対局室 #693

対局開始前です

ルール:本将棋(裸王)
王将
歩兵
歩兵
歩兵
歩兵
歩兵
歩兵
歩兵
歩兵
歩兵
角行
飛車
香車
桂馬
銀将
金将
王将
金将
銀将
桂馬
香車
0: 初期局面
書き込みにはログインが必要です.
> @DarkQuetzalが対局開始を提案しました。 2013/11/10
> 盤面を 本将棋(裸王) に初期化しました。 2013/01/03
> 盤面を 大局将棋 に初期化しました。 2013/01/03
> 盤面を ネコ鮮将棋 に初期化しました。 2013/01/03
> 棋譜ログに格納されました. http://shogitter.com/kifu/524 2013/01/03
@blueyosi: 2013/01/03
@DarkQuetzal: ヽ(゚∀。)ノウェヽ(゚∀。)ノウェヽ(゚∀。)ノウェヽ(゚∀。)ノウェヽ(゚∀。)ノウェヽ(゚∀。)ノウェヽ(゚∀。)ノウェヽ(゚∀。)ノウェ 2013/01/03
> 終局:後手が勝利しました。 2013/01/03
> @DarkQuetzal / ゴロゴロ将棋: 1516→1500 総合: 1645→1622 2013/01/03
> @blueyosi / ゴロゴロ将棋: 1500→1516 総合: 1450→1473 2013/01/03
@DarkQuetzal: 2013/01/03
@blueyosi: あら 2013/01/03
@DarkQuetzal: 陣地内を移動する場合でも成れる 2013/01/03
@blueyosi: 2013/01/03
@blueyosi: うむ 2013/01/03
@DarkQuetzal: 普通ではない( 2013/01/03
@blueyosi: 普通の将棋はすごい弱いんですが 2013/01/03
> @blueyosiが対局開始を受諾しました。 2013/01/03
> @DarkQuetzalが対局開始を提案しました。 2013/01/03
> 盤面を ゴロゴロ将棋 に初期化しました。 2013/01/03
> 先後交代 / 先手: @DarkQuetzal / 後手: @blueyosi 2013/01/03
> 先後交代 / 先手: @blueyosi / 後手: @DarkQuetzal 2013/01/03
> 盤面を 将棋対囲碁 に初期化しました。 2013/01/03
> 先後交代 / 先手: @DarkQuetzal / 後手: @blueyosi 2013/01/03
> 先後交代 / 先手: @blueyosi / 後手: @DarkQuetzal 2013/01/03
> 先後交代 / 先手: @DarkQuetzal / 後手: @blueyosi 2013/01/03
> 先後交代 / 先手: @blueyosi / 後手: @DarkQuetzal 2013/01/03
> 先後交代 / 先手: @DarkQuetzal / 後手: @blueyosi 2013/01/03
> 先後交代 / 先手: @blueyosi / 後手: @DarkQuetzal 2013/01/03
> 棋譜ログに格納されました. http://shogitter.com/kifu/523 2013/01/03
@blueyosi: これ何かの制限かけるべき・・・ 2013/01/03
@DarkQuetzal: 金増やせる将棋側の性能が異常 2013/01/03
@blueyosi: 金が多すぎて 2013/01/03
@DarkQuetzal: 金の性能と 2013/01/03
> 終局:先手が勝利しました。 2013/01/03
> @DarkQuetzal / 将棋対囲碁: 1593→1603 総合: 1637→1645 2013/01/03
> @blueyosi / 将棋対囲碁: 1450→1440 総合: 1458→1450 2013/01/03
@blueyosi: なにこれ鬼畜 2013/01/03
@blueyosi: . 2013/01/03
@DarkQuetzal: . 2013/01/03
@blueyosi: へー 2013/01/03
@DarkQuetzal: こちらの打った石は即座にそちらが所有権持つ 2013/01/03
@DarkQuetzal: こちらの駒や打った石で囲っても取れない 2013/01/03
@blueyosi: あら 2013/01/03
@DarkQuetzal: そちらの駒すべて 2013/01/03
@blueyosi: こっち側の 2013/01/03
@blueyosi: 石と同じはたらきするのって全部の駒なの? 2013/01/03
@DarkQuetzal: 81 2013/01/03
@DarkQuetzal: ( 2013/01/03
@DarkQuetzal: 同馬するところだった 2013/01/03
@DarkQuetzal: 壁使えるから実質こうじゃないですかー( 2013/01/03
@blueyosi: どうしてこうなった 2013/01/03
@DarkQuetzal: 囲碁有利のhttp://g.81.la/b2167090c3bacf93112ee10fbe236bb8.png 2013/01/03
@DarkQuetzal: こちらにはまだ14枚の持ち駒が・・ 2013/01/03
@blueyosi: これ圧倒的不利 2013/01/03
@blueyosi: 忘れてた 2013/01/03
@blueyosi: あっ 2013/01/03
@DarkQuetzal: あー香車あー 2013/01/03
@DarkQuetzal: しかしこれ囲碁側が最善尽くしてものように攻めこまれそう 2013/01/03
@blueyosi: むっずい 2013/01/03
@DarkQuetzal: やはり3枚で攻めないと無理か 2013/01/03
@chachamo0: 2013/01/03
@chachamo0: はい 2013/01/03
@blueyosi: . 2013/01/03
@DarkQuetzal: . 2013/01/03
@DarkQuetzal: a 2013/01/03
@DarkQuetzal: こっちの駒を取ったのを使った場合でも取れる 2013/01/03
@blueyosi: しらなんだ 2013/01/03
@DarkQuetzal: 問題なく取れる 2013/01/03
@DarkQuetzal: 王もそちらの駒(石)なので 2013/01/03
> @blueyosiが対局開始を受諾しました。 2013/01/03
@blueyosi: 王がいる場合でも取れるんですか 2013/01/03
> @DarkQuetzalが対局開始を提案しました。 2013/01/03
> 盤面を 将棋対囲碁 に初期化しました。 2013/01/03
> 棋譜ログに格納されました. http://shogitter.com/kifu/522 2013/01/03
@blueyosi: えっ 2013/01/03
> 終局:先手が勝利しました。 2013/01/03
> @DarkQuetzal / 将棋対囲碁: 1582→1593 総合: 1628→1637 2013/01/03
> @blueyosi / 将棋対囲碁: 1461→1450 総合: 1467→1458 2013/01/03
@DarkQuetzal: 6三石で全部取れる 2013/01/03
@DarkQuetzal: 5一石なら5二成桂と寄られても 2013/01/03
@blueyosi: 望みありますかね 2013/01/03
@blueyosi: はじめに動かすべきなのかこれ 2013/01/03
@DarkQuetzal: そしては5一石ならまだ望みが 2013/01/03
@blueyosi: 王の身動きがほとんどとれないのがきっつい 2013/01/03
@blueyosi: わー 2013/01/03
@DarkQuetzal: が6四石だった可能性 2013/01/03
@blueyosi: これは 2013/01/03
@DarkQuetzal: 王だと・・ 2013/01/03
@blueyosi: ・・・ 2013/01/03
> @DarkQuetzalが対局開始を受諾しました。 2013/01/03
> @blueyosiが対局開始を提案しました。 2013/01/03
@blueyosi: もう1回( 2013/01/03
@DarkQuetzal: tasikani 2013/01/03
> 盤面を 将棋対囲碁 に初期化しました。 2013/01/03
> 棋譜ログに格納されました. http://shogitter.com/kifu/521 2013/01/03
@blueyosi: なんであの時あんな長期戦になったんだろう 2013/01/03
> 終局:先手が勝利しました。 2013/01/03
> @DarkQuetzal / 将棋対囲碁: 1570→1582 総合: 1618→1628 2013/01/03
> @blueyosi / 将棋対囲碁: 1473→1461 総合: 1477→1467 2013/01/03
@blueyosi: 2013/01/03
@blueyosi: ・・・。 2013/01/03
@DarkQuetzal: . 2013/01/03
@blueyosi: . 2013/01/03
@blueyosi: あっ 2013/01/03
> @DarkQuetzalが対局開始を受諾しました。 2013/01/03
> @blueyosiが対局開始を提案しました。 2013/01/03
> 盤面を 将棋対囲碁 に初期化しました。 2013/01/03
> 先後交代 / 先手: @DarkQuetzal / 後手: @blueyosi 2013/01/03
> 先後交代 / 先手: @blueyosi / 後手: @DarkQuetzal 2013/01/03
> 棋譜ログに格納されました. http://shogitter.com/kifu/519 2013/01/03
> 終局:先手が勝利しました。 2013/01/03
> @DarkQuetzal / 将棋対囲碁: 1544→1557 総合: 1596→1607 2013/01/03
> @blueyosi / 将棋対囲碁: 1486→1473 総合: 1488→1477 2013/01/03
> @blueyosiが対局開始を受諾しました。 2013/01/03
> @DarkQuetzalが対局開始を提案しました。 2013/01/03
> 盤面を 将棋対囲碁 に初期化しました。 2013/01/03
> 先後交代 / 先手: @DarkQuetzal / 後手: @blueyosi 2013/01/03
> 先後交代 / 先手: @blueyosi / 後手: @DarkQuetzal 2013/01/03
> 振り駒を OFF にしました。 2013/01/03
> 振り駒を ON にしました。 2013/01/03
> 先後交代 / 先手: @DarkQuetzal / 後手: @blueyosi 2013/01/03
> 先後交代 / 先手: @blueyosi / 後手: @DarkQuetzal 2013/01/03
> 先後交代 / 先手: @DarkQuetzal / 後手: @blueyosi 2013/01/03
> 先後交代 / 先手: @blueyosi / 後手: @DarkQuetzal 2013/01/03
> 棋譜ログに格納されました. http://shogitter.com/kifu/518 2013/01/03
@DarkQuetzal: ( ・´ー・`) 2013/01/03
> 終局:先手が勝利しました。 2013/01/03
> @DarkQuetzal / 将棋対囲碁: 1530→1544 総合: 1584→1596 2013/01/03
> @blueyosi / 将棋対囲碁: 1500→1486 総合: 1500→1488 2013/01/03
@blueyosi: \(^o^)/ 2013/01/03
> @DarkQuetzalが対局開始を受諾しました。 2013/01/03
> @blueyosiが対局開始を提案しました。 2013/01/03