ホームルール集My盤対局室

対局室 #373

終局:先手が投了しました。

本将棋(平手)
@suzukure06
1
2
3
4
5
6
7
8
9
0: 初期局面
1: ▲7六歩
2: △3四歩
3: ▲2六歩
4: △5四歩
5: ▲2五歩
6: △5二飛
7: ▲4八銀
8: △5五歩
9: ▲6八玉
10: △3三角
11: ▲7八玉
12: △6二玉
13: ▲3六歩
14: △4二銀
15: ▲5八金右
16: △7二玉
17: ▲6六歩
18: △8二玉
19: ▲6七金
20: △7二銀
21: ▲7七角
22: △9四歩
23: ▲9六歩
24: △5三銀
25: ▲3七銀
26: △5四銀
27: ▲4六銀
28: △3二金
29: ▲8八玉
30: △6四歩
31: ▲7八銀
32: △5一飛
33: ▲1六歩
34: △4二角
35: ▲3五歩
36: △同歩
37: ▲3八飛
38: △6五歩
39: ▲同歩
40: △同銀
41: ▲5五銀
42: △6六歩
43: ▲同銀
44: △同銀
45: ▲同角
46: △3三角
47: ▲3五飛
48: △6五歩
49: ▲同飛
50: △7四銀
51: ▲3五飛
52: △6六角
53: ▲同金
54: △4二金
55: ▲7七銀打
56: △4四角
57: ▲3一角
58: △4一金
59: ▲8六角成
60: △3五角
61: ▲5六歩
62: △3九飛
63: ▲9五歩
64: △同歩
65: ▲同香
66: △同香
67: ▲同馬
68: △9四歩
69: ▲8六馬
70: △8四香
71: ▲9七馬
72: △2九飛成
73: ▲6四馬
74: △9六桂
75: ▲9八玉
76: △7九角成
77: ▲同金
78: △同龍
79: ▲9七馬
80: △7八龍
81: ▲8八香
82: △7九金
83: ▲6七角
84: △同龍
85: ▲同金
86: △7八角
87: ▲9六馬
88: △9五歩
89: ▲9四飛
90: △8九角成
91: ▲9七玉
92: △9六歩
93: ▲同飛
94: △8五桂
95: ▲8六玉
96: △6七馬
97: ▲投了
書き込みにはログインが必要です。
@Oyatsuman: \(^o^)/うまく行った 2012/02/18
@Oyatsuman: にゃー 2012/02/18
@na2hiro: http://shogitter.com/r/374 2012/02/18
@na2hiro: 一応部屋立てておきます 2012/02/18
@aaaaohshogi: あら 2012/02/18
@na2hiro: ハチさんが抜けてないままなので別の部屋でお願いします 2012/02/18
@aaaaohshogi: お~ 2012/02/18
@na2hiro: 2012/02/18
@na2hiro: この部屋で続けてでもできます 2012/02/18
@suzukure06: じゃあ、出ますね 2012/02/18
@na2hiro: いえいえ 2012/02/18
@akio_guard100: ブラウザによっては立てられないので注意してください 2012/02/18
@na2hiro: 31角では,歩得してたので落ち着いて飛車引きくらいでもよかったと思います 2012/02/18
@hachi_YT: ありがとうございましたー。足引っ張っちゃってごめんなさい・・・。 2012/02/18
@akio_guard100: はい、別部屋です 2012/02/18
@suzukure06: 別に部屋を立てる形ですか 2012/02/18
@akio_guard100: かめさんとこいなぎさん、クーゲルさんと佐々木くんでお願いします 2012/02/18
@aaaaohshogi: リツイートしました 2012/02/18
@aaaaohshogi: ええ 2012/02/18
@suzukure06: あれ?将棋ったーのツイートの勝者が逆^^; 2012/02/18
@aaaaohshogi: 75歩のほうが、勝負になりそうですね 2012/02/18
@akio_guard100: それじゃ次行きましょうか 2012/02/18
@hachi_YT: 読めてないのに派手な手やるんじゃなかったー>< 2012/02/18
@na2hiro: あ,お疲れさまでした〜 2012/02/18
@na2hiro: いやまあ96桂打たれてからは寄ってますね 2012/02/18
@hachi_YT: 友達が横で一緒に観戦してます(笑)でもそろそろ行かなきゃいけないです~。 2012/02/18
> 棋譜ログに格納されました. http://shogitter.com/kifu/281 2012/02/18
@na2hiro: あら,リンクが死んでる 2012/02/18
@suzukure06: 単に同馬でかえってマズそう 2012/02/18
@akio_guard100: ハチさん時間大丈夫ですか? 2012/02/18
@na2hiro: 居飛車にしてしまってすいませんね・・・ 2012/02/18
@suzukure06: いやぁ、の95歩は意味無かったですね 2012/02/18
@hachi_YT: わー、やっぱり居飛車難しい・・・>< 2012/02/18
@doinagi135: お疲れ様ですん。 2012/02/18
@maruku8: 有難うございました。 2012/02/18
@hachi_YT: ありがとうございました。 2012/02/18
@akio_guard100: お疲れ様です 2012/02/18
@suzukure06: ありがとうございました 2012/02/18
@na2hiro: ありがとうございました 2012/02/18
> 終局:後手が勝利しました。 2012/02/18
@na2hiro: ちょっと受けがないですね 2012/02/18
@na2hiro: 考えてみます 2012/02/18
@aaaaohshogi: そんな感じですね 2012/02/18
@na2hiro: 直接言わずに 2012/02/18
@na2hiro: 「〜さんの手よさそうですね」とか,公開対局の解説みたいな感じでチャットする 2012/02/18
@na2hiro: その場合でもチャットは共通って感じですかね 2012/02/18
@na2hiro: 確かにそうですね 2012/02/18
@aaaaohshogi: できないので・・・ 2012/02/18
@aaaaohshogi: 自分の読みを、リアルタイムで披露したくても、 2012/02/18
@na2hiro: 面白そうですね 2012/02/18
@na2hiro: なるほどー 2012/02/18
@akio_guard100: そーゆー楽しみ方もあったら面白いかも 2012/02/18
@aaaaohshogi: はい、 2012/02/18
@na2hiro: 観客だけ見えるってことですか? 2012/02/18
@aaaaohshogi: というのは、難しいですか? 2012/02/18
@aaaaohshogi: 81のNRみたいに、観客同士矢印でわいわい・・・ 2012/02/18
@akio_guard100: こいなぎさんが冷静だw 2012/02/18
@doinagi135: 私なら龍逃げてるw 2012/02/18
@na2hiro: いやーだめですね 2012/02/18
@akio_guard100: 強いよー 2012/02/18
@maruku8: いや、24だと五段です。 2012/02/18
@akio_guard100: マルクさんの四段は24の四段だからなぁw 2012/02/18
@maruku8: 僕は一応町道場で四段です。 2012/02/18
@kakugawari: ww 2012/02/18
@akio_guard100: あ、佐々木は知ってるからいいw 2012/02/18
@kakugawari: なるほど 2012/02/18
@na2hiro: 耐える! 2012/02/18
@akio_guard100: 一応は要相談だけど 2012/02/18
@akio_guard100: 誰かが投了するまででいいよ 2012/02/18
@na2hiro: おっ 2012/02/18
@kakugawari: Me too 2012/02/18
@doinagi135: 四段でいっかな。 2012/02/18
@aaaaohshogi: Me? 2012/02/18
@kakugawari: ペア将棋では詰みまでさすんでしょうか? 2012/02/18
@akio_guard100: ペアを組む上で参考にしたいんですが 2012/02/18
@akio_guard100: ところでまだ棋力を聞いてない方っていましたっけ? 2012/02/18
@na2hiro: 必死に耐えるのみ 2012/02/18
@hachi_YT: うー・・・。 2012/02/18
@na2hiro: 大丈夫じゃないですw 2012/02/18
@akio_guard100: 先手大丈夫なのかな 2012/02/18
@aaaaohshogi: はい 2012/02/18
@akio_guard100: その発言で気付いたら不正ですからね 2012/02/18
@kakugawari: 受けにくそうですね 2012/02/18
@aaaaohshogi: 2012/02/18
@aaaaohshogi: だめですか 2012/02/18
@na2hiro: いやーつらい 2012/02/18
@aaaaohshogi: 別の手の事でしたが 2012/02/18
@akio_guard100: かめさん、それはアウトですよ 2012/02/18
@aaaaohshogi: 後手から、強手来る予感 2012/02/18
@suzukure06: いやぁ・・・ 2012/02/18
@doinagi135: ペア将棋で不正www 2012/02/18
@akio_guard100: なんの談合ですかw 2012/02/18
@aaaaohshogi: せめて銀損くらいまで? 2012/02/18
@aaaaohshogi: w 2012/02/18
@na2hiro: 飛車損なら許されるかも…(しませんよ!) 2012/02/18
@maruku8: さて、寄るかな。 2012/02/18
@akio_guard100: 不正だけはダメですよ 2012/02/18
@akio_guard100: 番外戦術は歓迎ですし、声掛けはもちろんいいですけど 2012/02/18
@akio_guard100: 楽しむためのイベントですから 2012/02/18
@akio_guard100: さすがにそんなくだらないことはやらないでしょw 2012/02/18
@aaaaohshogi: 81でもやりませんが 2012/02/18
@aaaaohshogi: PMないから 2012/02/18
@aaaaohshogi: ここは、81Dojo見たいには、いかないでしょう 2012/02/18
@akio_guard100: 不正はダメですよ! 2012/02/18
@aaaaohshogi: 趣旨は伝わるか 2012/02/18
@aaaaohshogi: 仲間に知らせたり・・・いろいろ 2012/02/18
@akio_guard100: これくらいやらないとペア将棋は盛り上がらないw 2012/02/18
@aaaaohshogi: おっ、大ヒント 2012/02/18
@na2hiro: 相手の手を消しながらチャンスを待ちましょう 2012/02/18
@akio_guard100: しかしこれでもまだ堅いからなぁ 2012/02/18
@hachi_YT: ぎゃー、なんか崩れ方が激しすぎる!ちゃんと読めー、自分! 2012/02/18
@aaaaohshogi: それから93歩とかかな~ 2012/02/18
@aaaaohshogi: 75歩だったでしょう。それで銀追ってから 2012/02/18
@na2hiro: 92~94 2012/02/18
@na2hiro: 代わりに92歩や93歩の垂らしなどもありました 2012/02/18
@aaaaohshogi: いうえお 2012/02/18
@aaaaohshogi: 2012/02/18
@nekosaikyou: こんばんは~ 2012/02/18
@akio_guard100: 飛車損でも先手は頑張れますからね 2012/02/18
@doinagi135: 何が起こるかまだ分からないよん^^ 2012/02/18
@akio_guard100: こんばんは^^ 2012/02/18
@aaaaohshogi: 後手は、歩切れが、懸念材料か 2012/02/18
@akio_guard100: これを逆転ホームランしたらカッコイイですね 2012/02/18
@maruku8: すいません、回線の調子で着手遅れました。 2012/02/18
@na2hiro: 相手大きい駒しかないので小さい駒でいけばなんとかなる・・・はず 2012/02/18
@hachi_YT: ちょいワル逆転術いけるかな~・・・。 2012/02/18
@akio_guard100: しかし後手歩切れで案外頑張れるのか 2012/02/18
@akio_guard100: 開き直りが男らしいw 2012/02/18
@aaaaohshogi: 魚っ 2012/02/18
@na2hiro: 攻めなど知るか! 2012/02/18
@na2hiro: こうなったら 2012/02/18
@akio_guard100: かなり勉強してきましたね 2012/02/18
@na2hiro: うわーどうしよう 2012/02/18
@suzukure06: まぁ、時間はありましたw 2012/02/18
@suzukure06: それと戸辺先生の振り飛車手筋本と伊藤先生のよくわかる相振り飛車と・・・ 2012/02/18
@akio_guard100: ハチさん落ち着いて 2012/02/18
@akio_guard100: 結構やってきたんですね 2012/02/18
@hachi_YT: あぁぁ!!!や、やばっ。ごめんなさい>< 2012/02/18
@suzukure06: あと詰将棋 2012/02/18
@suzukure06: 門倉先生の将棋世界付録がメインでしたw 2012/02/18
@aaaaohshogi: あれっ冗談? 2012/02/18
@akio_guard100: 冷静ですね 2012/02/18
@suzukure06: ならべませんw 2012/02/18
@na2hiro: うお,引く手が・・・ 2012/02/18
@aaaaohshogi: すげ・・・ 2012/02/18
@doinagi135: すずくれさんは病室で羽生の頭脳全巻ならべましたからね。 2012/02/18
@aaaaohshogi: あれ、観戦者減った 2012/02/18
@akio_guard100: やっちゃえやっちゃえ!ww 2012/02/18
@hachi_YT: 強手やっちゃってもいいのかな・・・。 2012/02/18
@akio_guard100: やっぱり涼暮さんは強いです 2012/02/18
@aaaaohshogi: それは、下位者が言うことでは 2012/02/18
@maruku8: いえ、読みが一致して嬉しいです。 2012/02/18
@akio_guard100: これが決まればすずくれさんのことを「病室の魔術師」って呼びますw 2012/02/18
@suzukure06: やりすぎかなぁ 2012/02/18
@maruku8: ですね。 2012/02/18
@akio_guard100: でも手番はすずくれさんですからね 2012/02/18
@maruku8: さて、どうしたものか。 2012/02/18
@aaaaohshogi: かな入力だと「し」と「と」は隣なので・・・ 2012/02/18
@akio_guard100: マゾってwww 2012/02/18
@aaaaohshogi: 打ちミスです 2012/02/18
@aaaaohshogi: あっマジでした 2012/02/18
@aaaaohshogi: マゾっぽい 2012/02/18
@akio_guard100: 虚勢か、マジか 2012/02/18
@na2hiro: さあ成るなら成ってこい! 2012/02/18
@akio_guard100: おー、強い! 2012/02/18
@kugelschreiber0: 最近は行ってませんが道場では四段で指してました。 2012/02/18
@akio_guard100: さあ受かる順があるのか否か 2012/02/18
@doinagi135: すずくれさんはここ一ヶ月で5級くらい上がってる。 2012/02/18
@suzukure06: まぁ、入院初期はそんな余裕なかったけど^^; 2012/02/18
@na2hiro: これは両方受からない感が… 2012/02/18
@suzukure06: 病室で将棋の本ばっか読んでましたw 2012/02/18
@akio_guard100: うん、すずくれさんは病み上がりなのを感じさせないw 2012/02/18
@doinagi135: すずくれさんはあれですよ、基本的に容赦なしですよ^^ 2012/02/18
@akio_guard100: こいなぎさんとクーゲルさんも棋力教えてもらっていいですか? 2012/02/18
@aaaaohshogi: やっぱり、先手きなこもちですね 2012/02/18
@na2hiro: あ,はい 2012/02/18
@akio_guard100: 振り飛車はさせない 2012/02/18
@doinagi135: あっ、手番の人が青くなる仕組みなんですねっ! 2012/02/18
@akio_guard100: 居飛車良しが一人。ちなみに自分も居飛車持ちですねw 2012/02/18
@na2hiro: 1先手上段→2後手上段→3先手下段→4後手下段 の順番ですね 2012/02/18
@aaaaohshogi: 43香の好手、まだ覚えてます 2012/02/18
@akio_guard100: 涼暮さんが試合巧者なのはペア将棋イベントのおなじみですねw 2012/02/18
@na2hiro: 前回も涼暮さんにリードされてたからなあ… 2012/02/18
@kugelschreiber0: 普段居飛車しか指さないので、先手もちです 2012/02/18
@doinagi135: 今どっちが指したとかってわかるのかな・・? 2012/02/18
@kugelschreiber0: こんばんは^^ 2012/02/18
@akio_guard100: クーゲルさんはこの局面どう思います? 2012/02/18
@aaaaohshogi: あれっ、むしろ先手よし? 2012/02/18
@akio_guard100: いや、それをリードする立場の人が言っちゃダメでしょw 2012/02/18
@na2hiro: いやー手が見えない 2012/02/18
@aaaaohshogi: 合計14人まで増えた 2012/02/18
@akio_guard100: こんばんは^^ 2012/02/18
@akio_guard100: 他の方はどう見ますか? 2012/02/18
@akio_guard100: なるほどー 2012/02/18
@aaaaohshogi: 先手つらそうな気がします 2012/02/18
@na2hiro: うーん 2012/02/18
@akio_guard100: こんばんは^^ 2012/02/18
@akio_guard100: 具体的な手の指摘は無しですよ 2012/02/18
@akio_guard100: 観戦者の皆さんはどっちが持ちたいとかありますか? 2012/02/18
@doinagi135: いろいろ指しますが居飛車が多いかな・・ 2012/02/18
@aaaaohshogi: 化けた 2012/02/18
@aaaaohshogi: やはり55銀化 2012/02/18
@doinagi135: かおもじおっきい・・ 2012/02/18
@akio_guard100: ちなみにこいなぎさんは居飛車党でしたっけ? 2012/02/18
@doinagi135: いい勝負に見えます(*・ω・)v 2012/02/18
@akio_guard100: 面白くなってきましたね^^ 2012/02/18
@akio_guard100: 難しいところですねー 2012/02/18
@aaaaohshogi: こんばんは 2012/02/18
@akio_guard100: こんばんは^^ 2012/02/18
@aaaaohshogi: すいません、遅刻しました。 2012/02/18
@hachi_YT: こんな感じ・・・? 2012/02/18
@akio_guard100: 開戦ですね 2012/02/18
@na2hiro: いってみますか 2012/02/18
@akio_guard100: ほぼ全員が不安のある形になるっていうのも見てて面白いですね 2012/02/18
@akio_guard100: こんばんは^^ 2012/02/18
@maruku8: この形は初めてです 2012/02/18
@na2hiro: いやー将棋ちゃんと指さないとなあ 2012/02/18
@maruku8: はい。 2012/02/18
@akio_guard100: チャットで楽しみましょう 2012/02/18
@akio_guard100: 対局者も観戦者もチャット 2012/02/18
@doinagi135: 初めてですっ!ちょっと観戦します。 2012/02/18
@akio_guard100: 超速の持久戦型に合流しますね 2012/02/18
@akio_guard100: こいなぎさんは初めてですか 2012/02/18
@akio_guard100: マルクさんと管理人さんは上手くリードしてあげてくださいね 2012/02/18
@hachi_YT: あれ?これでよかったっけ・・・。あわわ・・・。 2012/02/18
@doinagi135: こんばんは☆将棋ったー初使用です^^;入室してみたのでご挨拶。 2012/02/18
@akio_guard100: こんばんは^^ 2012/02/18
@na2hiro: とはいえ端歩を突こうか一瞬考えたのもどうかというw 2012/02/18
@akio_guard100: こんばんは^^ 2012/02/18
@akio_guard100: 楽しんだもの勝ちの乱戦で楽しみましょう^^ 2012/02/18
@na2hiro: 振り飛車党でしたか・・・ 2012/02/18
@akio_guard100: 楽しんだもの勝ちですよ(笑) 2012/02/18
@hachi_YT: ごめんなさい、私の都合で。。。対中飛車は初めてかも・・・。 2012/02/18
@akio_guard100: ハチさんは居飛車持った経験とかありましたっけ? 2012/02/18
@akio_guard100: あとは感想戦はほどほどで 2012/02/18
@akio_guard100: 持ち時間に制限はありませんが、ハチさんの都合もあるようなので急ぎ目進行でお願いします 2012/02/18
@na2hiro: そうですね 2012/02/18
@hachi_YT: よろしくお願いします。私が初手ですか・・・? 2012/02/18
@na2hiro: よろしくお願いします 2012/02/18
@suzukure06: お願いします 2012/02/18
@maruku8: よろしくお願いします。 2012/02/18
@akio_guard100: それじゃあお願いしますm(__)m 2012/02/18
> @suzukure06が対局開始を受諾しました。 2012/02/18
@na2hiro: チームの先後は開始時に振り駒で決まると思います 2012/02/18
> @maruku8が対局開始を提案しました。 2012/02/18
@suzukure06: 揃いましたね 2012/02/18
@maruku8: あ、いま来ました 2012/02/18
@na2hiro: えーと,上にいるほうが先になります 2012/02/18
@hachi_YT: よろしくお願いします。あ、どっちが先に指しますか? 2012/02/18
@akio_guard100: マルクさんいないですかね? 2012/02/18
@akio_guard100: じゃあハチさんと管理人さん、すずくれさんとマルクさんでお願いします 2012/02/18
@na2hiro: どうぞ 2012/02/18
@suzukure06: はいー 2012/02/18
@akio_guard100: それじゃあ少し早いでしょうけど、始めていいですか? 2012/02/18
@akio_guard100: 一時間で終わるなら、せっかくなんで一局組みたいですけど 2012/02/18
@suzukure06: 自分で吸収するのは相当大変そう 2012/02/18
@suzukure06: 各種JavaScriptライブラリがどこまで吸収してくれるかですかね 2012/02/18
@hachi_YT: 10時までですねー>ほうれん草さん 2012/02/18
@akio_guard100: ハチさんはどのくらいいられるんですか? 2012/02/18
@na2hiro: マルチプラットフォームでできるようにとJavaScriptで作ってますが,ブラウザ間の仕様の違いで痛い目にあっています… 2012/02/18
@akio_guard100: こんばんは^^ 2012/02/18
@suzukure06: 本当にスマホでやると、さすがに駒が選択しにくそうだけど^^; 2012/02/18
@suzukure06: こんばんはー>ハチさん 2012/02/18
@suzukure06: 将棋ったーは、iphoneやandroidでも動くのが凄いですね 2012/02/18
@na2hiro: あとはロビーを作ってリアルタイム対局もちゃんとできるようにする予定です 2012/02/18
@hachi_YT: こんばんは~。チラッと覗いてみました。いつまでいれるかわかんないけど・・・。 2012/02/18
@na2hiro: IEは対局は出来るんですがルーム新規作成でエラーが出るようで,これから対応して行きたいです・・・ 2012/02/18
@suzukure06: 素晴らしい^^ 2012/02/18
@na2hiro: はい,Socketになってます 2012/02/18
@maruku8: こんばんは。 2012/02/18
@suzukure06: もうsocket対応は終わってるんでしたっけ?>na2hiroさん 2012/02/18
@akio_guard100: こんばんは^^ 2012/02/18
@na2hiro: こんばんはー 2012/02/18
@suzukure06: こんばんはー 2012/02/18