@PERYKARN: ご理解いただきありがとうございます。もっとイルカやラッコのことなどを考えよう。ありがとうございました。 2013/10/26 @neosino: ほんやくチームはいまカヤの木をけずるなどの研修を行っている。 2013/10/26 @PERYKARN: 皆さんは将棋の持ち駒が増殖するなどという考えに取り付かれたことはないだろうか?ゲーム脳になっていないだろうか?家族と話をしているだろうか? 2013/10/26 > 終局:先手が勝利しました。 2013/10/26
> @neosino / 増殖将棋: 1500→1516 総合: 1484→1501 2013/10/26
> @PERYKARN / 増殖将棋: 1500→1484 総合: 1516→1499 2013/10/26
@neosino: リュウオウ・ジツとカク・ジツの……融合!! 2013/10/26 @PERYKARN: ヌウーッ!だがこれだけヒシャがある以上、更にヒシャを投入することはないはず!勝機! 2013/10/26 @neosino: キョウシャ・ジツ!!このジツはお主が使った技だ…グヌーッ!? 2013/10/26 @hiz_: なんて力技だ! 2013/10/26 @neosino: 今度はこちらが攻める番だペリカン=サンーッ!! 2013/10/26 @neosino: ニンジャ動体視力でたまらずステップ回避! 2013/10/26 @hiz_: もう、誰も止められないのね・・・ 2013/10/26 @neosino: なんたるオオアジ!ファストフードのバイオ肉めいて!! 2013/10/26 @PERYKARN: スミマセン、リロードしたら最新化されました。遥かにいいです 2013/10/26 @hiz_: 既に飛車5つありますけど 2013/10/26 @PERYKARN: さすがに倍加した駒を取っても増殖はしないようで。 2013/10/26 @hiz_: コレハンデイミナイ 2013/10/26 @hiz_: (カドと言いたかった 2013/10/26 @hiz_: 角を取られないように 2013/10/26 @PERYKARN: 最終的にオセロのように盤面が全部埋まったらどちらの駒が多いかを集計し 2013/10/26 @hiz_: 二歩は無しですかね 2013/10/26 @neosino: 相手からとったコマをとりかえされたらそれも2倍とか 2013/10/26 @hiz_: これはまた・・・異な事を・・・ 2013/10/26 > @neosinoが対局開始を受諾しました。 2013/10/26
> @PERYKARNが対局開始を提案しました。 2013/10/26
> 盤面を 増殖将棋 に初期化しました。 2013/10/26
@neosino: どうも、ぺりかんさん。着席の方法がわからない 2013/10/26 > @PERYKARNが対局開始を提案しました。 2013/10/26
> @PERYKARNが対局開始を提案しました。 2013/10/26