ホームルール集My盤対局室

対局室 #596

終局:後手が投了しました。

本将棋(平手)
@2112_kitazawa
歩兵
桂馬
銀将
金将
飛車
香車
王将
金将
香車
歩兵
歩兵
歩兵
金将
銀将
歩兵
歩兵
歩兵
歩兵
桂馬
角行
歩兵
歩兵
歩兵
歩兵
角行
桂馬
竜王
歩兵
香車
銀将
香車
王将
歩兵
勝者@rakuha
銀将
歩兵
0: 初期局面
1: ▲7六歩
2: △3四歩
3: ▲2六歩
4: △4四歩
5: ▲4八銀
6: △4二飛
7: ▲2五歩
8: △3三角
9: ▲6八玉
10: △3二銀
11: ▲7八玉
12: △6二玉
13: ▲5六歩
14: △7二玉
15: ▲5七銀
16: △8二玉
17: ▲7七角
18: △7二銀
19: ▲5八金右
20: △5二金左
21: ▲3六歩
22: △6四歩
23: ▲8八玉
24: △7四歩
25: ▲9八香
26: △6三金
27: ▲9九玉
28: △4五歩
29: ▲6六歩
30: △4三銀
31: ▲8八銀
32: △7三桂
33: ▲6七金
34: △4四銀
35: ▲7八金
36: △5四歩
37: ▲6八銀
38: △5五歩
39: ▲同歩
40: △4六歩
41: ▲同歩
42: △5五銀
43: ▲2四歩
44: △同歩
45: ▲3五歩
46: △4六飛
47: ▲3四歩
48: △4四角
49: ▲2四飛
50: △2二歩
51: ▲2五飛
52: △4五歩
53: ▲5六歩
54: △同銀
55: ▲同金
56: △同飛
57: ▲4五飛
58: △4三歩
59: ▲5七歩
60: △2六飛
61: ▲3五銀
62: △2九飛成
63: ▲4四銀
64: △同歩
65: ▲同飛
66: △8四桂
67: ▲4一飛成
68: △6九銀
69: ▲7九金
70: △7六桂
71: ▲1八角
72: △同龍
73: ▲同香
74: △7八金
75: ▲4二飛
76: △5一歩
77: ▲2一龍
78: △7九金
79: ▲同銀右
80: △7八金
81: ▲同銀
82: △同銀成
83: ▲7九歩
84: △8八桂成
85: ▲同角
86: △8九成銀
87: ▲同玉
88: △8五桂
89: ▲8六銀
90: △5四角
91: ▲7二飛成
92: △同玉
93: ▲2二龍
94: △3二歩
95: ▲7八金
96: △7六銀
97: ▲8五銀
98: △8七銀成
99: ▲同金
100: △同角成
101: ▲7七金
102: △同馬
103: ▲同角
104: △8七飛
105: ▲8八銀
106: △8五飛成
107: ▲3二龍
108: △5二歩
109: ▲8六歩
110: △2五龍
111: ▲2六歩
112: △5五龍
113: ▲6七桂
114: △5七龍
115: ▲5五桂打
116: △5四銀
117: ▲6三桂成
118: △同玉
119: ▲3三龍
120: △4三歩
121: ▲5五桂打
122: △7二玉
123: ▲4三龍
124: △同銀
125: ▲6三金
126: △7一玉
127: ▲3五角
128: △投了
書き込みにはログインが必要です。
@2112_kitazawa: 失礼します。 2012/08/12
@rakuha: 失礼します。 2012/08/12
@2112_kitazawa: ありがとうございました。 2012/08/12
@rakuha: では、残りは仲間を応援しつつ次戦を待つことにします。ありがとうございました。 2012/08/12
@2112_kitazawa: 僕もです。はははは。 2012/08/12
@rakuha: 際どい筋はいろいろあったんですね。勉強になりました。 2012/08/12
@2112_kitazawa: 中盤は、難しかったです 2012/08/12
@2112_kitazawa: 72同玉で、72同金だとこっちの勝ちですね 2012/08/12
@rakuha: 中盤はこちらがかなりだめそうでした…… 2012/08/12
@rakuha: 76銀ぐらいで物量作戦だと、こちらは数で負けそうです 2012/08/12
@2112_kitazawa: ははは。そうですね。 2012/08/12
@rakuha: 逆転しやすい駒を渡しているかもしれません 2012/08/12
@rakuha: ただ本譜のことを考えると、85桂馬から54角は 2012/08/12
@2112_kitazawa: あっ失礼 2012/08/12
@2112_kitazawa: 81金、73玉、82銀、同金、71龍、72金、82銀で 2012/08/12
@rakuha: 私も桂馬一枚多めで寄せ考えてましたから(^^; 2012/08/12
@2112_kitazawa: 僕が悪いです 2012/08/12
@2112_kitazawa: いや 2012/08/12
@rakuha: 確かに将棋ったー、持ち駒の数がわかりにくいんですよね。 2012/08/12
@2112_kitazawa: 一枚でしたwww 2012/08/12
@2112_kitazawa: 2枚あるかと思ったら 2012/08/12
@2112_kitazawa: ここで銀2枚あると危ないんです 2012/08/12
@rakuha: 確かに51龍がそんなに厳しくなさそうですか 2012/08/12
@2112_kitazawa: 同金で51龍のときに 2012/08/12
@2112_kitazawa: 僕のの同玉が敗着だ思います 2012/08/12
@rakuha: そうですね、寄せる筋はありそうな局面になりましたね 2012/08/12
@2112_kitazawa: 84桂とか 2012/08/12
@2112_kitazawa: ただこっちも怖いです。 2012/08/12
@2112_kitazawa: なるほど。 2012/08/12
@rakuha: 馬に何か繋がれるとほどけないと思いました 2012/08/12
@rakuha: あたりで 2012/08/12
@2112_kitazawa: もっと前ですねぇ 2012/08/12
@2112_kitazawa: なるほど。僕もそれで寄りだと思いました。 2012/08/12
@rakuha: 73角か銀から43桂成の予定でした。 2012/08/12
@2112_kitazawa: はい。 2012/08/12
@rakuha: 最後ですか 2012/08/12
@2112_kitazawa: 82玉だとどうだったですかね 2012/08/12
@rakuha: ありがとうございました 2012/08/12
@2112_kitazawa: 負けました。 2012/08/12
> 終局:先手が勝利しました。 2012/08/12
> @rakuha / 本将棋(平手): 1500→1516 総合: 1500→1516 2012/08/12
> @2112_kitazawa / 本将棋(平手): 1500→1484 総合: 1500→1484 2012/08/12
@Kameshogi: 597で一手だけ指そうか>>@keishogi_8 2012/08/11
@2112_kitazawa: よろしくおねがいします。 2012/08/11
@rakuha: よろしくお願いいたします 2012/08/11
> @2112_kitazawaが対局開始を受諾しました。 2012/08/11
> @rakuhaが対局開始を提案しました。 2012/08/11