ホームルール集My盤対局室

対局室 #918

終局:王に確定した駒を取りました

量子将棋
@na2hiro
量子駒(表)
量子駒(表)
量子駒(表)
量子駒(表)
量子駒(裏)
量子駒(表)
量子駒(表)
量子駒(表)
量子駒(裏)
量子駒(表)
量子駒(表)
量子駒(表)
量子駒(表)
量子駒(表)
量子駒(表)
量子駒(表)
量子駒(表)
量子駒(表)
量子駒(表)
量子駒(表)
量子駒(表)
量子駒(裏)
量子駒(裏)
量子駒(表)
量子駒(表)
勝者@Okosomenn
量子駒(表)
量子駒(表)
量子駒(表)
量子駒(表)
量子駒(表)
量子駒(表)
量子駒(表)
量子駒(表)
量子駒(表)
量子駒(表)
量子駒(表)
量子駒(表)
量子駒(表)
量子駒(表)
量子駒(表)
0: 初期局面
1: ▲7六量子
2: △7二量子
3: ▲9八量子
4: △7四量子
5: ▲4六量子
6: △7三量子
7: ▲6六量子
8: △8四量子
9: ▲6八量子
10: △8三量子
11: ▲7八量子
12: △6二量子
13: ▲4八量子
14: △8二量子
15: ▲4五量子
16: △同量子
17: ▲同量子
18: △3二量子打
19: ▲2六量子
20: △3九量子成
21: ▲同量子
22: △同量子成
23: ▲同量子
24: △3一量子打
25: ▲4九量子
26: △8五量子
27: ▲6五量子打
28: △同量子
29: ▲同量子
30: △7六量子
31: ▲同量子
32: △9四量子打
33: ▲5八量子
34: △7六量子
35: ▲同量子
36: △5二量子
37: ▲5三量子成
38: △同量子
39: ▲1八量子打
40: △3六量子打
41: ▲3九量子打
42: △4八量子成
43: ▲同量子
44: △3九量子成
45: ▲5五量子打
46: △4八量子成
47: ▲6三量子成
48: △同量子
49: ▲同量子成
50: △5八成量子
51: ▲5三成量子
52: △5七成量子
53: ▲同量子
54: △5六量子
55: ▲同量子
56: △6七量子
57: ▲同量子
58: △9四量子打
59: ▲7六量子打
60: △同量子
61: ▲同量子
62: △5九量子
63: ▲7八量子打
64: △7四量子打
65: ▲7五量子打
66: △同量子
67: ▲同量子
68: △8六量子打
69: ▲同量子
70: △7四量子打
71: ▲7七量子打
72: △5六量子成
73: ▲同量子
74: △6五量子
75: ▲同量子
76: △7四量子打
77: ▲2一量子成
78: △6四量子打
79: ▲1一成量子
80: △同量子
81: ▲4三量子
82: △3八成量子
83: ▲2五量子打
84: △2八量子
85: ▲2三量子成
86: △1七量子不成
87: ▲1三成量子
88: △7五量子
89: ▲8七量子
90: △6九量子
91: ▲7八量子打
92: △9六量子
93: ▲同量子
94: △8六量子打
95: ▲同量子
96: △同量子
97: ▲同量子
98: △7八量子成
99: ▲7六量子打
100: △9四量子打
101: ▲9七量子
102: △6四量子打
103: ▲8六量子打
104: △8五量子打
105: ▲同量子
106: △同量子
107: ▲1一成量子
108: ▲勝ち
書き込みにはログインが必要です。
> 棋譜ログに格納されました. http://shogitter.com/kifu/2152 2013/11/01
@na2hiro: おやすみなさい 2013/10/26
@fumilin: おやすみなさいー! 2013/10/26
@fumilin: 対局ありがとうございました今度友達と遊んでみます 2013/10/26
@na2hiro: 9+2 2013/10/26
@na2hiro: それも斜めに動いたら歩+桂の枚数が2+9枚より少なくなってしまうのであり得ない 2013/10/26
@na2hiro: そうですね 2013/10/26
@fumilin: そうか、それ以外に持ち駒かどこかに、金か銀みたいなのがあって、ってことか 2013/10/26
@na2hiro: 残っていますが,その権利を斜めに移動されることにより失いました 2013/10/26
@fumilin: 2013/10/26
@fumilin: その可能性は何処からきたのかなーとか。 2013/10/26
@fumilin: 4一の駒とか、金の可能性残ってるようにみえるんだけど 2013/10/26
@fumilin: そのちょっと前の、例えば 2013/10/26
@fumilin: うん 2013/10/26
@fumilin: 相手の銀金両方可能性なくなるのが、何かどれが影響しあってるのやら 2013/10/26
@na2hiro: 76が元々こちらの駒で,金銀は残り1枚 2013/10/26
@fumilin: 銀か金、ってだけだと思うんだけど 2013/10/26
@fumilin: 銀金が確定するの考えてるんだけどよくわからない 2013/10/26
@fumilin: こので、 2013/10/26
@na2hiro: そうです 2013/10/26
@fumilin: 完璧な詰みだったのか… 2013/10/26
@fumilin: 出来たのか 2013/10/26
@fumilin: 桂馬の動きで来たのか 2013/10/26
@fumilin: あ、今気がついた。そもそもって 2013/10/26
@na2hiro: 実際の将棋も不動駒はそんなにないので,不動駒なくすこのルールと近いのかもしれないですね 2013/10/26
@na2hiro: どうなんですかね 2013/10/26
@fumilin: 他の量子将棋みてないんだけど、手数って将棋と同じくらいなんですね 2013/10/26
@fumilin: 色分けしないほうがガチでも面白いかもしれないー 2013/10/26
@fumilin: うん、表示するかはまた別物かなぁ。 2013/10/26
@na2hiro: 内部的にはやってるので要望があれば… 2013/10/26
@na2hiro: なるほど 2013/10/26
@fumilin: 相手の駒と自分の駒、色分けでもされていたら、その辺は覚えやすいかな~って思いました(ガチなら… 2013/10/26
@fumilin: 相手の駒が何処行って自分の駒が何処行ったとかまで覚えだすとかなり辛いけど(でもそしてそれが強さ的には重要な気がする 2013/10/26
@fumilin: 色々考えるけど想像以上にわけわからんではない感じのゲームなんですね 2013/10/26
@na2hiro: (今ツイート書いてます) 2013/10/26
@na2hiro: そうですね 2013/10/26
@fumilin: 結構、これはこれで 2013/10/26
@fumilin: 早々に桂馬2個くらい暴かれてたのに 2013/10/26
@fumilin: にしても、桂馬があんまり確定していないことに驚き 2013/10/26
@fumilin: まさか一気に決まるとは 2013/10/26
@fumilin: これ来た時、謎の駒を斜めに動かしてなにか起こることを期待してたんだけど 2013/10/26
@fumilin: あー、これか 2013/10/26
@fumilin: 相手の可能性を自分から奪うゲームなのかな 2013/10/26
@na2hiro: 詰みを読みきって着手したのに・・・ 2013/10/26
@fumilin: 狭めないか、か 2013/10/26
@fumilin: 以下に、可能性広げるかっていうのと、 2013/10/26
@na2hiro: くそー 2013/10/26
@fumilin: 製作者に勝てて満足(小並感) 2013/10/26
@na2hiro: うー 2013/10/26
@fumilin: 最後まで諦めない心が重要ですねこれ… 2013/10/26
@fumilin: 収束して11が王になったw 2013/10/26
@fumilin: なんか、謎の駒斜め前に動かした瞬間 2013/10/26
@na2hiro: なんてこった 2013/10/26
@na2hiro: 今詰んだと思ったらのにww 2013/10/26
@na2hiro: あれ 2013/10/26
@fumilin: キタコレ 2013/10/26
> 終局:先手が勝利しました。 2013/10/26
> @fumilin / 量子将棋: 1500→1516 総合: 1511→1536 2013/10/26
> @na2hiro / 量子将棋: 1516→1500 総合: 1742→1717 2013/10/26
@fumilin: おw 2013/10/26
@fumilin: これは苦しい 2013/10/26
@fumilin: okか 2013/10/26
@fumilin: なるほど 2013/10/26
@na2hiro: 二歩はokです 2013/10/26
@na2hiro: はい 2013/10/26
@fumilin: しても平気? 2013/10/26
@fumilin: してないんだけど、 2013/10/26
@na2hiro: ああ,読んでいなかった・・・ 2013/10/26
@fumilin: どうなるのかな 2013/10/26
@fumilin: 96歩ってすると 2013/10/26
@fumilin: 97の歩桂を 2013/10/26
@fumilin: いまさ 2013/10/26
@fumilin: まだ詰みはないはず(震え声) 2013/10/26
@fumilin: 歩確定してる 2013/10/26
@fumilin: やられた… 2013/10/26
@fumilin: うへw 2013/10/26
@fumilin: おおお 2013/10/26
@na2hiro: きた! 2013/10/26
@fumilin: なるる 2013/10/26
@na2hiro: いや,エラー出たので引きました 2013/10/26
@fumilin: 38になっちゃったのか 2013/10/26
@na2hiro: 今29成り香しようとしたら可能性がなくなると 2013/10/26
@fumilin: お? 2013/10/26
@na2hiro: おや,バグか 2013/10/26
@fumilin: かも。 2013/10/26
@na2hiro: 質駒となる銀王 2013/10/26
@na2hiro: まずかったか 2013/10/26
@na2hiro: うーん 2013/10/26
@fumilin: 何か、銀王が王に確定される気がしてならないですw 2013/10/26
@na2hiro: 行き所のない駒,成れない駒などもちゃんと省くようにしてあります 2013/10/26
@fumilin: なるほど 2013/10/26
@fumilin: お主、成り香だったか 2013/10/26
@na2hiro: これ1段目に香車打てないから飛車に確定しましたね 2013/10/26
@fumilin: ほんとだ 2013/10/26
@na2hiro: 39が変わるとは思わなかった 2013/10/26
@na2hiro: 2013/10/26
@fumilin: これななめにすすんでいいかわからんw 2013/10/26
@na2hiro: 何やら焦土戦・・・ 2013/10/26
@fumilin: 水の出がなんか悪かったらしい(謎) 2013/10/26
@fumilin: 戻りました 2013/10/26
@na2hiro: はい 2013/10/26
@fumilin: ちょい席外しますー 2013/10/26
@fumilin: 家族全員起きた 2013/10/26
@fumilin: twitterが遅れて聞こえてくるれべるだった 2013/10/26
@na2hiro: 速報 2013/10/26
@fumilin: マジか 2013/10/26
@na2hiro: 福島沖M7.6... 2013/10/26
@fumilin: つよいね 2013/10/26
@na2hiro: 強い 2013/10/26
@fumilin: ゆれ 2013/10/26
@fumilin: それはやばいくらいまけるw 2013/10/26
@fumilin: ゆれない! 2013/10/26
@na2hiro: あ,揺れ 2013/10/26
@na2hiro: さあ48の駒で39の駒を・・・ 2013/10/26
@fumilin: 飛車何処だ…w 2013/10/26
@fumilin: あれ、こっちの飛車がどっか行った 2013/10/26
@na2hiro: そっちの香がなくなった 2013/10/26
@fumilin: うお、いい手だ 2013/10/26
@fumilin: そこまでおぼえてないww 2013/10/26
@fumilin: なるほどw 2013/10/26
@fumilin: なん…だとw 2013/10/26
@na2hiro: こちらがとって角の動きしましたw 2013/10/26
@fumilin: あれ、自分の角がいつの間にか消費してた…どこでつかったのやらw 2013/10/26
@na2hiro: ああ,たまになります… 2013/10/26
@fumilin: なんか取れなかったのでリロードしてきました 2013/10/26
@na2hiro: 全く別の方法で模索中です 2013/10/26
@na2hiro: はい 2013/10/26
@fumilin: 二歩関係って結局あきらめたんでしたっけ 2013/10/26
@na2hiro: そうですねえ 2013/10/26
@fumilin: ってまだ1戦もおわってないけど… 2013/10/26
@fumilin: >取った時に確定より 2013/10/26
@fumilin: 量子持ち駒、おもったより面白さに拍車かかるんだね 2013/10/26
@fumilin: なやむw 2013/10/26
@fumilin: 悩んでも仕方ないのに 2013/10/26
@fumilin: 2013/10/26
@fumilin: なにがいいかまったくわかんねwww 2013/10/26
@na2hiro: こんばんは 2013/10/26
> @na2hiroが対局開始を受諾しました。 2013/10/26
> @fumilinが対局開始を提案しました。 2013/10/26
@fumilin: こんばんわーーー 2013/10/26