ホームルール集My盤対局室

対局室 #6421

終局:先手が投了しました。

本将棋(平手)
勝者@annninn1102
歩兵
桂馬
角行
飛車
角行
王将
金将
桂馬
香車
銀将
成香
銀将
歩兵
歩兵
歩兵
歩兵
歩兵
歩兵
歩兵
歩兵
歩兵
歩兵
歩兵
銀将
歩兵
歩兵
金将
王将
金将
香車
桂馬
竜王
と金
香車
0: 初期局面
1: ▲7六歩
2: △3四歩
3: ▲2六歩
4: △8四歩
5: ▲2五歩
6: △8五歩
7: ▲7八金
8: △3二金
9: ▲2四歩
10: △同歩
11: ▲同飛
12: △2三歩
13: ▲2八飛
14: △8六歩
15: ▲同歩
16: △同飛
17: ▲8七歩
18: △8二飛
19: ▲3八銀
20: △8八角成
21: ▲同銀
22: △2二銀
23: ▲7七銀
24: △7二銀
25: ▲5八金
26: △4一玉
27: ▲1六歩
28: △7四歩
29: ▲4六歩
30: △8三銀
31: ▲4七銀
32: △3三銀
33: ▲6九玉
34: △5二金
35: ▲1五歩
36: △4四歩
37: ▲3六銀
38: △4三金右
39: ▲2五銀
40: △2四歩
41: ▲同銀
42: △同銀
43: ▲同飛
44: △3一金
45: ▲2三飛成
46: △3三金
47: ▲2六龍
48: △2二飛
49: ▲2五歩
50: △3五銀
51: ▲2八龍
52: △2六歩
53: ▲2四銀
54: △同金
55: ▲同歩
56: △同飛
57: ▲2五歩
58: △同飛
59: ▲3六歩
60: △2七歩成
61: ▲3五歩
62: △2八と
63: ▲4三銀
64: △3九飛
65: ▲6八玉
66: △5二銀
67: ▲1六角
68: △3五飛寄
69: ▲3四角
70: △同飛
71: ▲同銀成
72: △同飛成
73: ▲7一飛
74: △6一銀打
75: ▲8一飛成
76: △7二銀引
77: ▲9一龍
78: △2九と
79: ▲6二香
80: △7三角
81: ▲6一香成
82: △9一角
83: ▲6二成香
84: △3九龍
85: ▲投了
書き込みにはログインが必要です。
@annninn1102: じゃあの 2015/10/09
@nasuri21: じゃあの 2015/10/09
@annninn1102: 寝ます 2015/10/09
@nasuri21: 寝ます 2015/10/09
@nasuri21: 寝ましょう 2015/10/09
@annninn1102: だーめだ眠すぎてまともに頭回らん 2015/10/09
@annninn1102: 流石に目の前戦場になるしね それだと 2015/10/09
@nasuri21: かなぁ 2015/10/09
@nasuri21: これだと逆に31玉型のほうが嫌な感じ 2015/10/09
@annninn1102: はー なるほどね 2015/10/09
@nasuri21: 12銀引けば23角だけど同銀でさっきと同じ 2015/10/09
@nasuri21: 22銀 24歩 同歩 同銀 23歩 同銀成 同銀 24歩で 2015/10/09
@nasuri21: 銀捨てて24歩から23角やる 2015/10/09
@annninn1102: それだと完全に銀が死ぬまであるから攻めれんか 2015/10/09
@annninn1102: なるほど 2015/10/09
@nasuri21: 私は22銀 2015/10/09
@annninn1102: 矢倉ってやつ端に弱すぎるからよぉ・・・ 2015/10/09
@annninn1102: やっぱり先に1筋ぶっ壊してから飛車寄せて突っ込んでこられると怖い 2015/10/09
@nasuri21: そうか 2015/10/09
@annninn1102: 24歩はやっぱり勿体なかったけど見直してもこれするな 2015/10/09
@annninn1102: 2 2015/10/09
@annninn1102: 分かるその一手寄せてれば最後逃げ場あったすっごいわかる 2015/10/09
@nasuri21: 15歩は79玉でいいです 2015/10/09
@annninn1102: まだ何とかなるかなぐらいでやっぱ勿体なさ感じる 2015/10/09
@annninn1102: 結構時間かかりそうで僕攻め手死んでたから 2015/10/09
@nasuri21: 続くとはいってない 2015/10/09
@nasuri21: そのあと攻めるよ 2015/10/09
@annninn1102: それだったら無理に一筋勧めたのすっごい勿体なさありそう 2015/10/09
@annninn1102: なるほどなぁ 2015/10/09
@nasuri21: 銀交換して飛車ひいて囲うつもりだったからのー 2015/10/09
@annninn1102: まあ結果的に見ても無駄だったってのはある 2015/10/09
@annninn1102: 1筋突破されたらめんどくさいし 2015/10/09
@annninn1102: 2八龍で引いてたらこれなら素直に歩打ってたんかな 2015/10/09
@nasuri21: ほっといてもこっちから打つから 2015/10/09
@nasuri21: 無駄やんな 2015/10/09
@annninn1102: ほんとこれは宜しくなくてはげる 2015/10/09
@annninn1102: 僕も3一寄せとけば良かったってなった時はあった 2015/10/09
@nasuri21: 相掛かり69玉型の闇 2015/10/09
@annninn1102: あれはほんとにもったいなかった 2015/10/09
@nasuri21: 28でした 2015/10/09
@nasuri21: 26竜してから35銀見落としに気づいた 2015/10/09
@annninn1102: あの3一金は。 2015/10/09
@annninn1102: の2五銀の時点であれは乗り切れると思ったってのはあるなぁ 2015/10/09
@nasuri21: まあ普通なら7三やしな 2015/10/09
@annninn1102: 完全に8三銀で飛車縦殺しちゃったからもう向かわせようと 2015/10/09
@annninn1102: あれ歩叩くよりは完全にもう飛車潰しに行ってたからね 2015/10/09
@nasuri21: 2三歩じゃないん? 2015/10/09
@annninn1102: せやね 2015/10/09
@nasuri21: というか7九玉型ならまだだいぶいけたな 2015/10/09
@annninn1102: まああれはやばかった 2015/10/09
@nasuri21: 飛車交換すればよかった感 2015/10/09
@annninn1102: 終盤苦手すぎて超迷走してたのは反省してる 2015/10/09
@annninn1102: まあそりゃそうやんな 2015/10/09
@nasuri21: はい 2015/10/09
> 棋譜ログに格納されました. http://shogitter.com/kifu/7037 2015/10/09
> 終局:後手が勝利しました。 2015/10/09
> @nasuri21 / 本将棋(平手): 1516→1500 総合: 1516→1500 2015/10/09
> @annninn1102 / 本将棋(平手): 1500→1516 総合: 1500→1516 2015/10/09
@nasuri21: 次私が考えてる一番嫌な手きたら投げます 2015/10/09
@annninn1102: 固まって超焦ったやん 2015/10/09
@annninn1102: これが池沼ですご確認ください 2015/10/09
@nasuri21: 3九 2015/10/09
@annninn1102: なんか結果的に9三飛が生きてしまった 2015/10/09
@nasuri21: だめです 2015/10/09
@annninn1102: ただいま 2015/10/09
@nasuri21: おかえり 2015/10/09
@annninn1102: テスト 2015/10/09
@nasuri21: 回線大丈夫? 2015/10/09
@nasuri21: たまげたなあ 2015/10/09
@LoliLoliHunters: は?????wwwwww 2015/10/09
@annninn1102: 先手なら手番入れ替わるだけなのにな  2015/10/09
@nasuri21: 後手一手損角換わり 2015/10/09
@annninn1102: 分かる 2015/10/09
@nasuri21: じゃするなよ 2015/10/09
@annninn1102: こういう1手捨てる角交換好きくない 2015/10/09
@nasuri21: ンゴゴ 2015/10/09
@annninn1102: やりたい事考えながら何も考えれてなかったよね 2015/10/09
@annninn1102: めっちゃおちんぽした 2015/10/09
@LoliLoliHunters: おちんぽ感ある 2015/10/09
> @annninn1102が対局開始を受諾しました。 2015/10/09
> @nasuri21が対局開始を提案しました。 2015/10/09