ホームルール集My盤対局室

対局室 #6351

終局:合意により引き分け

水中将棋
勝者@logicqube
1
2
3
4
5
6
7
8
9
0: 初期局面
1: ▲2六歩
2: △3二金
3: ▲9六歩
4: △8四歩
5: ▲7八金
6: △4二銀
7: ▲9七香
8: △5二金
9: ▲2七飛
10: △9四歩
11: ▲6八銀
12: △9三香
13: ▲1六歩
14: △9二飛
15: ▲5八金
16: △8二銀
17: ▲1五歩
18: △8三銀
19: ▲1六香
20: 引き分け
書き込みにはログインが必要です。
@red19_uehara: おっ 2015/08/30
@logicqube: おつ 2015/08/30
@logicqube: 自軍だけで引分けできるのバグやろwwww 2015/08/30
@yorokuro: おつ 2015/08/30
> @red19_ueharaが引き分けを受諾しました。 2015/08/30
> @yorokuroが引き分けを提案しました。 2015/08/30
@red19_uehara: マジじゃん 2015/08/30
@logicqube: ふぁー 2015/08/30
@yorokuro: とこさん落ちてる 2015/08/30
@logicqube: 一応言うけど上下も端だからね 2015/08/30
@yorokuro: これ穴熊最強じゃね? 2015/08/30
@yorokuro: 端がものすごい重要だもんね 2015/08/30
@logicqube: なるほど 2015/08/30
@foo_pappa: 雀刺しあるかなと… 2015/08/30
@logicqube: 香あげる意味がよくわからん 2015/08/30
@red19_uehara: はい 2015/08/30
@red19_uehara: はき 2015/08/30
@foo_pappa: これ終わったら寝ます 2015/08/30
@red19_uehara: なんとなくわかってきた 2015/08/30
@yorokuro: 右の金か銀を上げるか飛車を一つあげないとだめだな 2015/08/30
@foo_pappa: でももうこっちは開けてもいいのか 2015/08/30
@foo_pappa: (角道開けようと思ってたあぶない) 2015/08/30
@yorokuro: ごめんそもそも俺が¥ののせいじゃん 2015/08/30
@red19_uehara: あー全然気づかなかったわ 2015/08/30
@logicqube: うーん 2015/08/30
@yorokuro: 全部じゃないけど真ん中の歩が全部死ぬ 2015/08/30
@red19_uehara: えっそうなの 2015/08/30
@yorokuro: おいばか 角道開けたら歩が全部消えるじゃねーか 2015/08/30
@foo_pappa: はいまんこ 2015/08/30
> @yorokuroが対局開始を受諾しました。 2015/08/30
> @logicqubeが対局開始を提案しました。 2015/08/30
@logicqube: とこすまんこ 2015/08/30
> 盤面を 水中将棋 に初期化しました。 2015/08/30
@logicqube: 歩打たれて敗勢だったし 2015/08/30
@red19_uehara: いまいち判定がわかんねえ 2015/08/30
@yorokuro: おいwwwwwwwwww 2015/08/30
> 棋譜ログに格納されました. http://shogitter.com/kifu/6899 2015/08/30
> 終局:先手が勝利しました。 2015/08/30
@yorokuro: だめです 2015/08/30
@logicqube: やらかした 2015/08/30
@logicqube: すまんやりなおしていい? 2015/08/30
@foo_pappa: あ、91は端だからいいのか 2015/08/30
@red19_uehara: 相手ゴマでもいいんだろ 2015/08/30
@logicqube: あー 2015/08/30
@logicqube: 他の駒とくっついてるから 2015/08/30
@foo_pappa: 消えない… 2015/08/30
@foo_pappa: 角飛車は2段階繋がってるからいいの? 2015/08/30
@logicqube: いや 2015/08/30
@logicqube: あ、でもこれ 2015/08/30
@logicqube: そしたら盤の端から駒が離れるから消える 2015/08/30
@logicqube: 本当にしやがったwwwwwwwww 2015/08/30
@logicqube: 26歩とかすんじゃん 2015/08/30
@yorokuro: これ歩ついたら消えるじゃねーかwwwwwwwwwwwww 2015/08/30
@foo_pappa: ルールの意味がよく… 2015/08/30
> @yorokuroが対局開始を受諾しました。 2015/08/30
> 振り駒を ON にしました。 2015/08/30
> @logicqubeが対局開始を提案しました。 2015/08/30
> 盤面を 水中将棋 に初期化しました。 2015/08/30
> 盤面を 水中将棋 に初期化しました。 2015/08/30
@yorokuro: よっしゃ 2015/08/30
@red19_uehara: クロノスさえてんな 2015/08/30
> 棋譜ログに格納されました. http://shogitter.com/kifu/6898 2015/08/30
> 終局:後手が勝利しました。 2015/08/30
@logicqube: つらい 2015/08/30
@red19_uehara: 埋まってるんだよな 2015/08/30
@foo_pappa: 詰みかな… 2015/08/30
@logicqube: あれ 2015/08/30
@foo_pappa: 77だったね… 2015/08/30
@logicqube: やばいな 2015/08/30
@foo_pappa: 2015/08/30
@red19_uehara: もうわけわからん 2015/08/30
@red19_uehara: あっそうか 2015/08/30
@foo_pappa: ただ 2015/08/30
@yorokuro: 無駄 2015/08/30
@red19_uehara: これきついな 2015/08/30
@red19_uehara: 歩を置くべきだった すまん 2015/08/30
@logicqube: 桂馬がwwww 2015/08/30
@logicqube: 居玉囲い強すぎわろた 2015/08/30
@yorokuro: と金が作れねえ・・・ 2015/08/30
@foo_pappa: 残りおった 2015/08/30
@red19_uehara: 戻らないのか 2015/08/30
@foo_pappa: あ、塞いじゃったから 2015/08/30
@red19_uehara: 何をしたらいいのかわからん 2015/08/30
@logicqube: 飛車系強いな 2015/08/30
@foo_pappa: 何が起こったか分かりにくい 2015/08/30
@red19_uehara: えっ 2015/08/30
@red19_uehara: あああああああああ 2015/08/30
@red19_uehara: えっ 2015/08/30
@yorokuro: ばかやろー 2015/08/30
@foo_pappa: よかった 2015/08/30
@foo_pappa: あやっべ 2015/08/30
@logicqube: 一手一手が重い・・・ 2015/08/30
@logicqube: 核武装みたいだ 2015/08/30
@logicqube: 利かすしかないか 2015/08/30
@foo_pappa: これ延々とヨーヨーされるじゃん… 2015/08/30
@red19_uehara: 飛車強すぎワロチ 2015/08/30
@yorokuro: できるか交換 2015/08/30
@logicqube: 打ち駒超重要じゃん・・・ 2015/08/30
@logicqube: とこないす 2015/08/30
@red19_uehara: うーむ 2015/08/30
@red19_uehara: あっ 2015/08/30
@logicqube: 2015/08/30
@foo_pappa: 受けられてもうれしい 2015/08/30
@yorokuro: 歩の交換もできねえぞこれ 2015/08/30
> @foo_pappaが対局開始を受諾しました。 2015/08/30
> @yorokuroが対局開始を提案しました。 2015/08/30
> 振り駒を ON にしました。 2015/08/30
> 盤面を アンチキルケ に初期化しました。 2015/08/30
> 棋譜ログに格納されました. http://shogitter.com/kifu/6897 2015/08/30
> 終局:後手が勝利しました。 2015/08/30
> @yorokuroが待ったを拒否しました。 2015/08/30
@logicqube: ちゃんとやりたい 2015/08/30
@red19_uehara: Wwwwwwwwwwwwww 2015/08/30
> @foo_pappaが待ったを提案しました。 2015/08/30
> @yorokuroが待ったを拒否しました。 2015/08/30
> @logicqubeが待ったを提案しました。 2015/08/30
@red19_uehara: ハハハハハ 2015/08/30
@yorokuro: なるほど 2015/08/30
@logicqube: ルルサス 2015/08/30
@foo_pappa: あああ 2015/08/30
@foo_pappa: あー 2015/08/30
@logicqube: ばかやろーーーーーー 2015/08/30
@red19_uehara: あっ 2015/08/30
@yorokuro: GUY骨いるみたい 2015/08/30
@logicqube: とこルールちゃんと読め 2015/08/30
@foo_pappa: もっとも近いところ… 2015/08/30
@red19_uehara: これ最高だなw 2015/08/30
> @red19_ueharaが対局開始を受諾しました。 2015/08/30
> @yorokuroが対局開始を提案しました。 2015/08/30
> 振り駒を ON にしました。 2015/08/30
@logicqube: なんだよこれw 2015/08/30
> 盤面を アンチキルケ に初期化しました。 2015/08/30
> @yorokuroが対局開始を拒否しました。 2015/08/30
> @logicqubeが対局開始を提案しました。 2015/08/30
@yorokuro: ふざけんなwwwwwwwwwwwww 2015/08/30
> 盤面を オセロ将棋 に初期化しました。 2015/08/30
@red19_uehara: 2015/08/30
@logicqube: 3枚挟んで二歩 2015/08/30
@yorokuro: マジかよ 2015/08/30
@red19_uehara: へ? 2015/08/30
@yorokuro: 2015/08/30
@logicqube: ワロタ 2015/08/30
@foo_pappa: 2015/08/30
> 棋譜ログに格納されました. http://shogitter.com/kifu/6896 2015/08/30
> 終局:後手が勝利しました。 2015/08/30
@yorokuro: ふつーに香で歩をとってくれればいいのに・・・ 2015/08/30
@red19_uehara: なんかあった? 2015/08/30
@foo_pappa: 何があったんだろう… 2015/08/30
@yorokuro: なんでだああああああああああああああああああああ 2015/08/30
@yorokuro: おや?これは・・・・ 2015/08/30
@red19_uehara: めっちゃ挟まれるやんこれ 2015/08/30
@red19_uehara: 2015/08/30
@logicqube: てめーふざけんなよ 2015/08/30
@foo_pappa: あぶねぇ 2015/08/30
@yorokuro: ばれたか 2015/08/30
@logicqube: 二歩は即負け 2015/08/30
@yorokuro: 歩で挟んでみたら? 2015/08/30
@red19_uehara: 挟まれそうで動けない 2015/08/30
@logicqube: 多分そう 2015/08/30
@foo_pappa: これ持ち駒からでも挟めるのかな 2015/08/30
@logicqube: 斜めでも挟めるの忘れんなよ 2015/08/30
@logicqube: わりと楽しそう 2015/08/30
@logicqube: 序盤は駒ぶつからないからな 2015/08/30
@foo_pappa: 今の所ふつう 2015/08/30
@red19_uehara: 割と普通の将棋だった 2015/08/30
@yorokuro: 二歩で負け僧 2015/08/30
@logicqube: でもそうそう挟めないだろう 2015/08/30
@logicqube: なるほどね 2015/08/30
@yorokuro: らしい 2015/08/30
@foo_pappa: 挟んだら寝返るのかな 2015/08/30
@logicqube: まあおわってよかったわ 2015/08/30
> @red19_ueharaが対局開始を受諾しました。 2015/08/30
@logicqube: なんだこれ 2015/08/30
> @logicqubeが対局開始を提案しました。 2015/08/30
> 盤面を オセロ将棋 に初期化しました。 2015/08/30
@logicqube: 多分だけど飛車角切れたら負ける(キリッwwwwwwwwwwwww 2015/08/30
> 盤面を オセロ将棋 に初期化しました。 2015/08/30
@logicqube: wwwwwwww 2015/08/30
@red19_uehara: ええ 2015/08/30
@foo_pappa: はい 2015/08/30
@yorokuro: わろ 2015/08/30
> 棋譜ログに格納されました. http://shogitter.com/kifu/6895 2015/08/30
> 終局:後手が勝利しました。 2015/08/30
> @yorokuroが引き分けを提案しました。 2015/08/30
@foo_pappa: あー? 2015/08/30
@foo_pappa: あ? 2015/08/30
@logicqube: 多分だけど飛車角切れたら負ける 2015/08/30
@red19_uehara: なんじゃこれ 2015/08/30
@foo_pappa: はい 2015/08/30
@logicqube: もったいない 2015/08/30
@logicqube: 100 2015/08/30
@logicqube: 長いのルルサスやで! 2015/08/30
@red19_uehara: ききとかわかんねーよwwww 2015/08/30
@logicqube: ただやん 2015/08/30
@logicqube: 香車くんゴミwwwwwwwwww 2015/08/30
@yorokuro: なんだ 2015/08/30
@logicqube: 俺この将棋で一番いらないもの気づいた 2015/08/30
@red19_uehara: 気づかねえだろ二回とか 2015/08/30
@logicqube: ルルカス 2015/08/30
@yorokuro: こいつも2回行動かよ 2015/08/30
@logicqube: はやくさせ 2015/08/30
@logicqube: 盲虎って目が見えないから前だけ移動できないのか 面白ぇな 2015/08/30
@foo_pappa: なんだこいつ… 2015/08/30
@red19_uehara: 強そう 2015/08/30
@foo_pappa: と金() 2015/08/30
@foo_pappa: はよ 2015/08/30
@logicqube: 長井 2015/08/30
@red19_uehara: 投げろ...投げろ... 2015/08/30
@logicqube: 投げるならいまだぞ 2015/08/30
@logicqube: 飽きてきた 2015/08/30
@foo_pappa: 利きなんてもう見えない 2015/08/30
@logicqube: ばかたれ 2015/08/30
@red19_uehara: どれがどう動くのかすらわからない始末 2015/08/30
@yorokuro: 飛龍雑魚だった 2015/08/30
@logicqube: 鳳凰とかいうスパイ 2015/08/30
@logicqube: 投げたら終わるよ^^ 2015/08/30
@logicqube: 軍人将棋やってる気分 2015/08/30
@red19_uehara: ダレてきた 2015/08/30
@foo_pappa: これで持ち駒ありってなると8時間ぐらいかかりそう 2015/08/30
@logicqube: お互い駒50くらいあるよー 2015/08/30
@red19_uehara: 獅子二回できんの? 2015/08/30
@foo_pappa: 2015/08/30
@logicqube: ばか 2015/08/30
@red19_uehara: えっ 2015/08/30
@logicqube: おたくの獅子チート 2015/08/30
@yorokuro: ルルもっかいやで 2015/08/30
@logicqube: こういう将棋こそコンピュータにやらせてみたいな... 2015/08/30
@logicqube: 優先順位1が終わらす事になりそう 2015/08/30
@logicqube: だるい 2015/08/30
@yorokuro: 知らんよ 2015/08/30
@logicqube: おれの獅子よわいんだけど 2015/08/30
@red19_uehara: 帝王とったり 2015/08/30
@logicqube: おかしいだろ 2015/08/30
@logicqube: おい 2015/08/30
@logicqube: しし強すぎわろち 2015/08/30
@logicqube: なるほどw 2015/08/30
@red19_uehara: クロノスだろ? 2015/08/30
@logicqube: とこじゃね 2015/08/30
@yorokuro: おれか 2015/08/30
@yorokuro: なんでど真ん中に突っ込ませたんだよ 2015/08/30
@red19_uehara: ていおうやべえぞ... 2015/08/30
@logicqube: おまえ生きてる価値ないよwwwwwwwwwとも言わんばかり 2015/08/30
@logicqube: 歩ざっこwwwwwwwwwwww 2015/08/30
@logicqube: ながーい! 2015/08/30
@foo_pappa: あー私が待った押したからか 2015/08/30
@logicqube: 一手10秒な 2015/08/30
> @foo_pappaが待ったを受諾しました。 2015/08/30
> @logicqubeが待ったを提案しました。 2015/08/30
@red19_uehara: 押しミス 2015/08/30
@red19_uehara: 2015/08/30
@yorokuro: 獅子やべえ 2015/08/30
@logicqube: 角鷹ってなんだよwwwwwwwww 2015/08/30
@red19_uehara: 復活しねえからじゃんじゃんやろうぜ 2015/08/30
@foo_pappa: 成った… 2015/08/30
@yorokuro: 龍も馬も最初からいるのか 2015/08/30
@red19_uehara: これめっちゃ時間かかるぞ 2015/08/30
@logicqube: 迷うなよなげーんだからwwwwwwwwwww 2015/08/30
@logicqube: なかよし 2015/08/30
@logicqube: 飛車の無駄遣いwwwwww 2015/08/30
> @yorokuroが対局開始を受諾しました。 2015/08/30
@foo_pappa: 盲虎がいるぞ 2015/08/30
> @logicqubeが対局開始を提案しました。 2015/08/30
@logicqube: さくさくやろうぜ 2015/08/30
@red19_uehara: 仲人ってなんだよ 2015/08/30
@logicqube: これ駒復活しない奴だ 2015/08/30
@yorokuro: 駒の種類大杉 2015/08/30
@foo_pappa: わっかんねぇ 2015/08/30
@red19_uehara: なんだこれwwww 2015/08/30
@logicqube: おいやめろ 2015/08/30
> 盤面を 大将棋 に初期化しました。 2015/08/30
@yorokuro: 最初からそうすればよかった 2015/08/30
@foo_pappa: はい 2015/08/30
> 棋譜ログに格納されました. http://shogitter.com/kifu/6894 2015/08/30
> 終局:先手が勝利しました。 2015/08/30
@yorokuro: なんで金wwwwwwwwww 2015/08/30
@logicqube: 最善手指すわ 2015/08/30
@red19_uehara: 笑うからやめろ 2015/08/30
> @yorokuroが引き分けを拒否しました。 2015/08/30
> @logicqubeが引き分けを提案しました。 2015/08/30
> @yorokuroが引き分けを拒否しました。 2015/08/30
> @logicqubeが引き分けを提案しました。 2015/08/30
@logicqube: どうしろと 2015/08/30
@logicqube: おめーもはよ指せやwwwwwwwww 2015/08/30
@red19_uehara: 怒涛の引き分け拒否やめろwwww 2015/08/30
@yorokuro: wwwwwwwww 2015/08/30
@logicqube: おい 2015/08/30
> @yorokuroが引き分けを拒否しました。 2015/08/30
> @logicqubeが引き分けを提案しました。 2015/08/30
> @yorokuroが引き分けを拒否しました。 2015/08/30
> @logicqubeが引き分けを提案しました。 2015/08/30
> @yorokuroが引き分けを拒否しました。 2015/08/30
> @logicqubeが引き分けを提案しました。 2015/08/30
> @yorokuroが引き分けを拒否しました。 2015/08/30
> @logicqubeが引き分けを提案しました。 2015/08/30
> @yorokuroが引き分けを拒否しました。 2015/08/30
> @logicqubeが引き分けを提案しました。 2015/08/30
> @yorokuroが引き分けを拒否しました。 2015/08/30
> @logicqubeが引き分けを提案しました。 2015/08/30
> @yorokuroが引き分けを拒否しました。 2015/08/30
> @logicqubeが引き分けを提案しました。 2015/08/30
> @yorokuroが引き分けを拒否しました。 2015/08/30
> @logicqubeが引き分けを提案しました。 2015/08/30
> @yorokuroが引き分けを拒否しました。 2015/08/30
> @logicqubeが引き分けを提案しました。 2015/08/30
@yorokuro: 振り飛車でいく 2015/08/30
@logicqube: ponanzaでも負ける 2015/08/30
@red19_uehara: 2015/08/30
@yorokuro: くっそwwwwwwwwwwwwwwwwww 2015/08/30
@foo_pappa: えっ 2015/08/30
@logicqube: あれ 2015/08/30
> @logicqubeが対局開始を受諾しました。 2015/08/30
> @yorokuroが対局開始を提案しました。 2015/08/30
> 先後交代 / 下手: @yorokuro, @red19_uehara / 上手: @logicqube, @foo_pappa 2015/08/30
> 先後交代 / 下手: @logicqube, @foo_pappa / 上手: @yorokuro, @red19_uehara 2015/08/30
> 盤面を 本将棋(裸王) に初期化しました。 2015/08/30
> 先後交代 / 先手: @yorokuro, @red19_uehara / 後手: @logicqube, @foo_pappa 2015/08/30
> 盤面を 本将棋(平手) に初期化しました。 2015/08/30
> @yorokuroが対局開始を拒否しました。 2015/08/30
@red19_uehara: 申し訳ッッッ 2015/08/30
> @logicqubeが対局開始を提案しました。 2015/08/30
> 盤面を 本将棋(裸王) に初期化しました。 2015/08/30
> 盤面を 本将棋(裸王) に初期化しました。 2015/08/30
@yorokuro: △5五飛ですべて決まったわ 2015/08/30
@logicqube: ルルカス俺と組むかwwwwwww 2015/08/30
@foo_pappa: いぇい 2015/08/30
@logicqube: いえい 2015/08/30
@red19_uehara: ぐぐぐぐ 2015/08/30
> 棋譜ログに格納されました. http://shogitter.com/kifu/6893 2015/08/30
> 終局:先手が勝利しました。 2015/08/30
@logicqube: 羽生でも勝てる 2015/08/30
@logicqube: どう指しても勝てそうだ 2015/08/30
@red19_uehara: わからないんだよお! 2015/08/30
@logicqube: 全く知らない人かもしれない 2015/08/30
@yorokuro: なのです! 2015/08/30
@logicqube: ROM1って誰だろう 2015/08/30
@logicqube: いいぞー 2015/08/30
@logicqube: 3枚たりるやんすまんな 2015/08/30
@logicqube: まちがえた 2015/08/30
@yorokuro: あぶね 2015/08/30
@foo_pappa: あら 2015/08/30
@yorokuro: おい詰みじゃねーか 2015/08/30
@foo_pappa: あ? 2015/08/30
@red19_uehara: 包囲網やめろや 2015/08/30
@logicqube: 飛車角四枚来たンゴ 2015/08/30
@red19_uehara: もおーーーーー 2015/08/30
@logicqube: うーんこの 2015/08/30
@yorokuro: よりによって・・・ 2015/08/30
@red19_uehara: いうえお 2015/08/30
@foo_pappa: 思わず自分で指しかけた 2015/08/30
@red19_uehara: あっ 2015/08/30
@foo_pappa: はい 2015/08/30
@red19_uehara: うーむ 2015/08/30
@yorokuro: 2015/08/30
@yorokuro: まだこないか 2015/08/30
@logicqube: チョキプリイイイイイイイイイ 2015/08/30
@yorokuro: 次王手飛車来るぞー 2015/08/30
@logicqube: 優勢な時ほど手に困るぷり 2015/08/30
@yorokuro: これ先に歩ついて正解だったわ 2015/08/30
@foo_pappa: 金ぐらいくれてやろう 2015/08/30
@logicqube: やばいなっしー 2015/08/30
@logicqube: なっしー 2015/08/30
@foo_pappa: いいよね…? 2015/08/30
@yorokuro: 上位3つなんだよ 2015/08/30
@logicqube: うざい語尾4位 2015/08/30
@logicqube: 棋譜みてバグったちょ 2015/08/30
@yorokuro: だちょってなんだ 2015/08/30
@foo_pappa: ロジックじゃないの? 2015/08/30
@yorokuro: ロジックだちょ 2015/08/30
@foo_pappa: ん? 2015/08/30
@yorokuro: どっちでもいいか 2015/08/30
@logicqube: とこの手番化 2015/08/30
@logicqube: あれ 2015/08/30
@red19_uehara: うむ 2015/08/30
@yorokuro: 先に桂馬打っとけば・・・ 2015/08/30
@logicqube: でも角桂交換でかいw 2015/08/30
@foo_pappa: あ、ごめんなさい 2015/08/30
@logicqube: 玉あたってるやん 2015/08/30
@foo_pappa: 今のは飛車から… 2015/08/30
@red19_uehara: 助かった 2015/08/30
@red19_uehara: あっ 2015/08/30
@yorokuro: 2015/08/30
@logicqube: ファ 2015/08/30
@foo_pappa: あれ 2015/08/30
@red19_uehara: 右かな 2015/08/30
@yorokuro: ルルサス玉はどっちに動かせばいいの? 2015/08/30
@red19_uehara: なにが平気なんだろうな... 2015/08/30
@yorokuro: こっからどうすんだよ・・・ 2015/08/30
@red19_uehara: ごまちゃんもネカマだから平気平気 2015/08/30
@logicqube: デスノゲやってる奴なんて99割男だからへーきへーき 2015/08/30
@foo_pappa: どうなんだろう… 2015/08/30
@logicqube: たしかに 2015/08/30
@logicqube: ぶい 2015/08/30
@yorokuro: いやおとこなのか・・・? 2015/08/30
@logicqube: おとこだろ 2015/08/30
@logicqube: なんとかしろ 2015/08/30
@foo_pappa: どしよ 2015/08/30
@logicqube: なんとかなる 2015/08/30
@foo_pappa: あー 2015/08/30
@yorokuro: うまいな 2015/08/30
@red19_uehara: fooooo 2015/08/30
@logicqube: あやべ 2015/08/30
@logicqube: こういう場合持久戦にした方が有利なんだよね(ボソ 2015/08/30
@foo_pappa: さあどうしよう 2015/08/30
@red19_uehara: 俺ここで馬ならせたことないからわからん... 2015/08/30
@foo_pappa: 何かあるの…? 2015/08/30
@red19_uehara: いけクロノス 2015/08/30
@yorokuro: これ先に歩上げるの? 2015/08/30
@foo_pappa: なんだろう 2015/08/30
@logicqube: なんだこれ 2015/08/30
@red19_uehara: だよな 2015/08/30
@red19_uehara: やばい 2015/08/30
@logicqube: wwwwwwwwww 2015/08/30
@red19_uehara: 変化しすぎだろ 2015/08/30
@logicqube: いえええええええええい 2015/08/30
@logicqube: 荒らしていいすかw 2015/08/30
@foo_pappa: ゴキ中だー 2015/08/30
@logicqube: ふう 2015/08/30
@logicqube: おk 2015/08/30
@logicqube: まあいいや 2015/08/30
@foo_pappa: どうしよ、居飛車かな 2015/08/30
@logicqube: とこは居飛車? 2015/08/30
@red19_uehara: マジか 2015/08/30
> @yorokuroが対局開始を受諾しました。 2015/08/30
> @logicqubeが対局開始を提案しました。 2015/08/30
@yorokuro: じゃあ振り飛車でやっていいよ 2015/08/30
@red19_uehara: いいけど俺居飛車戦法全くわかんねえよ? 2015/08/30
> 振り駒を ON にしました。 2015/08/30
@logicqube: 普通の将棋? 2015/08/30
@logicqube: 何すんの 2015/08/30
> 盤面を 本将棋(平手) に初期化しました。 2015/08/30
@yorokuro: 手始めにこれどう? 2015/08/30
@red19_uehara: なにやんの? 2015/08/30
> 振り駒を ON にしました。 2015/08/30
> 盤面を 二手指し将棋 に初期化しました。 2015/08/30