対局室 #6166

書き込みにはログインが必要です.
> @zmeEMTX0hjbIlgZが対局開始を提案しました。 2022/06/04
> 先後交代 / 先手: @zmeEMTX0hjbIlgZ / 後手: @DarkQuetzal 2022/06/04
> 盤面を 量子将棋 に初期化しました。 2022/06/04
@DarkQuetzal: 135手目手目くらいから押し切られたら多分負けていた 2015/06/01
@chachamo0: なんかいけそーなアトモスフェアしてたのになー 2015/06/01
@DarkQuetzal: (普通に攻められていたら負けていたのは内緒) 2015/06/01
@chachamo0: くっそー 2015/06/01
@DarkQuetzal: ありがとうございましたー 2015/06/01
> 棋譜ログに格納されました. http://shogitter.com/kifu/6605 2015/06/01
> 終局:先手が勝利しました。 2015/06/01
> @DarkQuetzal / 量子将棋: 1517→1531 総合: 1687→1694 2015/06/01
> @chachamo0 / 量子将棋: 1485→1471 総合: 1464→1457 2015/06/01
@chachamo0: なるほどな! 2015/06/01
@DarkQuetzal: 詰んだかどうかの判定が難解なので王が取られるまでやるのだ・・・ 2015/06/01
@chachamo0: ありがとうございましたー 2015/06/01
@chachamo0: おばァァァ 2015/06/01
@chachamo0: 来るなァァァ 2015/06/01
@chachamo0: うーん 2015/06/01
@chachamo0: まじかよ 2015/06/01
@DarkQuetzal: 量子駒消えた 2015/06/01
@chachamo0: なんかきた!! 2015/06/01
@chachamo0: 負けぬゥ 2015/06/01
@chachamo0: とてもやべェ 2015/06/01
@chachamo0: やべェ 2015/06/01
@chachamo0: ぐぬぬゥ 2015/06/01
@DarkQuetzal: 置いた直後に限り銀かつ金の動きができる最強の駒 2015/06/01
@chachamo0: どっちのこまなのかきっちりしなさいィ 2015/06/01
@chachamo0: なんかきたァ 2015/06/01
@chachamo0: 持ち駒の差は圧倒的ィ 2015/06/01
@chachamo0: しかしそうは言ってもォ 2015/06/01
@chachamo0: なにをしたァァァ 2015/06/01
@chachamo0: 貴様ァ 2015/06/01
@DarkQuetzal: 歩にした 2015/06/01
@chachamo0: アバッー 2015/06/01
@chachamo0: !? 2015/06/01
@chachamo0: !? 2015/06/01
@DarkQuetzal: 仕方ないから相手の持っている量子駒を全て歩にしてしまうか 2015/06/01
@DarkQuetzal: うーむ 2015/06/01
@chachamo0: 量子駒防御にばんのー 2015/06/01
@DarkQuetzal: 先に1ニ量子下が正解だったか 2015/06/01
@chachamo0: (*^◯^*) 2015/06/01
@DarkQuetzal: ヽ(゚∀。)ノ 2015/06/01
@chachamo0: 二歩ありってそーゆーことかよ! 2015/06/01
@chachamo0: ちょっ! 2015/06/01
@chachamo0: くっ 2015/06/01
@chachamo0: てっぺき! 2015/06/01
@DarkQuetzal: 量子駒強すぎわろた 2015/06/01
@chachamo0: ふっふっふ 2015/06/01
@DarkQuetzal: どうしよう 2015/06/01
@DarkQuetzal: やばい 2015/06/01
@chachamo0: きいてないぞォォォ 2015/06/01
@DarkQuetzal: ヽ(゚∀。)ノ 2015/06/01
@chachamo0: 飛び道具をすべてうしなったようだなァァァ 2015/06/01
@chachamo0: しかしきさまはァァァ 2015/06/01
@DarkQuetzal: やったぜ 2015/06/01
@chachamo0: うぼわああああ 2015/06/01
@chachamo0: 二割がたくらい作戦通りだァァァ 2015/06/01
@chachamo0: 敗北するのは貴様だァ 2015/06/01
@chachamo0: 量子駒はこちらの方が多量ゥ 2015/06/01
@chachamo0: 確かに生き残りは残り一機だがァァァァ 2015/06/01
@chachamo0: ふふふ 2015/06/01
@chachamo0: うわあああああ 2015/06/01
@chachamo0: くるなあああ 2015/06/01
@chachamo0: ヤッター 2015/06/01
@DarkQuetzal: 計算量が一気に増えるので考慮しないとか 2015/06/01
@chachamo0: 二歩のばあいってしゅーそくするんでしょーか 2015/06/01
@chachamo0: そーいえば 2015/06/01
@chachamo0: やべえ...ぜんめつまぢかだぞ... 2015/06/01
@chachamo0: ちょっ! 2015/06/01
@chachamo0: いくらなんでも歩はつくりきれまい! 2015/06/01
@chachamo0: 攻め手につかえる量子駒はあるのダァァァア 2015/06/01
@chachamo0: しかしまだいくらでもォォオォ 2015/06/01
@chachamo0: これはまずい 2015/06/01
@chachamo0: くっ 2015/06/01
@chachamo0: ばかなあああ! 2015/06/01
@chachamo0: ちょっ! 2015/06/01
@chachamo0: もともとあるすべてのこまをとりきればいいだけのこと!! 2015/06/01
@chachamo0: うおおおしかし 2015/06/01
@chachamo0: ばかな!! 2015/06/01
@DarkQuetzal: カーニバルだよ! 2015/06/01
@chachamo0: なんかしゅうそくしてきてるぞ! 2015/06/01
@chachamo0: ちょっ! 2015/06/01
@chachamo0: ほかはごみだ!! 2015/06/01
@chachamo0: 量子駒の獲得が最優先!! 2015/06/01
@chachamo0: きぶんは! 2015/06/01
@chachamo0: てっぺき! 2015/06/01
@chachamo0: ふふふ 2015/06/01
> @chachamo0が対局開始を受諾しました。 2015/06/01
> @DarkQuetzalが対局開始を提案しました。 2015/06/01
> 盤面を 量子将棋 に初期化しました。 2015/06/01
@DarkQuetzal: ( 2015/06/01
@chachamo0: もうおなじうごきしかしないぜ! 2015/06/01
@chachamo0: くっそー 2015/06/01
@chachamo0: おべー 2015/06/01
@chachamo0: だかいさくがみえねえけど圧倒的不利なのはわかる!! 2015/06/01
> 棋譜ログに格納されました. http://shogitter.com/kifu/6604 2015/06/01
> 終局:後手が勝利しました。 2015/06/01
> @chachamo0 / 量子将棋: 1500→1485 総合: 1471→1464 2015/06/01
> @DarkQuetzal / 量子将棋: 1502→1517 総合: 1680→1687 2015/06/01
@DarkQuetzal: その駒斜め前と横に動いたので金か玉しかないんですよ 2015/06/01
@chachamo0: ウボワー!! 2015/06/01
@chachamo0: そういうことか 2015/06/01
@chachamo0: ひょっとして 2015/06/01
@chachamo0: どういうことだ!! 2015/06/01
@DarkQuetzal: フッヘッへ・・・ 2015/06/01
@chachamo0: あっれ!? 2015/06/01
@chachamo0: ちょっ! 2015/06/01
@chachamo0: !? 2015/06/01
@chachamo0: なんかきたぞ 2015/06/01
@chachamo0: ぐえー 2015/06/01
@DarkQuetzal: ??? 2015/06/01
@chachamo0: てっぺき! 2015/06/01
@chachamo0: ふふふ 2015/06/01
@chachamo0: うおー 2015/06/01
> @chachamo0が対局開始を受諾しました。 2015/06/01
> @DarkQuetzalが対局開始を提案しました。 2015/06/01
> 振り駒を ON にしました。 2015/06/01