ホームルール集My盤対局室

対局室 #6505

終局:後手の 王将 が取られました。

安南将棋
@3yilov
1
2
3
4
5
6
7
8
9
勝者@l09
0: 初期局面
1: ▲7六角
2: △8五歩
3: ▲同歩
4: △9二香
5: ▲8四歩
6: △9七歩成
7: ▲同香
8: △同香成
9: ▲同桂
10: △9四飛
11: ▲9八香
12: △8四飛
13: ▲9二桂成
14: △7二金
15: ▲8一成桂
16: △同金
17: ▲6八銀
18: △4二玉
19: ▲7五角
20: △8七飛成
21: ▲9七香
22: △7二金
23: ▲3六飛
24: △3二玉
25: ▲3五飛
26: △6一金
27: ▲6五飛
28: △5二金右
29: ▲6六角
30: △9七龍
31: ▲8三飛成
32: △7二香
33: ▲8四桂
34: △7七歩成
35: ▲7二桂成
36: △6七と
37: ▲9三角成
38: △7二銀
39: ▲同龍
40: △6六桂
41: ▲4八玉
42: △5八桂成
43: ▲同金左
44: △同と
45: ▲同玉
46: △9三龍
47: ▲6六歩
48: △9八龍
49: ▲6九銀
50: △9四角
51: ▲6七香
52: △7二角
53: ▲3六歩
54: △7七金
55: ▲5七玉
56: △2五歩
57: ▲7七銀
58: △7一飛
59: ▲7八金
60: △7五角
61: ▲7六歩
62: △9七角成
63: ▲3七桂
64: △5四歩
65: ▲2五歩
66: △2三歩打
67: ▲2四歩
68: △6七歩成
69: ▲同玉
70: △2四歩
71: ▲同歩
72: △2三歩
73: ▲5六歩打
74: △5五歩
75: ▲2五桂打
76: △3三玉
77: ▲同桂成
78: △負け
書き込みにはログインが必要です。
@Adas_Seceur: 量子将棋でも狭い将棋でも一切勝てたためしがない 2015/11/22
@3yilov: 別に誰も強くないよね 2015/11/22
@l09: おつかれ 2015/11/22
@l09: 私も別に強くないしむしろ弱い 2015/11/22
@3yilov: 一旦帰るとするか 2015/11/22
@Adas_Seceur: 変則に極端に弱いんだ 2015/11/22
@Adas_Seceur: 俺はこういう 2015/11/22
@Adas_Seceur: は? 2015/11/22
@3yilov: 不安定銀 2015/11/22
@l09: 銀どうする 2015/11/22
@l09: そうだな 2015/11/22
@3yilov: これに熱を上げると普通の将棋が出来なくなりそうだ 2015/11/22
@3yilov: 可能性を感じるが 2015/11/22
@3yilov: 高速玉 2015/11/22
@l09: 王底の角とか飛車とか香車で王ミサイルしたいな 2015/11/22
@3yilov: 桂馬とか飛車角を底に敷いておいて 2015/11/22
@3yilov: あるいは 2015/11/22
@3yilov: だよね 2015/11/22
@3yilov: まさか「玉が銀の動きになっていて詰み」になるとはね 2015/11/22
@l09: 王浮いてたほうがよくない? 2015/11/22
@l09: どうするのがいいんだろうね 2015/11/22
@3yilov: 通常の将棋と異なっていて 2015/11/22
@3yilov: 囲いと言う概念が明らかに 2015/11/22
@l09: 角頭の歩が角化するのを見逃しがちだった 2015/11/22
@3yilov: しかし 2015/11/22
@l09: 香飛車ミサイル最高だな 2015/11/22
@3yilov: 香車で歩兵を蹴り上げるのが最高 2015/11/22
@l09: でもちょっと楽しかった 2015/11/22
@l09: 意味不明な戦いだった 2015/11/22
@3yilov: 頭がおかしくなる 2015/11/22
> 棋譜ログに格納されました. http://shogitter.com/kifu/7191 2015/11/22
> 終局:先手が勝利しました。 2015/11/22
> @l09 / 安南将棋: 1500→1516 総合: 1436→1452 2015/11/22
> @3yilov / 安南将棋: 1500→1484 総合: 1450→1434 2015/11/22
@3yilov: 無理ですね…… 2015/11/22
@3yilov: …… 2015/11/22
@l09: 銀が底にいるとこんな弊害があるんだな 2015/11/22
@3yilov: なんだこの玉は 2015/11/22
@l09: マジで!? 2015/11/22
@l09: なるほど 2015/11/22
@l09: あっ 2015/11/22
@3yilov: 4二玉できない 2015/11/22
@l09: え? 2015/11/22
@3yilov: 詰んでる……?! 2015/11/22
@3yilov: もしかしてこれ 2015/11/22
@3yilov: ん? 2015/11/22
@3yilov: もしかしてこれ爆速入玉できるんじゃ…… 2015/11/22
@l09: ありがとう 2015/11/22
> @3yilovが待ったを受諾しました。 2015/11/22
@3yilov: おk 2015/11/22
> @l09が待ったを提案しました。 2015/11/22
@l09: 待ってもらおう… 2015/11/22
@l09: どうしよう 2015/11/22
@3yilov: それともやめておくか 2015/11/22
@3yilov: 別に待ってもいいぞ 2015/11/22
@l09: やっちゃったな 2015/11/22
@3yilov: 王手放置ありか? これ 2015/11/22
@l09: あれ? 2015/11/22
@3yilov: あれ? 2015/11/22
@3yilov: また遠隔王手 2015/11/22
@3yilov: チェスかな 2015/11/22
@3yilov: ううん 2015/11/22
@3yilov: フッ飛ばす 2015/11/22
@l09: なるほど 2015/11/22
@l09: あっ 2015/11/22
@l09: え? 2015/11/22
@l09: ああ~二歩… 2015/11/22
@3yilov: 分からん 2015/11/22
@Adas_Seceur: 天馬の力を得た龍 2015/11/22
@Adas_Seceur: 非角三原則 2015/11/22
@l09: まともに考えられない 2015/11/22
@3yilov: 何か何も考えずに打っている 2015/11/22
@3yilov: 角ミサイル 2015/11/22
@3yilov: 分からん 2015/11/22
@3yilov: うーん 2015/11/22
@3yilov: それはどうかな 2015/11/22
@3yilov: 風車ならいけるかも 2015/11/22
@3yilov: きついよね…… 2015/11/22
@l09: 矢倉すら無理そう 2015/11/22
@l09: そもそもまともに囲えるのか? 2015/11/22
@3yilov: 不可能なんじゃないか 2015/11/22
@3yilov: パンツ脱がずに組めるか? 2015/11/22
@Adas_Seceur: ただ組むのが難しくなりそう 2015/11/22
@3yilov: 桂馬の前の銀がちょっと 2015/11/22
@Adas_Seceur: 相当強くなりそうな気がする 2015/11/22
@3yilov: 桂打の遠隔王手が恐ろしい 2015/11/22
@Adas_Seceur: 穴熊の強さはどうなるんだろう 2015/11/22
@3yilov: 有利なのか不利なのか 2015/11/22
@3yilov: 分からん 2015/11/22
@l09: うっ 2015/11/22
@Adas_Seceur: 金底の歩でも取られた瞬間に金の能力が復活するから強いと言えば強いのか 2015/11/22
@3yilov: 変態王手だ 2015/11/22
@Adas_Seceur: いや 2015/11/22
@Adas_Seceur: ん? 2015/11/22
@3yilov: でもどうしよう 2015/11/22
@l09: 意味不明すぎる王手 2015/11/22
@l09: あっ…… 2015/11/22
@3yilov: 何だこの王手は 2015/11/22
@3yilov: まてよ? 2015/11/22
@3yilov: してないな 2015/11/22
@3yilov: これ流石に敵の駒はコピーしてないよね? 2015/11/22
@3yilov: 歩底の香ミサイルが楽しすぎる 2015/11/22
@3yilov: 二歩出来ないのかな 2015/11/22
@3yilov: 連鎖はしないぞ 2015/11/22
@3yilov: なんだ?これは 2015/11/22
@Adas_Seceur: 金の能力の銀の能力の歩の能力の角の能力の飛車なのか? 2015/11/22
@3yilov: 歩底の金が強い 2015/11/22
@Adas_Seceur: これは 2015/11/22
@3yilov: このフォーメーション 2015/11/22
@Adas_Seceur: 金底の歩がクソ弱いな 2015/11/22
@Adas_Seceur: 5四桂が消えてしまった 2015/11/22
@Adas_Seceur: アレが... 2015/11/22
@Adas_Seceur: ああ 2015/11/22
@Adas_Seceur: 前進出来る 2015/11/22
@Adas_Seceur: 全身で切る角 2015/11/22
@3yilov: 居飛車居飛車 2015/11/22
@3yilov: 多分無理だろうな 2015/11/22
@l09: 流石にできないか 2015/11/22
@l09: はできないようになってるかな 2015/11/22
@l09: 二歩…… 2015/11/22
@3yilov: 脳がめちゃくちゃになってくる 2015/11/22
@3yilov: 不味いな 2015/11/22
@3yilov: 上書き保存なんだ 2015/11/22
@3yilov: コピーされるんだけど 2015/11/22
@3yilov: 後ろの駒の動きがコピーされる 2015/11/22
@Adas_Seceur: 隣接している駒の動きを奪えるのか? 2015/11/22
@Adas_Seceur: 何だこの動きは 2015/11/22
@Adas_Seceur: 今来たけどルールが欠片も分からんな 2015/11/22
@l09: 飛車取りてえ~~ 2015/11/22
@3yilov: なんだこれは! 2015/11/22
@3yilov: なんだこれは 2015/11/22
@3yilov: クソ 2015/11/22
@3yilov: あっ飛車 2015/11/22
@3yilov: 計画がダメになった 2015/11/22
@3yilov: 中飛車出来ないじゃん!! 2015/11/22
@l09: 意味不明でいいな 2015/11/22
@3yilov: あ? 2015/11/22
@l09: 7六角 2015/11/22
@3yilov: ムッ後手か…… 2015/11/22
> @3yilovが対局開始を受諾しました。 2015/11/22
> @l09が対局開始を提案しました。 2015/11/22
@l09: 面倒そうだな 2015/11/22
> 振り駒を ON にしました。 2015/11/22
@3yilov: そうなんだよね 2015/11/22
@l09: このままだと飛車角は桂馬の動きするってこと? 2015/11/22
@l09: これ 2015/11/22
@3yilov: 書記は一がこんな感じ 2015/11/22