一見みえるこの勝負。 2014/11/20
@themoonbreaker: わかる……。 2014/11/20
@ayayayaya_Not: 大体ノリと勢いで進行する、それが量子将棋……! 2014/11/20
@themoonbreaker: よろしくー!どうやるんだったかな……。 2014/11/20
@ayayayaya_Not: よろしくお願いしますーっ。 2014/11/20
> @themoonbreakerが対局開始を受諾しました。 2014/11/20
> @ayayayaya_Notが対局開始を提案しました。 2014/11/20