ホームルール集My盤対局室

対局室 #6685

終局:先手玉が詰みました。後手の勝ちです。

本将棋(平手)
歩兵
香車
金将
と金
飛車
と金
金将
桂馬
王将
金将
銀将
香車
歩兵
歩兵
歩兵
歩兵
歩兵
歩兵
歩兵
香車
歩兵
歩兵
桂馬
歩兵
歩兵
歩兵
歩兵
銀将
王将
飛車
香車
金将
銀将
桂馬
@COLORFUL_VOICE_
角行
銀将
桂馬
0: 初期局面
1: ▲7六歩
2: △8四歩
3: ▲7八飛
4: △8五歩
5: ▲7七角
6: △3四歩
7: ▲6六歩
8: △4二玉
9: ▲4八玉
10: △3二玉
11: ▲3八玉
12: △3三角
13: ▲2八玉
14: △2二玉
15: ▲1八香
16: △1二香
17: ▲1九玉
18: △1一玉
19: ▲2八銀
20: △2二銀
21: ▲3九金
22: △3一金
23: ▲5八金
24: △5一金
25: ▲4八金寄
26: △4一金右
27: ▲3八金寄
28: △3二金右
29: ▲6八銀
30: △6二銀
31: ▲6七銀
32: △5四歩
33: ▲5九角
34: △5三銀
35: ▲7五歩
36: △4二角
37: ▲7六飛
38: △6四銀
39: ▲7八飛
40: △7五銀
41: ▲9六歩
42: △8六歩
43: ▲同歩
44: △同銀
45: ▲同角
46: △同飛
47: ▲7二銀
48: △8九飛成
49: ▲8一銀成
50: △7八龍
51: ▲同銀
52: △8八飛
53: ▲7七飛
54: △8一飛成
55: ▲7三飛成
56: △8八龍
57: ▲8三歩
58: △2四角
59: ▲8二歩成
60: △5七角成
61: ▲9一と
62: △5六桂
63: ▲4九香
64: △9九龍
65: ▲7七龍
66: △5八銀
67: ▲5七龍
68: △4九銀成
69: ▲同金
70: △同龍
71: ▲3九銀打
72: △5五香
73: ▲5三歩
74: △5八金
75: ▲6七龍
76: △5七角
77: ▲6九銀
78: △3九角成
79: ▲同金
80: △6九龍
81: ▲同龍
82: △同金
83: ▲5二歩成
84: △4八銀
85: ▲3八金
86: △4九銀打
87: ▲5一飛
88: △3八銀成
89: ▲4一と
90: △2八成銀
91: ▲同玉
92: △3九銀打
93: ▲3八玉
94: △2八飛
95: ▲詰み
書き込みにはログインが必要です。
@_C_a_m_p_u_s_: ありがとうございました 2016/01/30
@COLORFUL_VOICE_: ありがとうございました 2016/01/30
> 棋譜ログに格納されました. http://shogitter.com/kifu/7561 2016/01/30
> 終局:後手が勝利しました。 2016/01/30
> @COLORFUL_VOICE_ / 本将棋(平手): 1293→1292 総合: 1317→1314 2016/01/30
> @_C_a_m_p_u_s_ / 本将棋(平手): 1658→1659 総合: 1619→1622 2016/01/30
@COLORFUL_VOICE_: よろしくお願いします 2016/01/30
@_C_a_m_p_u_s_: おねがいします 2016/01/30
> @COLORFUL_VOICE_が対局開始を受諾しました。 2016/01/30
> @_C_a_m_p_u_s_が対局開始を提案しました。 2016/01/30
> 振り駒を ON にしました。 2016/01/30
> 盤面を 本将棋(平手) に初期化しました。 2016/01/30
@_C_a_m_p_u_s_: ͡ ͜ ͡ 2016/01/30
@COLORFUL_VOICE_: ( ͡ ͜ ͡ ) 2016/01/30
@_C_a_m_p_u_s_: ラスト将棋をしましょう 2016/01/30
@_C_a_m_p_u_s_: ありがとうございました 2016/01/30
@COLORFUL_VOICE_: ありがとうございました 2016/01/30
@COLORFUL_VOICE_: なるほど 2016/01/30
> 棋譜ログに格納されました. http://shogitter.com/kifu/7560 2016/01/30
> 終局:先手が勝利しました。 2016/01/30
> @_C_a_m_p_u_s_ / はさみ将棋: 1500→1516 総合: 1615→1619 2016/01/30
> @COLORFUL_VOICE_ / はさみ将棋: 1500→1484 総合: 1321→1317 2016/01/30
> @_C_a_m_p_u_s_が待ったを受諾しました。 2016/01/30
> @COLORFUL_VOICE_が待ったを提案しました。 2016/01/30
@COLORFUL_VOICE_: なるほど ありがとうございます 2016/01/30
@_C_a_m_p_u_s_: はてなのとこおせばルールでますよ(四枚以下にしたらかちらしいです) 2016/01/30
@COLORFUL_VOICE_: 調べてきます 2016/01/30
@COLORFUL_VOICE_: はさみ将棋のルール忘れました 2016/01/30
@COLORFUL_VOICE_: お願いします 2016/01/30
@_C_a_m_p_u_s_: おねがいします 2016/01/30
> @COLORFUL_VOICE_が対局開始を受諾しました。 2016/01/30
> 振り駒を ON にしました。 2016/01/30
> @_C_a_m_p_u_s_が対局開始を提案しました。 2016/01/30
> 盤面を はさみ将棋 に初期化しました。 2016/01/30
@COLORFUL_VOICE_: このゲーム囲碁側が全てにおいて強すぎる 2016/01/30
@_C_a_m_p_u_s_: 最初から穴熊みたいなところがある(中央穴熊) 2016/01/30
@COLORFUL_VOICE_: 穴熊の5億倍固い 2016/01/30
@COLORFUL_VOICE_: 囲碁側かたすぎる 2016/01/30
@_C_a_m_p_u_s_: 終始絶望でしゅたねえ 2016/01/30
@_C_a_m_p_u_s_: ありがとうございました 2016/01/30
@COLORFUL_VOICE_: ありがとうございました 2016/01/30
> 棋譜ログに格納されました. http://shogitter.com/kifu/7559 2016/01/30
> 終局:後手が勝利しました。 2016/01/30
> @_C_a_m_p_u_s_ / 将棋対囲碁: 1500→1484 総合: 1645→1615 2016/01/30
> @COLORFUL_VOICE_ / 将棋対囲碁: 1500→1516 総合: 1291→1321 2016/01/30
@_C_a_m_p_u_s_: オンオオ... 2016/01/30
@COLORFUL_VOICE_: そうらしいですねえ… 2016/01/30
@_C_a_m_p_u_s_: なるほど もともと囲われてるところに置いても取られるんですね(池沼) 2016/01/30
@COLORFUL_VOICE_: 多分囲われてるところに置いたらそのままこっちの持ち駒になるからですね 2016/01/30
@_C_a_m_p_u_s_: 4三桂で詰まそうとしたら自殺手は禁止って出てきたンゴ..(ルールがわからない) 2016/01/30
@_C_a_m_p_u_s_: 打った駒も相手扱いなのか(沼) 2016/01/30
@COLORFUL_VOICE_: ヤバイ 2016/01/30
@_C_a_m_p_u_s_: 勝てる気がしない 2016/01/30
> @_C_a_m_p_u_s_が待ったを受諾しました。 2016/01/30
> @COLORFUL_VOICE_が待ったを提案しました。 2016/01/30
@_C_a_m_p_u_s_: おお... 2016/01/30
@COLORFUL_VOICE_: なんだこれは… 2016/01/30
@_C_a_m_p_u_s_: ( ͡ ͜ ͡ ) 2016/01/30
> @COLORFUL_VOICE_が対局開始を受諾しました。 2016/01/30
@COLORFUL_VOICE_: ( ͡ ͜ ͡ ) 2016/01/30
> @_C_a_m_p_u_s_が対局開始を提案しました。 2016/01/30
> 振り駒を ON にしました。 2016/01/30
@_C_a_m_p_u_s_: あった(超池沼) 2016/01/30
> 盤面を 将棋対囲碁 に初期化しました。 2016/01/30
@_C_a_m_p_u_s_: 実装されてませんでした(池沼) 2016/01/30
@COLORFUL_VOICE_: やりましょう 2016/01/30
@_C_a_m_p_u_s_: 碁vs将棋もやってみませんか? 2016/01/30
@COLORFUL_VOICE_: それはなんか聞いたことありますね… 2016/01/30
@_C_a_m_p_u_s_: ちなみに最善手を選び続けると後手必勝らしいです 2016/01/30
@COLORFUL_VOICE_: なるほど 2016/01/30
@_C_a_m_p_u_s_: なにしてもゾウがとられそうなのが 2016/01/30
@_C_a_m_p_u_s_: から△2三キリン▲同ライオン△3二ぞう▲1三ライオン△1二ひよこ打▲2二らいおんとかでヤバそうなきがした 2016/01/30
@COLORFUL_VOICE_: ライオン手をかければいいのかな 2016/01/30
@_C_a_m_p_u_s_: いや 2016/01/30
@COLORFUL_VOICE_: もしかしてこれ、既に詰んでたのか 2016/01/30
@COLORFUL_VOICE_: 沼すぎる 2016/01/30
> 棋譜ログに格納されました. http://shogitter.com/kifu/7558 2016/01/30
> 終局:先手が勝利しました。 2016/01/30
> @_C_a_m_p_u_s_ / どうぶつしょうぎ: 1492→1508 総合: 1644→1645 2016/01/30
> @COLORFUL_VOICE_ / どうぶつしょうぎ: 1500→1484 総合: 1292→1291 2016/01/30
@_C_a_m_p_u_s_: ゾウ底のヒヨコ岩より堅し 2016/01/30
@_C_a_m_p_u_s_: 底ひよこ 2016/01/30
@COLORFUL_VOICE_: 一手損ぴよ替わり相腰掛けぞう 2016/01/30
@_C_a_m_p_u_s_: おねがいします 2016/01/30
> @COLORFUL_VOICE_が対局開始を受諾しました。 2016/01/30
> 振り駒を ON にしました。 2016/01/30
> 振り駒を OFF にしました。 2016/01/30
> 振り駒を ON にしました。 2016/01/30
> @_C_a_m_p_u_s_が対局開始を提案しました。 2016/01/30
> 振り駒を ON にしました。 2016/01/30
> 盤面を どうぶつしょうぎ に初期化しました。 2016/01/30
> 盤面を 本将棋(平手) に初期化しました。 2016/01/30
@COLORFUL_VOICE_: やったことないけど1回やってみたいからどうぶつしょうぎでいいですか? 2016/01/30
@_C_a_m_p_u_s_: 将棋かどうぶつしょうぎどっちにしますか? 2016/01/30
@COLORFUL_VOICE_: こんです 2016/01/30
@_C_a_m_p_u_s_: こんです 2016/01/30