@na2hiro: 今日はねます。ありがとうございました! 05/17 23:35 @sutoronron: 最近ねるのかいが活休してるからきしさん過労死してしまったのかと 05/17 23:17 @na2hiro: まとめようとしてまとまらなかったやつですね (redacted) 05/17 23:12 @na2hiro: そこまで追い詰めることができているのに引き分けを選ぶのはその人の自由という 05/17 23:12 @na2hiro: 確かに、連続王手であっても引き分け、というのでも実害はなさそうな気はします。 05/17 23:11 @sutoronron: そんな厳密なルールは搭載する必要はないという素晴らしい結論が出たぜ 05/17 23:09 @na2hiro: 戻すにしても、いろいろな人が王手していろいろな人が王手されている状態でどこまで戻すかという話にもなりそうです。 05/17 23:06 @na2hiro: 王手されてる側が着手した時点で4回目の同一局面が出現する場合があるのでという話でした 05/17 23:04 @yoninshogikisia: なので、そもそも禁じ手にする方法もありますが、確か将棋ったーでは禁じ手にはしないみたいな話もした記憶がよみがえってきました… 05/17 23:03 @yoninshogikisia: 連盟のご都合ルール的には、大会とかでは、誰かを反則負けにするのではなく、反則をした人にペナルティを与えて、直前に戻って指しつぐという風にしていました! 05/17 23:02 @yoninshogikisia: そうです!千日手が発生した時点で詰んでいて裏玉になっている人も巻き込んで引き分けになります!だから、そこは今の実装で連盟ルール通りです! 05/17 22:59 @na2hiro: そういえば、ただの千日手自体って、すでに負け抜けてる人も含めて無勝負的な感じで引き分けになるんでしたっけ。 05/17 22:57 @na2hiro: そうですね・・・誰が反則負けになるかという 05/17 22:56 @yoninshogikisia: 前にna2hiroさんに資料をご提供いただいたんですよね!そこからもう一度調べてみます!連続王手の千日手の判定方法みたいな話ですよね。 05/17 22:56 > 盤面を 四人将棋 に初期化しました。 05/17 22:54
@na2hiro: そういえば岸亜双さん、連続王手の千日手の件って何かありましたか?レアケースであまり優先度高くないのかもしれませんが 05/17 22:54 > @yoninshogikisia / 四人将棋: 1558 (+10) 総合: 1577 (+14) 05/17 22:50
> @tabinosoiri / 四人将棋: 1439 (-2) 総合: 1535 (-6) 05/17 22:50
> @Scarlet_shougi / 四人将棋: 1446 (+8) 総合: 1494 (+8) 05/17 22:50
> @na2hiro / 四人将棋: 1494 (-16) 総合: 1558 (-16) 05/17 22:50
> 終局:1位@yoninshogikisia、2位@Scarlet_shougi、3位@tabinosoiri、4位@na2hiroとなりました。 05/17 22:50
@na2hiro: 飛車を放出する代わりに裏王も復活してもらえないものか・・・ 05/17 22:40 @na2hiro: 四人将棋は割と駒得が本将棋よりも重視される気がしていましたがそれは自陣に張り付けて一人前ということが分かりました 05/17 22:39 @na2hiro: ただ囲いが薄かっただけの気もしますが… 05/17 22:15 @na2hiro: 一気にリベンジ心が垣間見えましたね… 05/17 22:14 @na2hiro: いいですね〜 Reactは使われるんですか? 05/17 22:09 @yoninshogikisia: Googleドライブに棋譜ファイルが大量に入ってるので、GASからそれを動的に読み取って、Web画面に一覧表示&Kifu for JSを通して盤面操作したいな~と考えてます! 05/17 22:08 > 対局開始が受諾されました。 05/17 22:06
> @Scarlet_shougiが対局開始を提案しました。 05/17 22:06
> 盤面を 四人将棋 に初期化しました。 05/17 22:05
@na2hiro: あとは王手が続きそうなので時間回復でした 05/17 22:03 @na2hiro: 飛車切りは飛車で王手飛車される前にと思ってやったんですが案外効きましたか 05/17 22:02 > @Scarlet_shougi / 四人将棋: 1438 (-2) 総合: 1486 (-2) 05/17 22:01
> @tabinosoiri / 四人将棋: 1441 (-13) 総合: 1541 (-16) 05/17 22:01
> @na2hiro / 四人将棋: 1510 (+14) 総合: 1574 (+14) 05/17 22:01
> @yoninshogikisia / 四人将棋: 1548 (+1) 総合: 1563 (+4) 05/17 22:01
> 終局:1位@na2hiro、2位@yoninshogikisia、3位@Scarlet_shougi、4位@tabinosoiriとなりました。 05/17 22:01
@na2hiro: 時間ないときに新しい話題出す作戦でしょうか🫠 05/17 21:48 > 対局開始が受諾されました。 05/17 21:21
> @yoninshogikisiaが対局開始を提案しました。 05/17 21:21
> 持ち時間を5分切れ負け(1手ごとに10秒加算)にしました。 05/17 21:21
> 持ち時間を5分(1手ごとに10秒加算)、切れたら30秒秒読みにしました。 05/17 21:21
> 持ち時間を5分、切れたら30秒秒読みにしました。 05/17 21:21
> 持ち時間を10分、切れたら30秒秒読みにしました。 05/17 21:21