ホームルール集My盤対局室

対局室 #6765

終局:先手が投了しました。

本将棋(平手)
勝者@d9et
歩兵
桂馬
銀将
飛車
銀将
桂馬
香車
竜王
金将
王将
歩兵
歩兵
歩兵
歩兵
歩兵
歩兵
歩兵
桂馬
角行
歩兵
香車
歩兵
金将
歩兵
歩兵
銀将
歩兵
王将
歩兵
金将
香車
成銀
金将
桂馬
香車
0: 初期局面
1: ▲6六歩
2: △8四歩
3: ▲6五歩
4: △3四歩
5: ▲7八金
6: △8五歩
7: ▲6八飛
8: △6二銀
9: ▲6四歩
10: △同歩
11: ▲同飛
12: △6三歩
13: ▲6九飛
14: △5二金右
15: ▲4八玉
16: △4二玉
17: ▲3八玉
18: △3二玉
19: ▲1六歩
20: △1四歩
21: ▲2八玉
22: △7四歩
23: ▲7六歩
24: △4四歩
25: ▲6八銀
26: △7三銀
27: ▲7七銀
28: △4二銀
29: ▲3八銀
30: △3三銀
31: ▲9六歩
32: △9四歩
33: ▲5六歩
34: △3一角
35: ▲5五歩
36: △6四銀
37: ▲6六銀
38: △8六歩
39: ▲同歩
40: △同飛
41: ▲8七歩
42: △8二飛
43: ▲6五銀
44: △同銀
45: ▲同飛
46: △7三桂
47: ▲6九飛
48: △6五銀
49: ▲7七桂
50: △7六銀
51: ▲8五桂
52: △同桂
53: ▲8六歩
54: △8七歩
55: ▲6六角
56: △5七桂
57: ▲同角
58: △7七桂成
59: ▲同金
60: △同銀成
61: ▲8五桂
62: △6七金
63: ▲4八角
64: △6八金
65: ▲7三銀
66: △8三飛
67: ▲6八飛
68: △同成銀
69: ▲6二金
70: △同金
71: ▲同銀不成
72: △8二飛
73: ▲7三銀成
74: △9二飛
75: ▲9五歩
76: △5八金
77: ▲9三角成
78: △4九金
79: ▲9二馬
80: △同香
81: ▲4九銀
82: △5九成銀
83: ▲7二飛
84: △5二金打
85: ▲3八銀
86: △1三角
87: ▲3九金
88: △5七角成
89: ▲4八金打
90: △7五馬
91: ▲6三成銀
92: △4二金寄
93: ▲5三成銀
94: △同馬
95: ▲5四桂
96: △6四馬
97: ▲6二飛成
98: △5五馬
99: ▲4二桂成
100: △同銀
101: ▲4六歩
102: △5四馬
103: ▲5二金
104: △8四角
105: ▲4二金
106: △同金
107: ▲9二龍
108: △5六歩
109: ▲5八歩
110: △6五桂
111: ▲7三桂成
112: △同角
113: ▲6六香
114: △4六角
115: ▲4七銀
116: △3五角
117: ▲5一銀
118: △2七馬
119: ▲同玉
120: △2六金
121: ▲投了
書き込みにはログインが必要です。
@d9et: はい~ 2016/02/21
@TonericoSwt: ではまた 2016/02/21
@d9et: おやすみ 2016/02/21
@TonericoSwt: おやすみなさい 2016/02/21
@d9et: 寝ます 2016/02/21
@d9et: は? 2016/02/21
@TonericoSwt: 僕は寝起きなんですけどね 2016/02/21
@TonericoSwt: 3時間半将棋してるな 2016/02/21
@d9et: 5時はヤバい 2016/02/21
@TonericoSwt: もう5時 2016/02/21
@TonericoSwt: 囲いの名前や 2016/02/21
@d9et: でもこれ囲いの名前じゃん 2016/02/21
@TonericoSwt: 組むのに時間かかる 2016/02/21
@d9et: さっき調べた 2016/02/21
@d9et: かっこいいよね 2016/02/21
@d9et: さっき朝刊の配達来てた 2016/02/21
@TonericoSwt: 金無双だ 2016/02/21
@d9et: ^^ 2016/02/21
@TonericoSwt: まともな会話が成り立ってない 2016/02/21
@TonericoSwt: いやが被ってたから 2016/02/21
@d9et: ???? 2016/02/21
@TonericoSwt: いやいやいや 2016/02/21
@d9et: ウィッス 2016/02/21
@TonericoSwt: いや気にしないで 2016/02/21
@d9et: 3一銀?? 2016/02/21
@TonericoSwt: いや3八金⇈のあと 2016/02/21
@d9et: 何の話だ 2016/02/21
@TonericoSwt: 同玉ならまだ分からないか 2016/02/21
@d9et: 2016/02/21
@TonericoSwt: 3一銀で詰みですね 2016/02/21
@d9et: しらねえ 2016/02/21
@d9et: 5七歩成から頑張って攻めるか 2016/02/21
@TonericoSwt: 金2枚ならんでんのなんていうんだっけな 2016/02/21
@TonericoSwt: じゃん 2016/02/21
@TonericoSwt: 金壁じゃなn 2016/02/21
@d9et: 3八金は多分3一銀とか4一金ですかね 2016/02/21
@d9et: 矢印表記㋳㋱㋺ 2016/02/21
@TonericoSwt: 2016/02/21
@d9et: 正しい 2016/02/21
@TonericoSwt: 3九の金なんにも参加してなくないですか 2016/02/21
@d9et: 2016/02/21
@d9et: 確かに☝の方が良さそう 2016/02/21
@d9et: ンンww 2016/02/21
@TonericoSwt: 2016/02/21
@TonericoSwt: 上かな 2016/02/21
@d9et: 左か 2016/02/21
@d9et: 上?左? 2016/02/21
@d9et: 3八金はなやましい 2016/02/21
@TonericoSwt: 2016/02/21
@TonericoSwt: 3八金でよかったんだろうか 2016/02/21
@d9et: なる 2016/02/21
@TonericoSwt: 2七馬でもう投了モノでしたね 2016/02/21
@TonericoSwt: ぶっちゃけもう一手あると思ってた 2016/02/21
@d9et: それはある 2016/02/21
@TonericoSwt: 駒が少なすぎる 2016/02/21
@d9et: 最後の詰みは見えてなかった? 2016/02/21
@TonericoSwt: カテナリーってかんじだ 2016/02/21
@TonericoSwt: どっちにしろ勝てない 2016/02/21
@TonericoSwt: 無理だな 2016/02/21
@d9et: 龍は攻め馬は守りとは言いえて妙 2016/02/21
@d9et: 2二金同玉4二龍3二金で受かるな 2016/02/21
@TonericoSwt: 馬が守りにも効いてるのつらすぎる 2016/02/21
@d9et: 2二金は馬あるから微妙か 2016/02/21
@d9et: ん? 2016/02/21
@d9et: せやろ 2016/02/21
@TonericoSwt: 千日手だ 2016/02/21
@d9et: まあ無難に4一かな 2016/02/21
@d9et: 4二に利くどっかに打つ 2016/02/21
@TonericoSwt: 逃げはしないですね、金タダだし 2016/02/21
@d9et: 銀打ちだろう 2016/02/21
@d9et: 逃げるのは厳しくないか? 2016/02/21
@TonericoSwt: 銀打ちか? 2016/02/21
@TonericoSwt: 逃げはしないか 2016/02/21
@TonericoSwt: ただそれは逃げられる可能性大なんだよな 2016/02/21
@TonericoSwt: それに5二金なら? 2016/02/21
@d9et: 4二銀成同金で金銀交換して全く同じ盤面 2016/02/21
@TonericoSwt: あー 2016/02/21
@d9et: 5二金打ね 2016/02/21
@TonericoSwt: いや銀金交換だからまた打つことはないんじゃ 2016/02/21
@d9et: 5二金だろうけど 2016/02/21
@d9et: 千日手かな 2016/02/21
@d9et: でも金取られてまた打たれる 2016/02/21
@TonericoSwt: 金打ちで受けるでしょ 2016/02/21
@d9et: 投了しかねない 2016/02/21
@TonericoSwt: 6六歩、同角、5一銀 2016/02/21
@d9et: そのままとは 2016/02/21
@d9et: この場合は前利きより後ろ利きを消す方が強いか 2016/02/21
@TonericoSwt: じゃあそのまま5一銀ならどうしてる? 2016/02/21
@TonericoSwt: 角をどけるにしても方法が、ってかんじだな 2016/02/21
@d9et: むーりぃ 2016/02/21
@TonericoSwt: 角をどけたかったし 2016/02/21
@d9et: ああそうか 2016/02/21
@TonericoSwt: 5一銀 2016/02/21
@d9et: 同角は? 2016/02/21
@d9et: かねえ 2016/02/21
@TonericoSwt: 6六歩かなぁ 2016/02/21
@d9et: この時はまだよこからがんばろうとしてたのか  2016/02/21
@TonericoSwt: ここで一手あげるのはよくないか 2016/02/21
@TonericoSwt: どうしたらいいのか分からんかった 2016/02/21
@TonericoSwt: これな~ 2016/02/21
@d9et: そりゃ横固められたら上から行くよ 2016/02/21
@d9et: あーは微妙かなあ… 2016/02/21
@TonericoSwt: 角桂の美濃破りをやろうとしてるなっていうのはこの辺からヒシヒシと感じてた 2016/02/21
@d9et: 金2枚打ちは堅いっすね 2016/02/21
@TonericoSwt: 早いうちに 2016/02/21
@TonericoSwt: まぁ守ったよね 2016/02/21
@d9et: 王手以外が来たら即成って詰めろする気だった 2016/02/21
@TonericoSwt: それでよかったのね 2016/02/21
@d9et: もち 2016/02/21
@TonericoSwt: これはこの後成って3九角打ちが狙いかな 2016/02/21
@d9et: はい 2016/02/21
@TonericoSwt: 2016/02/21
@d9et: 例の5三成銀くらい 2016/02/21
@d9et: あとはあまりないかな… 2016/02/21
@TonericoSwt: 感想戦は重要 2016/02/21
@d9et: だねえ 2016/02/21
@d9et: 対局中急に視野が狭まる 2016/02/21
@TonericoSwt: 9三に歩を打ちたかったんだな 2016/02/21
@d9et: あるあるでしょ 2016/02/21
@TonericoSwt: なんで9五歩とかやったんだろう 2016/02/21
@d9et: 良く考えてるう 2016/02/21
@TonericoSwt: というわけで9五歩はオオポカ 2016/02/21
@d9et: それは無理受からない 2016/02/21
@d9et: そっちか 2016/02/21
@TonericoSwt: そこからの4三金はきついんじゃないだろうか 2016/02/21
@d9et: 4四飛5四成銀で結局脱走は無理か 2016/02/21
@d9et: あほんとだ 2016/02/21
@TonericoSwt: 5三成銀かな 2016/02/21
@d9et: 6三成銀に対してね 2016/02/21
@d9et: 4五歩は 2016/02/21
@TonericoSwt: 間違えた4二飛 2016/02/21
@TonericoSwt: まぁでも、4二銀なら6三成銀だな 2016/02/21
@d9et: 終盤もお互い守備に回り出したからやたら長い 2016/02/21
@TonericoSwt: 中盤クソなげぇってなるな 2016/02/21
@d9et: なるほど 2016/02/21
@TonericoSwt: ただ王と飛は近づけるなっていう格言が… 2016/02/21
@TonericoSwt: 確かにそこから棒銀擬きでも立て直せるとは思う 2016/02/21
@d9et: 4二飛でがんばろうかなとかおもってたけどきつそう 2016/02/21
@TonericoSwt: やらかしたなって思った 2016/02/21
@d9et: だよね 2016/02/21
@TonericoSwt: ここは9三桂成が正解 2016/02/21
@TonericoSwt: これ完全にミスですね 2016/02/21
@d9et: 2016/02/21
@d9et: ちゃんと読もうって感じだ 2016/02/21
@TonericoSwt: これやられたら完全に戦意失ってそうでワロウ 2016/02/21
@d9et: 見える手はさっさと打てって事なのか 2016/02/21
@d9et: うーん 2016/02/21
@TonericoSwt: 8七歩、7六飛、8八歩成、同金、6五角がキツすぎる 2016/02/21
@d9et: 勝ち確なんだよな 2016/02/21
@d9et: 今考えると4八成桂で 2016/02/21
@d9et: 多分4九桂成を放置されることを警戒してたか 2016/02/21
@d9et: そうだ 2016/02/21
@TonericoSwt: これ完全死亡だな 2016/02/21
@d9et: 迷走してたかあ 2016/02/21
@d9et: 頭良すぎでしょ 2016/02/21
@d9et: えっ??? 2016/02/21
@TonericoSwt: でも6六飛きたら普通に8七歩でいいのでは 2016/02/21
@d9et: だよね 2016/02/21
@d9et: →△5七桂▲6六飛△4九桂成▲同銀△7五歩 2016/02/21
@TonericoSwt: それが最善っぽい 2016/02/21
@TonericoSwt: ウム 2016/02/21
@d9et: ああ逆 2016/02/21
@d9et: →△4九桂成▲同銀△5七桂▲6六飛△7五歩で普通に強いな多分 2016/02/21
@TonericoSwt: とりあえず片美濃を崩すのは問題ない 2016/02/21
@d9et: △4九桂成▲同銀を挟んだ後か 2016/02/21
@d9et: からの変化ね 2016/02/21
@d9et: △5七桂▲6六飛のつぎ 2016/02/21
@TonericoSwt: 2016/02/21
@d9et: 今適当に考えてたけど△7五歩でいいのでは?? 2016/02/21
@TonericoSwt: 確かに攻防が終わったときそっちに金2枚こっちに銀2枚か 2016/02/21
@d9et: とか考えてた 2016/02/21
@d9et: 銀死ぬのやだやだ 2016/02/21
@TonericoSwt: 6六飛そんなに怖いかな 2016/02/21
@TonericoSwt: おおこわい 2016/02/21
@d9et: 桂もつととりあえず両取り探すマンです 2016/02/21
@TonericoSwt: てか5七桂は打たれるまで気づいてなかった 2016/02/21
@d9et: だよバカ 2016/02/21
@d9et: にしてもから5七桂に6六飛されると攻め手が切れそうで躊躇してた 2016/02/21
@TonericoSwt: 底飛車はそれが怖いな 2016/02/21
@TonericoSwt: うーん、金を手に入れるだけじゃなくて片美濃が剥がれるからかなりいい手であったんじゃないだろうか 2016/02/21
@d9et: さっさと打ってれば強かったのか 2016/02/21
@d9et: この段階で1手使って金取るのがそんなに強く見えなかったんだよな 2016/02/21
@TonericoSwt: どっちにしろそのあと金桂交換はしてるし 2016/02/21
@TonericoSwt: まぁそうだよな 2016/02/21
@d9et: いや角をずらすのが目的だったのでこれでいい 2016/02/21
@TonericoSwt: ということははどっちかというとミス? 2016/02/21
@d9et: 6六飛がちょっとつらいのでごり押した 2016/02/21
@d9et: いつ打とうかなとは思ってた 2016/02/21
@TonericoSwt: それやられたら死んでたゾ 2016/02/21
@TonericoSwt: そうかこの時点で桂持ってるのか 2016/02/21
@d9et: あああとは先に5七桂も考えてたな 2016/02/21
@TonericoSwt: そのための8六歩だし 2016/02/21
@d9et: でも6六角をどうするかで死ぬほど悩んでた 2016/02/21
@d9et: だよね 2016/02/21
@TonericoSwt: 桂成はふつうに同金だな 2016/02/21
@TonericoSwt: 6六角をつくるために桂を捨てたようなものだしね 2016/02/21
@d9et: あとは7七桂成と迷ってた 2016/02/21
@d9et: 6六角をどうすればいいのかめっちゃ考えてた 2016/02/21
@TonericoSwt: 案の定歩が来てハイってかんじでした 2016/02/21
@TonericoSwt: は絶対8七歩くるなって思ってて長考してるからどうした?ってかんじだった 2016/02/21
@d9et: は直接取りに来るんじゃなくて蓋してくる感じが好きだった 2016/02/21
@d9et: 俺の最長考がで、君の最長考はそれより前という話 2016/02/21
@TonericoSwt: どういうこっちゃ 2016/02/21
@d9et: ここ俺が死ぬほど考えてて俺より前に死ぬほど考えてたから 2016/02/21
@TonericoSwt: 61はしょうがない 2016/02/21
@d9et: よりは前 2016/02/21
@d9et: どこだっけか 2016/02/21
@d9et: はすき 2016/02/21
@TonericoSwt: なんかものすごい考えてたとこどこだっけ 2016/02/21
@TonericoSwt: このままだと5五歩しか良手がない 2016/02/21
@d9et: 初期位置がめっちゃいい 2016/02/21
@d9et: 桂馬強いよねえ 2016/02/21
@TonericoSwt: やはり桂馬はつよい 2016/02/21
@TonericoSwt: 桂馬もあるしな 2016/02/21
@TonericoSwt: ここではすでに銀以外で対応できないな 2016/02/21
@d9et: そうすると8五桂がきついか 2016/02/21
@d9et: 7七銀やな(適当) 2016/02/21
@d9et: 俺は7六銀行く気満々だからそこ対応されるときついかもなあって思ってた 2016/02/21
@TonericoSwt: どっちにしろ7六にはくるでしょ 2016/02/21
@TonericoSwt: いや、は悪くないんじゃないか…? 2016/02/21
@d9et: 7六銀が見えてなかった? 2016/02/21
@d9et: よく分からん 2016/02/21
@d9et: とするとがミスなのか? 2016/02/21
@TonericoSwt: 角道をふさいでるから 2016/02/21
@TonericoSwt: ていうか8五桂はこのままだと桂馬が邪魔になるっていう消極的な手なんだよな 2016/02/21
@d9et: それが最善に見える 2016/02/21
@TonericoSwt: まぁでもしょうがないって言いながら8六銀かなぁ 2016/02/21
@d9et: 7四に行かれるととてもつらい 2016/02/21
@d9et: 確かにこの辺の攻防は飛車がかなりネックではあった 2016/02/21
@TonericoSwt: 飛車成りを狙ってるから銀がないとキツイというのがあるかな 2016/02/21
@d9et: そこは価値観の違いなのかな? 2016/02/21
@d9et: こっちが銀使ってるから使ってもいいと思うけど 2016/02/21
@TonericoSwt: 本音を言うとここであまり駒を消費したくないというのが 2016/02/21
@TonericoSwt: あー 2016/02/21
@d9et: 下がってくれるなら7七歩で後手の銀取れるじゃん? 2016/02/21
@d9et: 8六銀に対して6五飛とか 2016/02/21
@TonericoSwt: 8六銀? 2016/02/21
@d9et: むずw 2016/02/21
@d9et: あー6五飛とかもあるのか 2016/02/21
@d9et: 魔剤? 2016/02/21
@d9et: そのあと7七歩で銀殺せるし多分そう 2016/02/21
@TonericoSwt: たしか同飛が一番つらいとか考えてたな 2016/02/21
@d9et: 8六銀かな 2016/02/21
@TonericoSwt: 自分が何を考えていたか思い出せない病 2016/02/21
@d9et: 同飛だったらどうした? 2016/02/21
@TonericoSwt: 多分あの場の最善手なんじゃないかなと思う… 2016/02/21
@d9et: まあ他に良い手はパッと思いつかないかなあ 2016/02/21
@TonericoSwt: これは苦肉の策だったんだが 2016/02/21
@d9et: とかか 2016/02/21
@TonericoSwt: いやべつに 2016/02/21
@d9et: このままだと俺が君の手にケチつける会になりそう 2016/02/21
@d9et: なんだこれ 2016/02/21
@d9et: ドンマイ 2016/02/21
@TonericoSwt: 先読みが足りなかった 2016/02/21
@d9et: 最初にあれ、と思ったのはここだね 2016/02/21
@TonericoSwt: じゃあここがすべてのはじまりやな 2016/02/21
@d9et: ンw 2016/02/21
@TonericoSwt: たしかにな 2016/02/21
@d9et: ▲6五歩△7三銀▲7五歩じゃいかんのか? 2016/02/21
@TonericoSwt: そこ6五歩も考えたんだけどクソ重くなると思ったんだよね 2016/02/21
@TonericoSwt: わかる 2016/02/21
@d9et: リンク便利!! 2016/02/21
@TonericoSwt: これか 2016/02/21
@d9et: 2016/02/21
@TonericoSwt: 6五銀ってですか 2016/02/21
@d9et: あーあー 2016/02/21
@TonericoSwt: あと5三成銀だかその辺は完全にミス 2016/02/21
@d9et: こちらこそ~~~ 2016/02/21
@TonericoSwt: 楽しかったです、ありがとう 2016/02/21
@TonericoSwt: いろいろ 2016/02/21
@TonericoSwt: それもそうだけどまず序盤に8八あたりで攻防してた時点で先読みが足りなかった 2016/02/21
@d9et: こっちの飛車を撮るときの取り方がうんたら 2016/02/21
@TonericoSwt: いろいろ足りなかったな 2016/02/21
@TonericoSwt: ありがとうございました 2016/02/21
@d9et: ありがとうございました 2016/02/21
> 棋譜ログに格納されました. http://shogitter.com/kifu/7674 2016/02/21
> 終局:後手が勝利しました。 2016/02/21
> @TonericoSwt / 本将棋(平手): 1516→1500 総合: 1581→1564 2016/02/21
> @d9et / 本将棋(平手): 1500→1516 総合: 1553→1570 2016/02/21
@TonericoSwt: ウム 2016/02/21
@d9et: 長いね 2016/02/21
@TonericoSwt: ごめんなさい 2016/02/21
> @d9etが待ったを受諾しました。 2016/02/21
@d9et: 2016/02/21
> @TonericoSwtが待ったを提案しました。 2016/02/21
@d9et: ok 2016/02/21
@TonericoSwt: まちがえた 2016/02/21
@d9et: すまん 2016/02/21
@d9et: 居や別に 2016/02/21
@TonericoSwt: すまんな 2016/02/21
@TonericoSwt: また先手か 2016/02/21
> @TonericoSwtが対局開始を受諾しました。 2016/02/21
> @d9etが対局開始を提案しました。 2016/02/21
> 盤面を 本将棋(平手) に初期化しました。 2016/02/21
@TonericoSwt: よいで 2016/02/21
@d9et: もう1回よい? 2016/02/21
@TonericoSwt: どうしましょう 2016/02/21
@d9et: うーんこの 2016/02/21
@TonericoSwt: 恋は 2016/02/21
@d9et: モ~モクって感じだ 2016/02/21
@TonericoSwt: ありがとうございました 2016/02/21
@d9et: あざした 2016/02/21
> 棋譜ログに格納されました. http://shogitter.com/kifu/7673 2016/02/21
> 終局:先手が勝利しました。 2016/02/21
> @TonericoSwt / 本将棋(平手): 1500→1516 総合: 1565→1581 2016/02/21
> @d9et / 本将棋(平手): 1516→1500 総合: 1569→1553 2016/02/21
@TonericoSwt: なんかログインしてくださいとか言われたんだが 2016/02/21
> @TonericoSwtが待ったを受諾しました。 2016/02/21
> @d9etが待ったを提案しました。 2016/02/21
@d9et: おねがいします 2016/02/21
@TonericoSwt: まったしますか? 2016/02/21
@d9et: はい。 2016/02/21
> @d9etが対局開始を受諾しました。 2016/02/21
> @TonericoSwtが対局開始を提案しました。 2016/02/21
@d9et: z 2016/02/21