@2jigenn: とんでもございません、ありがとうございました~ 2015/04/09 @Yuka_Sawamura: へえぇ なんか形的に2三銀かなと、ちんぱん的に指してしまったんですがw そういう含みがあるんですね 2015/04/09 @2jigenn: そうすると△2六飛に▲1五角の王手飛車が無いんです、あら不思議。 2015/04/09 @2jigenn: あ、やはり未知でしたか。敢えてお伝えするなら、△2三銀のところは△3三銀だとはかどりますよw 2015/04/09 @2jigenn: 本譜は決定的な悪手は無いと思います。徐々に、って感じかなと。 2015/04/09 @2jigenn: そういう感じなら、7六の飛車が存分に使えそうですので 2015/04/09 @2jigenn: 早い内に△5二玉~△2六飛としてみたいです 2015/04/09 @2jigenn: △7四飛の飛車交換ではツラいはずですので 2015/04/09 @2jigenn: とんでもございません、機会がございましたらまたです 2015/04/09 @2jigenn: 対局と、ポーカーのお話、ありがとうございます 2015/04/09 > 終局:先手が勝利しました。 2015/04/09
> @2jigenn / 本将棋(平手): 1500→1519 総合: 1500→1518 2015/04/09
> @Yuka_Sawamura / 本将棋(平手): 1587→1568 総合: 1569→1551 2015/04/09
@2jigenn: ちょっとこちら良さそうかなって思います 2015/04/09 @Yuka_Sawamura: ツイッターのIDが@keronpa0 ですね 将棋もやっていて、気のいい男なので、2次元人さんも良い友人になれると思いますよ 2015/04/09 @2jigenn: また大きく戦いたくなったらそのお方にご教授願ってみます(´ー`) 2015/04/09 @2jigenn: そのときにプラスが全部溶けてしまいまして(若造でした) 2015/04/09 @2jigenn: 以前、ハイパーターボ$30に手を出していた時期がありまして 2015/04/09 @2jigenn: なるほど!ちょっとだけかじったことあります >オマハ 2015/04/09 @2jigenn: 対戦相手は色付け機能だけ利用させていただいて、楽しんでます(´ー`) 2015/04/09 @2jigenn: ホールデムマネージャーは、自分に合わなくて導入やめました^^; 2015/04/09 @Yuka_Sawamura: あ、すみません失礼しました Holdem Resource Calculatorというソフトです 2015/04/09 @2jigenn: 年末ぐらいまではかなり頻繁にやってましたー 2015/04/09 > @Yuka_Sawamuraが対局開始を受諾しました。 2015/04/09
> @2jigennが対局開始を提案しました。 2015/04/09
@2jigenn: これは誰が挑んでもよろしいのでしょうか? 2015/04/09