資本還元将棋の棋譜一覧
「持ち駒手番系変則」カテゴリに属するルール一覧
仲間割れ将棋
味方の駒も取って持ち駒にできる。三枚目
先に持ち駒を3枚にすれば勝ち資本還元将棋
持ち駒が5枚に達すると負け。持ち駒不使用将棋
持ち駒を使わない将棋。みんなの広場
先手と後手で持ち駒を共有する。二手指し将棋
2手ずつ指す。ただし最初の先手のみ1手だけ。1手目に王手、2手目に王将をとってもよい。スピード将棋
同じ駒を何手も動かせる。ただし、駒取りや成りは1手目のみ可能。バレーボール
3手ずつ指す。ただし、3手とも別の駒でなくてはならない。増殖将棋
駒を取ると、駒台にその駒が2つ乗る。- 全114の
変則将棋ルール を見る→